HOME] [BBS
Vな掲示板 過去ログ 8
 [342] RATOC PCIFS4動作報告
 FUJI さん 【2003/01/03(Fri) 15:24:39】 【HOME】  
 o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
既にJIVEさんが入手、及びストレージ掲示板で動作報告が有りますが、一応V200Mでも動きましたよ、と言う報告です。^^;

構成はUltra2-I/F Initio1060P(Chanpon3やIOI-A100U2Wと同じチップ)とIEEE1394 (NEC D72872GCチップ)のブリッジボードでブリッジはHINT HB1です。

機種:PC-9821 V200M7C2(実験、動作確認用)K6-3E+550@600MHz、DIMM128MB、
OS:Windows2000+SP2
BIOSはIOIの物を使用しました。

Windows2000上では、SCSIのドライバを入れるだけで、IEEE1394の方は勝手にドライバが入ります。
SCSI-HDDからのブートや1EEE1394機器(CENTURYのCAC-35FU2と言うIEEE1394+USB2.0なHDDケースIBM DTLA-307015)は今のところ、変な挙動も無く動いているみたいです。

一応IEEEのパフォーマンスとしましては、上記HDDのHDBENCHですが、

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6-III+ 599.07MHz[AuthenticAMD family 5 model D step 0]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm)-III Processor
Memory 129,596 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2003/01/03 13:59

ALL Read Write Copy Drive
10465 34465 17530 10796 E:\100MB

と言う所です。
以前V協で報告した、SUGOI CARDの時より書きこみの数値が物足りない(R/Wで35666/28436 )ですが、体感的な違いはそう無いと思います。
HINTブリッジ経由のSCSIの方は単独SCSIと同じ位の数値が出ているので、IEEEのコントローラチップの差と言う事なのでしょうか・・・。
SUGOI CARD :Texas製TSB43AB22
REX-PCIFS4:NEC製 D72872GC

SCSIコネクタは内部、外部(ミニチュア68ピン?かな)共にLVDのみですので、使いにくい部分が有りますが、V200M型ではオンボードでUSBが有るので、このボード+GAと言う構成も十分有りかと思います。

一番の困難は入手出来るかどうか、ですかね。^^;

  1. FIAT124 さん 【2003/01/04(Sat) 00:56:58】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    >IEEEのコントローラチップの差と言う事なのでしょうか・・・。
    >SUGOI CARD :Texas製TSB43AB22
    >REX-PCIFS4:NEC製 D72872GC
    相性かもしれませんね。
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/maniax/sled19608.html

    うちはNETOUS USB2+1394COMBO 知り合いにただで上げてしまいました(ぉぃ

    NECチップを使うカードは他に
    すばらしいカードとか
    http://www.raccoon.jp/e_product/cgi/prod_detail.asp?prod_id=881

    すごくないカード
    http://kuroutoshikou.com/products/chanpon4/chanpon4lite.html
    すごいカード
    http://www.system-talks.co.jp/product/sugoi/sgc-42ufl.htm

    #あんたらアホか(爆笑

  2. FUJI さん 【2003/01/04(Sat) 18:09:21】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ウチには、”すごい”やつも”すごくない”やつも、”それほどすごくない”(仮称)玄人志向のUSB2.0+IEEE1394も有るので比較できるけど、
    差してあるマシンから引き抜くのが面倒だなあ、と思ったり・・・。

    一応、ブリッジ-IEEE1394チップを調べてみると

    玄人志向 USB2.0+1EEE1394---------HiNT HB1+VIA VT6306
    SUGOKUNAI CARD (CHANPON4 LITE)--HiNT HB1+Texas TSB43AB23
    SUGOI CARD-----------------------INTEL 21152 AB+Texas TSB43A22
    RATOC REX-PCIFS4-----------------HiNT HB1+NEC D72872GC

