HOME] [BBS
Vな掲示板 過去ログ 7
 [297] DELLマザー捕獲
 FUJI さん 【2002/12/18(Wed) 20:54:28】 【HOME】  
 m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
ええまあ、タイトル通りDELLのジャンクマザーを捕獲しました。1枚数百円。
Intel820チップ搭載(Soket370)、音源、LANはオンボード、メモリーはRIMM仕様・・・・・

当然組む訳が無く^^;、狙いは、オンボードのコンデンサでした。(汗
マザー1枚に付き4V/820μF*9、6.3V/680μF*3のOS-CONが付いていました。
計4枚捕獲。

まあ、秋葉の達人達に言わせれば、”そんなもんゴロゴロしています。”
なんて、思いでしょうが、辺境地に住む物にとってはこれが貴重でして・・・。^^;

先ずは、発熱はひどくて使用中止していたPL-PoIIを改造して、Rv20+セレ1.4Gの常用を目指すとしますか。
その後は、NV4下駄やら、ソケ7系の下駄の改造にと思っています。
秋葉で新品OS-CONを買おうとして、値段にビビッてしまったのは、秘密です。(笑

#何日振りだろう、Rv20の電源を入れるのは・・・・^^;

  1. MSR@Ra20 調整中 さん 【2002/12/18(Wed) 21:46:46】  
    nthkid021218.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    >ええまあ、タイトル通りDELLのジャンクマザーを捕獲しました。1枚数百円。
    ど、どこですか?

  2. FUJI さん 【2002/12/18(Wed) 22:14:26】 【HOME】  
    n140084.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ガード下の元T-ZONEのところに有る中古SHOPの角の方に有るジャンク屋さんです。(ややこしいです^_^;

  3. FUJI さん 【2002/12/18(Wed) 22:35:16】 【HOME】  
    n140084.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    因みに、DELLのジャンクマザーはもう有りません。
    僕が全てかっさらって来ましたので・・・・。

    以前は98用のFDDが380円位で20台近く山積になっていましたが、今はもう有りませんね。

  4. まりも さん 【2002/12/19(Thu) 22:59:14】  
    ntoska008025.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    i820(GX200)マザーは、なぜか溜まって6枚になりました(^^;)。
    たとえ280円で買ったといっても、動くものをパーツ取りでは勿体
    ないので、わざわざ高いRIMMを買って(バカ)テストしました。
    うち4枚はどこかしら不具合が明らかにあり(ビデオチップが壊れかけ)、それらはパーツ取りに回しました。OSコンはいうに及ばずですが、
    生ソケ370が取れるのが結構美味しかったです(^^;)。
    正常な2枚は現在職場のメインマシンだったりします。うちでPC/ATと
    いうとi820が最新なんですよね。

  5. MSR@Ra20 調整中 さん 【2002/12/20(Fri) 07:33:27】  
    nthkid033103.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    >生ソケ370が取れるのが結構美味しかったです(^^;)。

    さすがにこれは、ガスコンロじゃないですよね??

  6. まりも さん 【2002/12/20(Fri) 10:45:43】  
    ntoska023235.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    これこそガスコンロならではですが(^^;)。
    先にケミコンなど主要部品はハンダゴテを使って取った後に処理します。

  7. MSR@Ra20 さん 【2002/12/20(Fri) 21:33:56】  
    nthkid016076.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    >先にケミコンなど主要部品はハンダゴテを使って取った後に処理します。
    ああ、なるほど。

    なまら すげぇべや!
    (試しに SOCKET7でやってみようと思っているらしい ・・・ 。)

  8. FUJI さん 【2002/12/20(Fri) 22:00:40】 【HOME】  
    n140084.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    このマザーはやはりGA回りに不具合が多い様で、GA不調のジャンク扱いでしたので、僕はバッサリやっちゃいました。^_^;

    ソケット370は未だですケド・・・・・。(笑
    半田の”池”を作って取り出そうかなあと思っていますが、4枚有るからガスコンロに挑戦しても良いかな?

