HOME] [BBS
Vな掲示板 過去ログ 3
 [122] 電源死亡???・・・(涙
 ひらくま さん 【2002/11/02(Sat) 01:03:34】  
 EATcf-17p93.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
本日、V200に装着していたDELTA DPS-300KB-1Aがお亡くなりになったようです・・・(涙
ここ1週間ほど起動する際にすんなり起動しない症状が現れて、本日、コンセン
トを刺してもPOWERランプは点滅するものの、スイッチを入れると起動しない状態となりました。
とりあえず本体から外して電源ガワを開けてみても特に異常と思われるところは無いので、
まず連休明けにヒューズを買ってきて取り替える予定です。
(既に別電源で経験済みです。売ってるお店も解ってますし。)

しかしながら、最近ミネベアの300Wの電源がツクモで2479円とお手頃なお値段で出てること
もあり、この際新品にしようか、またはじゃんぱらあたりで350Wの中古を確保
しようか悩んでいるところです。
とりあえず今はXv20標準の200Wに交換し、HDD,CDを1台づつ接続した状態で復活させてます。

  1. neworder さん 【2002/11/02(Sat) 01:38:07】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    あらら、やはりお亡くなりだったのですね...。

    > 最近ミネベアの300Wの電源がツクモで2479円とお手頃なお値段...
    250Wなら余っているのがあるんですけどね。
    その安さなら、僕も1個くらい買ってしまおうかしらん?

  2. MSR@Ra20 さん 【2002/11/02(Sat) 21:34:56】  
    nthkid031137.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    画面が立ち上がるときに

    ひらくま さん 死亡???・・・(涙

    と、重なって見えてしまいます。(南無阿弥陀仏 ・・・ 違

  3. ひらくま さん 【2002/11/03(Sun) 00:18:57】  
    EATcf-17p130.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    頼むから、まだ殺さないで(大汗

  4. FUJI さん 【2002/11/03(Sun) 00:22:37】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    症状からすると、既に寿命のような気がします。
    僕なら、中古より新品を交換しますね。(と言うか中古の電源は使う気にあまりならない)
    ミネベアってWindyの事??
    これは、後面の細工は必要無いのかな?

  5. ひらくま さん 【2002/11/03(Sun) 00:53:24】  
    EATcf-17p130.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    ブツはこれです。(ミネベア NMB-SPW1908(ATX電源,300W,Pentium 4非対応))
    http://www.shinwa-sangyo.jp/sub1.htm
    背面の加工は要りそうですね。

    >症状からすると、既に寿命のような気がします。
    う〜ん、新品で買ってまだ1年ちょいしか使ってないんですがねぇ、そんなもんですか?

  6. ひらくま さん 【2002/11/03(Sun) 00:56:00】  
    EATcf-17p130.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    もひとつおまけにこっちに詳細があります。
    http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no31/

  7. FUJI さん 【2002/11/03(Sun) 01:23:48】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    まあ、個体差と言うか、ハズレを引いたと思って諦めて・・・^^;
    ヒューズが切れたとしたら、切れる原因が何処かに有ると、考えた方が良いと思いまして。

    てらさんの所を知っているのなら、Antecとかturbo-Coolを買うというのは如何?高いけど。

  8. FUJI さん 【2002/11/03(Sun) 01:27:44】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    電源の不具合は結構怖いものがあると思います。
    電源だけ壊れてくれるなら、まだ良いとして、ほかのデバイスやマザー、メモリーを道連れにして・・・と言う事も無いとは言えないです。

  9. ひらくま@CUBE-24 さん 【2002/11/03(Sun) 02:10:39】  
    EATcf-17p130.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    で、NMB-SPW1908新品購入を前向きに検討してみます。
    ヒューズも交換してはみますが。

  10. neworder さん 【2002/11/03(Sun) 03:17:23】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > で、NMB-SPW1908新品購入を前向きに検討してみます。
    逝かれるときは、是非私も道連れにして下さい。(願

  11. FUJI さん 【2002/11/03(Sun) 12:50:07】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    昔の話ですが、
    互換機でSeventeamsのST-301HRと言う電源が3,3V系の電圧を容易に上げられたので、調子に乗って3.3V>3.7Vで動かしていたら、電源死亡の瞬間に5V系に12Vが流れてかなりの被害が出た、と言う事を聞きました。