    すばらしいカードPTI-230C(写真で判断)HiNT **+NEC

    とそれぞれですから、比較には良いかも知れませんね。

  3. FUJI さん 【2003/01/04(Sat) 21:13:29】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    と言う事で、上記4ボード+CAC-35FU2(HDDはDTLA-307015-FAT32)との組み合わせでHDBENCHを取ってみました。

    動作環境はスレッドの構成のまま
    なお、USBとのコンボカードはUSB2.0をOFFにして計測、
    デバイスマネージャ>ディスクドライブ>CAC-35FU2の項目の書きこみキャッシュの項目は全てのボードでチェックボックスにチェックが入っていました。

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★

    -----玄人志向 USB2.0+IEEE1394-----
    ALL Read Write Copy Drive
    10595 33562 19280 10730 E:\100MB

    -----CHANPON 4 Lite -----
    ALL Read Write Copy Drive
    8587 33784 17035 704 E:\100MB

    -----SUGOI CARD -----
    ALL Read Write Copy Drive
    12074 33562 27154 11726 E:\100MB

    -----REX PCIFS4 -----
    ALL Read Write Copy Drive
    10465 34465 17530 10796 E:\100MB


    と言う結果になりました。
    これだけで判断すると、チップの相性と言うより、ブリッジチップの差と言う事になりそうですね。
    *補足:SUGOI CARDのみIntel製のブリッジを使っている。特に書きこみの速度差に注目。

  4. FUJI さん 【2003/01/04(Sat) 21:26:53】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    HiNTブリッジに嫌疑がかかったので、PCIFS4経由のU2SCSI-I/Fでベンチ計測。
    起動ドライブに使った富士通MAJのCドライブを計測。
    ファイルシステムはNTFSです。

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★

    FUJITSU MAJ3182MP 0114

    ALL Read Write Copy Drive
    11998 37495 29844 4649 C:\100MB

    と言う結果に終わりました。
    IntelブリッジのCHANPON 3がR/W共40MB/sを叩き出しているので、OSの違いやFAT32でシステムが入っている・いない、と言う事を差し引いてもこの結果は少し低い様に思います。

    #そう言えば、CHANPON-ZEROもHiNTブリッジでしたね・・・^^;

  5. JIVE さん 【2003/01/08(Wed) 12:04:59】 【HOME】  
    ocha-p0.mind.meiji.ac.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

     HiNT HB1はメーカー自身が「安物」扱いしているチップですからね。試しにREX-PCIFS4で繋がっている2台のHDD(MAM3184MC、ST373405LW)のHDBENCH測定を行ったところ、いずれもWrite側の数値がRead側に対して5〜10MB/sほど落ち込んでいました。最初に測定したST39204LCではほとんど差がなかったのですが。

     CHANPON-ZEROで使われているHB1-SE33は、それなりに上位仕様となっている分、速度面では有利なのでしょう。ビデオカード(Voodoo3)でベンチマークを測定しても、目立った落ち込みはありません。

     余談ですが、RATOCから一般販売されていたREX-PCIFS3(UltraWideSCSI+IEEE1394)はIntel 21152ABを採用しているんですよね・・・。

  6. FUJI さん 【2003/01/08(Wed) 23:30:48】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    >いずれもWrite側の数値がRead側に対して5〜10MB/sほど落ち込んでいました。
    あぁ・・やはりそうでしたか、ここでのベンチもあながちガセじゃ無いと証明されましたね。(^_^;)

    >最初に測定したST39204LCではほとんど差がなかったのですが
    そうですねえ、僕もここで報告する前にチェック入れてましたから・・・・念の為に何度もベンチ採りなおした位です。

    CHANPONに使われているブリッジは上位チップとは言え、PC-98ユーザーとしては、Intelのブリッジを搭載したPCIFS5が出ないかなあ・・・と(笑

 [324] ライザーカード
 FIAT124 さん 【2002/12/28(Sat) 22:43:51】  
 cache5.cty-net.ne.jp JustView/3.01
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021228/ni_i_zz.html
まあなんとなく書き込んでみるテスト(ぉ