  9. MSR@Ra20 さん 【2002/12/20(Fri) 22:01:22】  
    nthkid016076.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    で、やってみました!
    ジャンクなMBだったですけど、それなりにできました!
    まぁ、失敗しても実害がないので、やったのですが 俺にもできました。

    ただ、最初は加減がわからなくて、何度も裏を見て(お陰で一度熱くなったのに、冷えたりして) ・・・
    そのうち一気に剥がれ出しました。
    剥がした途中で止めてしまうとソケット自体が歪んで固まってしまいそうですがネ。
    ※書き込んでいる途中、確認したら やっぱ歪んでいました。
         コメ マークって 機種依存文字でしたっけ!?

    調子に乗って、PCIソケットまでやりました。
    以前、半田鏝で1本1本やって途中で断念したものですが、少し浮いてきたので力任せに剥がしたら
    ピンがMBに結構残ったまま、抜けてしまいました。全部を十分に暖めないとだめですね!

    性懲りもなく、他もやってみるらしい ・・・ 。

  10. MSR@Ra20 さん 【2002/12/20(Fri) 22:08:16】  
    nthkid016076.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    >師匠
    ソケット370のジャンク 売ってるところはありますかね?

  11. FUJI さん 【2002/12/20(Fri) 23:07:33】 【HOME】  
    n140084.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    札幌で数百円のジャンクマザーを入手しようとする事自体、至難の技ですからね。
    多分無理かと・・・。
    頻繁に駅付近のSHOP回りを出来るなら、その機会は有りますが、MSRさんの場合そうは行かないでしょうね。

    常時、ジャンクマザーを置いている店は無いです、残念ながら・・・。

    秋葉の方に頼んで、ジャンク品を送ってもらうとか、・・・・
    10枚くらい貯めこんで貰って、送ってもらえば1枚分の送料は安いと思いますが。

    ソケット370だけ欲しいなら、SOKET>SLOT変換ボードと言う手も有りますね。

  12. MSR@Ra20 さん 【2002/12/20(Fri) 23:57:33】  
    nthkid016076.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    >ソケット370だけ欲しいなら、SOKET>SLOT変換ボードと言う手も有りますね。
    実はジャンクにしてしまったものが、1枚あるんですよ。

    3箇所ほど、差込口に悪戯をしまして ・・・ 。
    鱈セレロンが出たときに、ある書き込みを見て、SLOT変換ボード + PL-370/T で動くかなと思って
    動きませんでしたけどね。

    今、色々弄っていたんですが、以前ある方に買っていただいた、生ソケット7を見ると、そのSLOT変換ボードの
    ピンと同じなんで付け替えて SLOT変換ボードを修理するか ソケット370を取るか ・・・
    ジャンクMBがすぐ手に入るなら、修理(使う当ては今のところないですが)しようかと。

    ソケット370にしても、予備用なんですけどね。

    使用目的があるなら
    SLOT変換ボードの方がソケット370より高いかな!?

  13. まりも さん 【2002/12/22(Sun) 17:26:13】  
    ntoska007212.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    このところは、DELLの GX150というマザーが秋葉原では出ています。
    VRMが着脱式のもので、それ欲しさに2000円という高い値段で買いました。その後は1500円、最近では500円コースに下落しているようです。いずれも難有りボードで、最初に買ったヤツはVRMも死んでいておおハズレでした。現在4枚溜まりましたが、うち2枚はCPUソケット破損以外には問題がないようなので、使っています。CPUソケットがダメなので、PL-370/Tを載せています(Rv20に載せていたのを取ったやつ^^;)。
    このマザーボード、非常に小さいうえに、新タイプの9821デスクトップケースにピッタリ納まるので、みかけ98中身ATなマシンを作るのには最適です。ケースの加工作業量はさほど多くなく済みます。

  14. FUJI さん 【2002/12/22(Sun) 20:30:40】 【HOME】  
    n140084.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    GX150ということは、intel815EのB-stepですから、そのまま使用しても使い道が有りそうですね。
    VRM付属と言うのは、オイシイですが、ロット?に拠っては直付けの物が有るようですね。
    これは、(直付けの場合、半田作業で)取り外して、Mate-Rに使えるようになる代物でしょうか?