  1. FUJI さん 【2002/12/29(Sun) 02:50:51】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    あぁ・・・・こちらの板では、始めまして(白々しいかな?)。
    情報どうもです。
    結構使えそうな感じですが、抜かないでスロットの乗っ取りにはライザーの向きがやっぱり逆なんですよね。
    だけど何といっても価格がリーズナブルなのが良いですね。^_^;

    で、関連記事になるhttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021214/image/epr1.html
    がなかなか良さげですね。
    これなら、抜かないでスロットの乗っ取りには最適っぽいですし、もしかしたらV3桁タワー型の音源ボードを生かしたままのPCI増設が可能かもしれません。

    う〜ん、東京の住人に代理購入を頼もうかしら・・・・いやマジで。

  2. まりも さん 【2002/12/29(Sun) 15:15:07】  
    1Cust192.tnt1.hachiouji.jp.fj.da.uu.net Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    仰せの通りやっぱりライザーは内向きに限りますね(バラックテスト以外は)。なにやらおもしろそうですね。もしよろしければ代理購入しときましょうか?。明日また秋葉原巡回の予定でいます(^^;)。#他にすることないのかぃ

  3. FUJI さん 【2002/12/29(Sun) 18:03:01】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >もしよろしければ代理購入しときましょうか?
    お手数で無ければ、お願いします。
    希望は、2個です。
    詳しい事は、このレス後にメール発射しますので・・・・。

  4. ひらくま さん 【2002/12/29(Sun) 18:10:53】  
    EATcf-408p87.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    とりあえず、今日内向きのライザーカード捕獲してみました。
    お昼前に入手したのですが、まだ数個在庫がありました。
    動作報告は追々ということで・・(汗
    で、捕獲後、ラジオデパート地下のアキエレにてNECロゴ付きの
    何やらコンデンサーの一杯付いてる謎の内向きライザー(3つPCI
    スロットが付いていますが、一番下は多分物理的に使用できないかも)
    がごろごろ転がってたのでとりあえず2個確保してみました。
    ちなみに「G1AEG」と「G1AHD」の2種類の型番のものがあったので、
    とりあえず1枚ずつ確保してみました。
    さ、これは何のライザーなのかこれから調べてみますわ。

  5. ひらくま さん 【2002/12/29(Sun) 18:12:44】  
    EATcf-408p87.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    FUJIさん、ごめんなさいね。お仕事中とは思いつつ、昼間何度か電話したのですが、
    通じなかったモノで、自分の分しか確保しませんでした。・・・

  6. FUJI さん 【2002/12/29(Sun) 19:34:30】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    電話(PHS)は電源切っていました。
    実は昨日飲み会で、余りに煩い電話が有ったので電源切ってそのままでした。
    道理で静かなはずだ・・・m(__)m
    ひらくまさんには、余計な手数お掛けしました。

    例のライザーは今日の日曜日で既に売りきれているかもしれませんね。

  7. ひらくま さん 【2002/12/30(Mon) 00:30:14】  
    EATcf-407p150.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    いえいえ、お気になさらずに・・・
    ホントは代理購入メールが来るかと楽しみにしてたんですが(爆
    今日はTrumpeter-Aさんとご一緒だったのですが、彼からも
    「FUJIさんからメール着ました?」て聴かれましたし(再爆

  8. ひらくま さん 【2002/12/30(Mon) 14:22:10】  
    EATcf-408p97.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    とりあえず、くだんのライザーカードの簡単な動作報告と言うことで・・
    青札V200タワーに抜いちゃ駄目トライデントをライザーに刺して動作確認してみましたが、結局ピポりませんでした(涙
    もうちょい時間をかけて悪戦苦闘してみたいと思います。
    未だCHANPON ZERO3も放置中だし、何かとかせねば・・・・
    もう、来年の宿題となってしまいますが(爆
    それでわ、皆様良いお年を!

  9. FUJI さん 【2002/12/30(Mon) 22:31:52】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    抜かないでボードにライザーを差してピポとも言わない場合は、大抵予約線と呼ばれる配線がされていないからでしょう。

    この手の物は、その(互換機では使われることの無い)予約線の部分を使用して上下各スロットの個別配線「バスマスタのA17-GNT#、B18-REQ#やクロックのB16等」、をしている場合が多いです。

    まあもし手に入れば、このHPのコンテンツに反映させますので・・・。

  10. まりも さん 【2002/12/30(Mon) 23:59:39】  
    1Cust211.tnt1.hachiouji.jp.fj.da.uu.net Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    FUJIさんのも含めて4個入手してきました。確かにあと数個しかありませんでしたので、危ないところだったかも。明日にでも急送します。年賀って書いたらどうなるんでしょうかね(笑)。
    ところでまだ包装も解いてないんですが、正月中はハードウェアいじりは全然できないので、FUJIさんのほうが先になにか調べてしまうかも。

  11. FUJI さん 【2002/12/31(Tue) 21:25:53】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    無事に確保ですか、ありがとうございます。
    で、結局”年賀”扱いで来るんですよね。(笑

    >正月中はハードウェアいじりは全然できないので、FUJIさんのほうが先になにか調べてしまうかも。
    いえ、こちらも正月期間は1,2,4と仕事なので、そうそう時間は取れません。
    5日以降の解析になるかも・・・と言う所です。
    まりもさん位になると基板を見ただけである程度の事は解るでしょうし・・・。
    流石に”透視”は出来ないでしょうけどね。(^_^;)

  12. FUJI さん 【2002/12/31(Tue) 21:57:21】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    後、代金の振込先の連絡もお願いします。m(__)m

  13. まりも さん 【2003/01/02(Thu) 03:10:16】  
    1Cust22.tnt1.hachiouji.jp.fj.da.uu.net Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    正月のため立て込んでいたり、あてにしていた近所の宅急便扱い所が休みだったりで(*)、まだ発送できていません。申し訳ないです。明日やっている店から送ります。オマケもつけます。

    (*)「宅急便は365日休み無し」の黄色い旗が店の前ではためいているのは、なんだかなぁ(^^;)。

  14. FUJI さん 【2003/01/03(Fri) 01:15:41】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    急いで欲しいと言う訳では無いので、気になさらなくても良いですよ。
    それより”オマケ”の内容が気になりますね。^_^;

  15. FUJI さん 【2003/01/04(Sat) 17:50:40】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    え〜ブツの方は、今日到着。
    オマケの方はヒ・ミ・ツです。

  16. ひらくま さん 【2003/01/04(Sat) 22:01:13】  
    EATcf-247p97.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    ライザーカードの解析結果楽しみにしております。
    さ、これでPCI増設できるといいなぁ・・
    (すっかりおんぶに抱っこだったり(大汗))
    ちなみに使用用途は100BASE-TXなLANカードの予定です。

  17. まりも さん 【2003/01/04(Sat) 23:18:04】  
    1Cust191.tnt1.hachiouji.jp.fj.da.uu.net Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    FUJIさんのご指摘で袋を開けてみたんですが(今頃かい)、なにやら不明なチップがスロットの間に入っています。なんじゃこりゃ〜(松田優作風に)

    これを使うには、かなり手こずるか、さもなくばまったく使えない可能性もありますね。そうなると最後の手段はガスコンロの刑かもしれません。

  18. FUJI さん 【2003/01/05(Sun) 00:13:51】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    不明なチップは検索を掛けて見ましたが、今のところ有用な情報は得ていません。(上段:MS-1 A0、中段:U-MFN9J、下段:T-02407の刻印、今だメーカーすら断定できていません。)