    GX150は搭載コンデンサの数がGX200に比べて少ないので今までノーチェックでした。(笑

    >このマザーボード、非常に小さいうえに、新タイプの9821デスクトップケースにピッタリ納まるので
    おお・・・・・(謎

    DELLのマザーはNECのそれに比べて、何故か半田作業が楽でした。(気のせい?)
    単に始めから盛ってある半田の量の違いかも知れませんが、半田の融点が低いと言うか、NEC PC-9821の方が半田が特殊なのかなあと思った次第。

  15. まりも さん 【2002/12/29(Sun) 15:16:07】  
    1Cust192.tnt1.hachiouji.jp.fj.da.uu.net Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    GX150マザーですが実に基板リビジョンが豊富です。帰省の折に秋葉原に寄ってさらに集めてみました(1300円で高かったんですが良品とのことなので)。いままで持っていたものはi815 SL4DF(A2 stepping)で基板リビジョンがA01〜A04でしたが、昨日入手したものはi815 SL5NQ(B0 stepping)で基板はA07となっていました。CPU周りのパターンが全然違います。Tualatinが直に載るというのは、こちらのA07基板リビジョンのものでしょう。A07基板では、VRMライザが直付けとなっています。これを観察すると、電源入力側のフィルタ用インダクタがVRMライザ上になく、土台のマザーのほうにあります。ということは、外せるタイプの通常のVRMを使用することを考えて設計されていないようです。この直付けVRMライザーを外して流用するのは、一部回路が載っていないからダメということになりそうです。もっともこのライザの電流供給能力はあまり高くなさそうなので、流用する気もないんですが(^^;)。Tualatin対応になって電流が減ったぶん、コストダウンを計ったというところでしょうか。いままでは16Aの結構良いもの(FET増強可能)を載せていましたから。

  16. FUJI さん 【2002/12/29(Sun) 20:06:34】 【HOME】  
    o099074.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    このGX150はオークションでも良く出品されていますが、最近の物はVRM直付け物が多いです。
    色々な手間を考えるとVRM狙いでこのマザーを入手するのは得策で無いかも知れませんね。送料もバカにならないし・・・・。
    VGA回りの不具合が多い(と言われている)このマザーで完全動作品を入手しようとすると4〜5Kはしますからまあオークションで買う機会は無いかもしれません。

    取り敢えず、GX200ジャンクマザーを比較的安く4枚購入したのでこれで満足していた方が良いかもしれません。
 [295] 連続稼動
 丸亀の亀 さん 【2002/12/18(Wed) 18:06:56】  
 pl437.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
連続稼動300時間経過。
変調無し。
どこまで行けるか?
K6-3@400N2 M2に30GB@5400 外付け4G×2ミラー Win2000Pro 家Web実験サーバー V200M7D2

で!皆さんの所のでの記録は何時間位でしょうか。
9821耐久性テストなんぞはFUJIさんもしてないですよね。

  1. FUJI さん 【2002/12/18(Wed) 19:17:41】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    流石にねえ。
    良い所まる3日くらいですかねえ。
    電気代が勿体無くって・・・^^;

  2. neworder さん 【2002/12/20(Fri) 01:37:09】  
    PPPa230.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    ウチのRvII26ですケド、このところ2週間は電源を入れっぱなしです。
    BBルータの設定を変えた時にログオンし直す以外は、再起動すら
    行っていませんけど、今のところは問題なしですね。
    このままお正月まで逝ってみようと思っています。
 [284] Cheetha10K.6(ST336607LW)動作報告
 FUJI さん 【2002/12/10(Tue) 00:16:46】 【HOME】  
 m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
某掲示板のコピペですが、動作報告します。
Cheetahの最新モデルの動作報告です。
中古で安く手に入れる機会が有ったので、購入してみました。
まずは、ベンチの結果を。

動作環境PC-9821 V200M7D2(動作確認用マシン)、K6-IIIE+550@600MHz(FSB66*2*4.5)、ALL-DIMM-128MB Turbo-MODE SEAGATE ST336607LW Rev 0001

---------- SC-U2PS ----------

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
21912 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 63562 57527 10382 C:\100MB

----------IOI-A100U2W ----------

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24080 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 66796 67015 10667 C:\100MB

---------- CHANPON 3 ----------

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
23709 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 67147 64442 10667 C:\100MB

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★

---------- SC-U2PS ----------

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
22677 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 63840 56449 28764 32364 C:\100MB

---------- IOI-A100U2W ----------

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24256 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 66840 67368 26155 33684 C:\100MB

---------- CHANPON 3 ----------

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24296 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 67103 66021 27826 33420 C:\100MB

★SCCTLの結果★

---------- SC-U2PS ----------

順次読出しテスト (先頭部) Average Rate 55,772 KB/Sec.
ランダム読込みテスト Average Rate 4,260 KB/Sec.

---------- IOI-A100U2W ----------

順次読出しテスト (先頭部) Average Rate 63,558 KB/Sec.
ランダム読込みテスト Average Rate 4,465 KB/Sec.

---------- CHANPON 3 ----------

順次読出しテスト (先頭部) Average Rate 62,908 KB/Sec.
ランダム読込みテスト Average Rate 4,465 KB/Sec.

流石にランダムの数値等は、X15_3と比べると見劣りしますが、10,000RPMの中では(今のところ)最速のHDDという事になりそうですかね。

まだ少ししか動かしていませんが、動作音はST328453LWと比べて殆ど同じ、起動時の音は少なめ、発熱に関しては、底面のチップはやはり熱くなります。その点は先代のモデルと同じ程度と感じました。ただこのモデルも上面はかなり厚い金属カバーで覆われているので上面はほんのり暖かい程度です。

約36Gと言う容量の為にPC-98で使うには少し制限が有りますので、全ての方にお勧めすると言う訳にはいかなのでしょうが、ドライブ自体にはかなり良い性能を持っていると判断しても良いと思います。
ST318453LW(起動用)+ST336607LW(データ用)と言う構成は少し贅沢かな・・・(^_^;)


  1. FUJI さん 【2002/12/10(Tue) 00:20:49】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    今年、発売された(される予定)SCCSI-HDDのうち、SEAGATE製はこれで買ってしまったので、後は特さんのMAXTOR待ちというところでしょうか・・・^^;

    富士通製のHDDは手に入れることが出来るかどうかも判らないですからね。

  2. さん 【2002/12/12(Thu) 23:00:15】  
    Cknzw2DS60.isk.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

    >後は特さんのMAXTOR待ちというところでしょうか・・・^^;

    あのぉ・・・FUJIさぁん・・・そぉゆぅ書き方だと、コレを見た人の中で
    「特さんはMaxtorの新型SCSI-HDDを買うんですね!」
    っちゅう誤解が生じますので
    以後気を付けてください。(マテコラうぉい

    で、話は変わりますが「Atlas10KIV」とかゆぅHDDは36GB以上のモデルしか
    ありませんよねぇ・・・ちゅうコトは、このドライブはPC-98でBOOTドライブ
    として使用できませんよね?
    すると、「Atlas15K 18GB」をBOOTドライブにして「Atlas10KIV 36GB」を
    DATAドライブにした「V233/M7D2」が出来上がるワケかぁ・・・

    あ、ナンか限りなく妄想に近い話をしてしまいましたね。m(_ _)m

  3. FUJI さん 【2002/12/13(Fri) 21:23:10】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    あっ違いました。
    >特さんはMaxtorの新型SCSI-HDDを買うんですね
    じゃ無くて、Maxtorの新型SCSI-HDDのAtlas15Kを買う、でしたね。
    謹んで訂正致します。(笑