    まだ、テスターでパターン追いは出来ませんが、目視(勿論ルーペで)”肝”になる配線を追って行きましたが、
    INT#A〜Dは下段が差しこみ部と同じで、上段は”2個ズレ”。
    差しこみ部バスマスタA-17とB-18及びCLKラインは例のチップに繋がっています。
    上段PCIのIDSELはスロット間に多く有る空きパターンに繋がれている所までは、解りましたが、それ以上はテスターが必要な様です。
    見た限り、GNDや3.3V,5Vは正常に繋がれているみたいです。

  19. FUJI さん 【2003/01/05(Sun) 00:28:30】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    訳の解らないチップに繋がれているのが、個別配線とGND,3.3V,5Vだけなら、最悪チップを剥がして、それぞれ配線してしまうと言う事も出来るかも・・・・

  20. まりも さん 【2003/01/06(Mon) 03:43:01】  
    1Cust64.tnt1.hachiouji.jp.fj.da.uu.net Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    いーとんさんがなにやら調べたようですな。

    ・上側スロットはバスマスタ動作不可能、デバイス番号19に勝手に固定
    ・下側スロットはデバイス番号が土台と同じになりバスマスタ動作可能

    ということのようなので、上側スロットを、バスマスタ線パターンカット&全予約ピンをマザーから接続により、「抜かないでボード」専用スロットとして使えそうですね。内向きなのでちょうど(・∀・)イイ!かも。「抜かないでTridentボード」は、IDSELはボード上で固定なので、スロットのほうのデバイス番号は何番でもかまいませんし、Tridentでは割り込みもバスマスタも使いませんから。同じ抜かないでボードでも、V200/MのMGA-1064SGのほうは、バスマスタも割り込みも使うのでダメですが。

    下側スロットは割り込み線が土台一致しているのなら、無改造かつソフト的面倒なしで行けますね。というわけで案外「使える」感じで、よかったです(^^;。

  21. FUJI さん 【2003/01/06(Mon) 16:53:23】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    線材を買ってきましたので、これから配線開始・・・・かな?
    いや、もうちょっと夜が更けてからにしよう。(笑

  22. FUJI さん 【2003/01/06(Mon) 21:40:26】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    配線終了。
    予約線は計5本の配線で一応ライザーカードとして動く事を確認しました。
    本家マニアックスの方にいーとんさんのレスの形で報告入れときました。

    今は安定動作確認中、Windows2000にてライザー側にWGP-FX16Nを差してします。

    ただ、物理的に問題が有りまして、抜かないでGAのりバースケーブルを差すところが丁度C-バスを固定する穴の周りの金属部分に当るので、駆体部分かケーブルコネクタ部のどちらかを削らないと、上手く刺さらないです。

  23. まりも さん 【2003/01/06(Mon) 23:14:10】  
    1Cust253.tnt1.hachiouji.jp.fj.da.uu.net Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    G8YDPでは、スロットのほうでIDSEL信号がデバイス8番固定(ミスティーク用)になっていましたか。これは好都合ですね。そのままで、ミスティークと同じようにIRQの割り当てが正常に行なわれますので。Ra300などではそうは行かないんですよね。既に隣に存在する12番となる配線になっています。

  24. FUJI さん 【2003/01/07(Tue) 00:25:42】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >スロットのほうでIDSEL信号がデバイス8番固定(ミスティーク用)になっていましたか。
    実はこれで最初にPCI増設した時に悩みました。
    (この点の情報が無くて)根元部分がデバイス番号8固定で、ライザーPCIのデバイス番号は根元の部分の影響を受けないのかな?と言う風にですね。
 [316] TwinTailの使用感!
 neworder さん 【2002/12/26(Thu) 02:51:26】  
 ai230.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)
Trumpeter-Aさんのご厚意により、例のPS2マウス変換アダプタをお借りすることが
出来ましたので、実際に我が家にあるPS2マウス2個で使ってみました。
まず接続はごく普通に、アダプタのPS2端子へPS2マウスを接続し、
アダプタから出ている98バスマウスケーブルをRvII26本体のバスマウス
コネクタへ、シリアルケーブル(9pinストレート)を介してアダプタと本体の
シリアルポートを接続します。
そして起動すると普通にマウスが使えています。(Win2000の場合)
では、実際の使用感ですが...。