  4. FUJI さん 【2002/12/13(Fri) 21:27:41】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    36GのHDDですが、SC-U2PSのBIOS Ver1.6*なら、そのまま32GのHDDとしてならブートドライブとしても使えます。
    IOI-A100U2WやCHANPON3などは、今のところSCCTLで32Gに容量変更して使用するしか手は無い様です。

    又、SC-UPCIシリーズで36G全領域をブート可で使う方法も、まりもさんの所に有りますよん。

  5. neworder さん 【2002/12/14(Sat) 04:16:42】  
    PPPa230.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > 特さん
    誤解も何も、ここに来られている人は皆、買うものだと思っていますよ。>>>15k
    期待してます!

    > FUJIさん
    10kモデルとしては、劇速ですよねぇ、これ。R/WならST318452と同等ですか!?

    > ST318453LW(起動用)+ST336607LW(データ用)と言う構成は少し贅沢かな・・・(^_^;)
    うちはST318452LC+ST373405LCですから、世代の新しさと早さではダントツですねぇ。
    でも、全然贅沢じゃぁ無いですよ。むしろ容量が不足気味かと...。

  6. FUJI さん 【2002/12/14(Sat) 19:35:19】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    やはり、「98でUltra2」推進VALUESTAR支部長(自称)としては、メインマシンの構成は廃な構成で行かないと・・・ですかね。

    neworderさんの場合は、廃な**ファイルをしこたま貯めこむ容量が必要な様で(^_^;)

  7. FUJI さん 【2002/12/14(Sat) 19:37:48】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    で、
    >R/WならST318452と同等ですか!?
    HDBENCHではそれよりも良い数字が出ますが、体感的にはあまり変わりません。
    それなら、ST318453LWの方が良いという所です。

    まあどちらも前のモデルより静かなのは確かです。

  8. MSR@Ra20 調整中 さん 【2002/12/15(Sun) 00:46:38】  
    nthkid011001.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    >neworderさんの場合は、廃な**ファイルをしこたま貯めこむ容量が必要な様で(^_^;)
    ああ、あれ系ですか!? (がはははH ・・・ 。

  9. FUJI さん 【2002/12/16(Mon) 23:53:11】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >>neworderさんの場合は、廃な**ファイルをしこたま貯めこむ容量が必要な様で(^_^;)
    >ああ、あれ系ですか!? (がはははH ・・・ 。
    いえ、それ系です。(何だか解らんって・・・

    と言う事で、現在HDD大移動中、メインV200にST318453LWで・・・前のST318452LWはRv20に・・・・とかです。

  10. neworder さん 【2002/12/20(Fri) 01:43:26】  
    PPPa230.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    > と言う事で、現在HDD大移動中、メインV200にST318453LWで・・・前のST318452LWはRv20に・・・・とかです。

    データの移動って時間が掛かりますよね。>>>もしかしてウチだけ?
    PCを開けるのがめんどくさくて、LAN経由で移動なんかしたもんなら、
    1昼夜掛かっても終わりませんです。(最初にRvII26を組んだ時)
    何のことはない、PC開けてハードディスクを繋いでやったら、数時間で
    終わりました...。(36GB→73GBの時)
    どっちにしても、メインマシンのHDDが318453とはいいですなぁ...。

  11. FUJI さん 【2002/12/20(Fri) 21:56:20】 【HOME】  
    n140084.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ウチも同じです。
    小さなデータなら、LANで十分ですが、大きなヤツは全てドライブ自体を付替えています。
    お互いに数10メガ以上のデータをたんまり持っている物同士の意見ですね。^_^;
 [276] サーバー構築
 丸亀の亀 さん 【2002/12/02(Mon) 12:30:32】 【HOME】  
 pl437.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
9821V200M7D22台を使用して「プロキシ+ファイアーウォール」「Webサーバー」を構築したいと考えています。
@「プロキシ+ファイアーウォール」
  BlackJunboDog+Zone Alarm
AWebサーバー 
  AN HTTP Server 
※設置に際してのダイナミックDNSサービスはZiVE DNS サービスを利用予定(動的IPの為)
※上り512K・下り2MのCATV後に1M・16Mに変更予定。

そこでV200での設定なのですが
@NIC PCI2枚差しでのプロキシ+壁サーバー
 HDは必然的に標準IDEを使用する事になりますが、こういった使用の場合転送速度は問題にならないのでしょうか?
AWebサーバーはWin2000PROでIFC-USP-M2を使用し外付けSCSI 2台をデータディスクとしてミラーリングする予定です。NICはPCIを予定。128Mのメモリーで大丈夫なのだろうか?

V200での立ち上げを目指していますが、メモリの制限・PCIの数等上記の構成が最善?と思ったのですが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

立ち上げるHPはウチのフリーマーケットの新装開店です。スレッド式の画像アップ可能なCGIを運営したいと思っています。

  1. FUJI さん 【2002/12/02(Mon) 22:01:41】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    さすがに自分では自前のサーバーを作る予定が無いのでネタを仕入れていないので、予想と言うか想像で物を言う事をお許し下さい。

    プロキシ+壁サーバーの方は個人サーバーとしては定番的な物ですので問題無さそうですし、その用途でしたら転送速度は気にしないでも良さそうな気がします。

    WEBサーバーですが、メモリー128MBでWin2000server+ミラーリングときて、画像もアップ出来るCGIは、何とか出来るかなあ・・・?と言う所です。
    実際に僕はこのどれも試した事が無いので何とも言えませんが、一度この構成で自前でテストを繰返してみるしか無いと思います。

    テスター位の協力なら惜しみませんので・・・・・・
    明確な答えが出来なくてすみませんです。m(__)m

  2. MSR さん 【2002/12/02(Mon) 23:07:14】  
    nthkid021184.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (WinNT; I)

    >さすがに自分では自前のサーバーを作る予定が無いのでネタを仕入れていないので

    FreeBSD(98) 試してみてください!
    いや、実は3度目のトライ中です。駄目そうです ・・・ 。

  3. 丸亀の亀 さん 【2002/12/04(Wed) 08:48:30】  
    pl437.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

    只今、電気代計算中。
    ウ、・・・3台常時稼働させると5000円/月!!!
    必要スペース
    ウ、・・・嫁ハン怒るよなな〜。
    V200をあきらめてXaなデスクトップにしようかな。(ゲ、裏切りか?)

  4. JIVE さん 【2002/12/09(Mon) 19:22:38】 【HOME】  
    ocha-p0.mind.meiji.ac.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

     Proxy+Firewall側のほうは、V200を使うよりルータを単体で使った方が手軽でランニングコストも安いかもしれません。CATV(16Mbps)の速度であれば、FTTH非対応で格安で売られているルータでも十分対応できるでしょう。もっとも、項目ごとの設定の可否などは、十分吟味する必要があるでしょうが。

     WebServer側については、Windows2000であれば通常の参照数(CGIの稼働率)である限り、メモリ128MBでも何とかなるように思えます。下記

     http://jivesnet.homeip.net/ (または http://jive.plala.jp/)

     はRvII26+Windows2000Server+Apache+ActivePerlでCGIを動かしていますが(システム関連はDNES-309170内、データのみDPSS-336950)、CPUは標準、メモリは160MBという環境です。
     チャットCGI、掲示板CGIなど数個を同時に動作させていますが、別段問題は発生していないようです。詳細な環境は上記のURLで表示されるページに書かれています。

  5. 丸亀の亀 さん 【2002/12/13(Fri) 08:46:53】  
    pl437.nas921.takamatsu.nttpc.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

    JIVE さん ありがとうございます。
    >WebServer側については、Windows2000であれば通常の参照数(CGIの稼働率)である限り、メモリ128MBでも何とかなるように思えます。
    無事、WebServer完成しました。
    しかし、画像UP型Cgiを4つ動かすと厳しいですね。
    128MB制限がネックになっているのかなと思います。
    これから色々と工夫する予定です。


HOME] [BBS
- HTB 1.6b -