●198円で買ってきた互換機で使ってもダメダメな普通のスクロールマウス
 やはりダメダメです。ポインタが狙ったところにきちんとヒットできない
 イライラともどかしさ、何とも言えません....、シビレます。

●780円で買っておいた光学スクロールマウス
 かなり良い感じです。イライラやもどかしさは殆どありません。
 ”せっかち”な人にも結構お勧めといえるでしょう。
 もっときちんとした使用感の良いPS2マウスを使えば、
 ストレスは全く感じなくなるであろうことが予測できます。

これって、かなりの優れものと思います。
詳しいことは判らないのですが、ポインタの動作は98バスマウス側へ、
スクロールはシリアル側へ、信号を振り分けているのかな?というのが、
僕の予想です。だって、ポインタがここまで素直に動作するなんて、
シリアル接続では考えられませんから...。
あと、もう一つの良いところは、専用のドライバを必用としないことですね。
繋いでそのまま、普通のマウスと同じように使えるのが良いです。
けっしてメーカー(スピタル産業)さんの回し者ではないですけど、
”せっかち”でスクロールが欲しい方、お勧めと思いますよ。

  1. neworder さん 【2002/12/26(Thu) 03:34:10】  
    ai230.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    というわけで、もう1個試験してみました。
    Microsoftで、シリアル接続でPC-9821に正式に対応していたヤツです。
    インテリマウス?って名前だったかな?
    これはシリアルマウスのなかでも一番イライラが募る、引出行きが
    速攻で決まった、使えないヤツです。
    ....が、これまた別人のように生まれ変わりましたね。
    これがあの、今までのマウスと同じヤツか?と疑いたくなります。

    早速注文してしまいました。>>>金無いのになぁ...

  2. MSR さん 【2002/12/26(Thu) 08:13:30】  
    nthkid016149.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    >早速注文してしまいました。>>>金無いのになぁ...
    どうしようかな ・・・ !?

  3. FUJI さん 【2002/12/26(Thu) 22:44:33】 【HOME】  
    n140084.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    また1つneworderさんの"お気に入り"アイテムが増えたと言うところでしょうか・・・・^^;

    動作原理は詳しくは解りませんが、推察通りのスクロール信号はシリアルへ、・・・・・だったと思います。
    僕はPS/2マウスを1つしか持っていないし、そのマウスも互換機に繋ぎっぱなしなので、改めて買い足さないといけない状況だったので、今回のこの商品の購入は見送りました。^^;

    #neworderさんの厳しい動作チェックが済んだ事ですので、USB以外でのスクロールマウスを選択する事が出来るようになったのは、喜ばしいことです。(笑


  4. neworder さん 【2002/12/27(Fri) 02:05:23】  
    ai230.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    > どうしようかな ・・・ !?
    僕は普段、滅多なことではこれは良い!とハッキリ言わないのですが、
    これは”買い”ですね、ハッキリ言って。

    > #neworderさんの厳しい動作チェックが済んだ事ですので、USB以外でのスクロ
    > ールマウスを選択する事が出来るようになったのは、喜ばしいことです。(笑
    >
    いやぁ、嬉しいですねぇ、ホントに。スクロールってこんなに便利なモノだったんですね〜。

    お貸しいただいたTrumpeter-Aさんには感謝いたします。
    なお、今回お借りしているモノは、新品が届いたらそっちの方を
    お返しするっていうことで良いですか?>>>ちょっと傷ついちゃって...。

  5. Trumpeter-A さん 【2002/12/27(Fri) 11:01:25】  
    proxy01.biglobe.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01

    お貸しした張本人ですが、お役に立って何よりです。
    少しは布教活動に役に立ったかな。

    MSRさん>
    > どうしようかな ・・・ !?
    FUJIさん>
    > 今回のこの商品の購入は見送りました。^^;
    メーカー在庫もだいぶ少なくなっているようです。(スピタルのサイトに記述有)
    今ロット1回限りの限定品なので、売り切ったら二度と無い。
    さぁ、買うなら今のうちですよ。
    (と、更に背中押しを)

    neworderさん>
    > お貸しいただいたTrumpeter-Aさんには感謝いたします。
    とんでもありません。
    今回は、こちらも色々お世話になってしまいましたしね。

    > なお、今回お借りしているモノは、新品が届いたらそっちの方を
    > お返しするっていうことで良いですか?>>>ちょっと傷ついちゃって...。
    あ、はい。それで結構です。

  6. neworder さん 【2002/12/28(Sat) 05:36:24】  
    ai230.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    で、その後の続・使用感など。
    互換機では結構素性が良いと思っていたPS2マウスは玉砕でした。
    ポインタのヒット率というか、狙いどおりの動きはOKなのですが、
    クリックの反応がちょっとニブイです。
    Trumpeter-Aさんのお話ですとインテリマウスのようなコンボマウスは
    いまいち具合がよろしくないとのことですが、4個試した中では、
    Microsoft Intelli Mouseが一番使いやすくて、特に不具合も無いですね。
    この2日間で思ったことは、良いマウスとダメなマウスの差がハッキリと
    出やすい、結構シビアなアダプタだということです。
    もちろんこれはアダプタが悪いわけではなく、PS2マウスの性能にかなりの
    バラツキがあるということだと思いますけどね。

  7. Trumpeter-A さん 【2002/12/28(Sat) 10:39:07】  
    proxy01.biglobe.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01

    > Trumpeter-Aさんのお話ですとインテリマウスのようなコンボマウスは
    > いまいち具合がよろしくないとのことですが、4個試した中では、
    > Microsoft Intelli Mouseが一番使いやすくて、特に不具合も無いですね。
    メールに書いて送ったのですが、一寸説明が足らなかったかもしれません。
    これは、動作報告の上がっている掲示板でシリアル/PS2のコンボマウスが、接続していても途中で反応しなくなることがある。という書き込みがあったためです。
    使用感云々までは判らなかったので、表現があやふやで何とも申し訳ないです。

    ちなみに、僕はV233におきまして
    ●ELECOM M-KWUP2LG
    ボール式USB・PS/2コンパチのホイールマウス
    を使っていますが、かなり快適に動作しています。

  8. neworder さん 【2002/12/30(Mon) 02:57:30】  
    ai189.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    > メールに書いて送ったのですが、一寸説明が足らなかったかもしれません。
    > これは、動作報告の上がっている掲示板でシリアル/PS2のコンボマウスが、接続していても途中で反応しなくなることがある。という書き込みがあったためです。
    > 使用感云々までは判らなかったので、表現があやふやで何とも申し訳ないです。
    >
    いえいえ、動作に不具合があるのでは?という事は、きちんと文面から読みとれましたよ。
    ただ、うちのコンボマウスは、特に動作に不具合が無いという事で。
    使用感とは別の問題であることは承知しておりますよ。
    ですので、他のコンボマウスでは、途中で反応しなくなる事もあるようですけど、
    我が家では動作に不具合が無くて、使用感が一番良いのがこれだった訳でして。

    > ちなみに、僕はV233におきまして
    > ●ELECOM M-KWUP2LG
    > ボール式USB・PS/2コンパチのホイールマウス
    > を使っていますが、かなり快適に動作しています。

    そうですか、僕もマウスを探してこないと...。
    いまのマウス、動作良好、使用感はOKなのですが、形がいまいちなんです。
    やはり使い慣れている形状に近いモノでないと、長時間の使用では、
    手首が疲れてしまいます。


HOME] [BBS
- HTB 1.6b -