    自分の話じゃないのですが、そう言う事もあり得ると言う事です。

  12. ひらくま@CUBE-24 さん 【2002/11/03(Sun) 17:25:19】  
    EATcf-18p198.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    >逝かれるときは、是非私も道連れにして下さい。(願
    来週早々には逝くつもりなんですが、大丈夫ですか?
    ま、Pen-4非対応なんでそんなにすぐには売り切れないと踏んでいるのですが・・・

    FUJIさんのお話を聞いて、新品購入に踏み切りたいと思います(汗

  13. neworder さん 【2002/11/05(Tue) 01:19:49】  
    PPPa89.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > >逝かれるときは、是非私も道連れにして下さい。(願
    > 来週早々には逝くつもりなんですが、大丈夫ですか?
    ええ、本社ということもあり、その日暮らし的な面が多いですが、
    火曜日あたりなら、都合がつけられる予定でおります。
    V200音源ボードの件もありますし...。

  14. neworder さん 【2002/11/06(Wed) 00:12:46】  
    PPPa136.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > 火曜日あたりなら、都合がつけられる予定でおります。
    > V200音源ボードの件もありますし...。
    と言いながら、今日もすっぽかしてしまいました。(連絡はしましたョ)
    ゴメンナサイ...。
    急遽、木曜日までに仕上げなければならない資料の作成が割り込んで、
    ちょっと、焦り気味だったりします。
    ホントは早めに逝って、16V3300μFか4700μFなコンデンサを数本、
    買い込みたかったのですけどね...。

  15. ひらくま@CUBE-24 さん 【2002/11/06(Wed) 00:32:27】  
    EATcf-17p72.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    ということで、本日電源を見に行きました。
    が、ツクモでは例の電源は残念なことに売りきれとなってました。
    同じ電源はT-ZONEで2980円で売ってましたが、確保せずということです。
    他にも心惹かれるものが以下の通りあったので、今日下調べをして、明日出撃しようかと考えてます。
    1.EnhanceのEPN-0730 300W 2980円(新品)
    2.     EPN-0735 350W 3970円(新品)
    3.ENERMAX EG351P-VB(中古らしい・展示品かな1週間保証)330W 3510円
    4.WIN-400PS(ケース外し品?ジャンク扱い)1999円
    5.DELTA DPS-338 338W 5800円
    私的には3.のENERMAXで逝こうかなぁかと考えてます。
    ファンが2つついている静音電源ぽいスタイルに惹かれました。
    どんなもんですかね?

  16. neworder さん 【2002/11/06(Wed) 00:57:42】  
    PPPa136.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    今日はホントにゴメンナサイ。
    何か、ここの書き込みが会社にバレてる?ような気がしてきた...。

    > 私的には3.のENERMAXで逝こうかなぁかと考えてます。
    > ファンが2つついている静音電源ぽいスタイルに惹かれました。
    > どんなもんですかね?
    で、こヤツは我が家のV233に載っかってます。
    結構風量があって、今日体内の空気(熱気)の排出にはもってこいではないかと。
    ただし静音?となると、うるさくも無いけど静かってほどでも無いと思います。
    パワーは充分ですので、いろいろと載せてもへこたれることはありません。

  17. ひらくま さん 【2002/11/06(Wed) 01:13:51】  
    EATcf-17p72.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

    neworder さん>
    お忙しくて大変ですね。私の方はあまり気になさらないでくださいな。
    とりあえず、ENERMAXを第一候補にしようかなぁと考えてます。

    今CHANPONZERO3を装着したままOSインストールに挑戦中ですが、玉砕くさいです(大汗

  18. neworder さん 【2002/11/06(Wed) 01:41:57】  
    PPPa136.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > お忙しくて大変ですね。私の方はあまり気になさらないでくださいな。
    う〜、ホント、すいませんですぅ。

    > とりあえず、ENERMAXを第一候補にしようかなぁと考えてます。
    大事なことを一つ...
    背面パネルですが、多少、加工が必要になります。
    具体的には、3端子の電源コンセント部分を削ってやる必要があり、
    1.コンセントのコネクタ部分(以後単純にコネクタとします)を取り外す
    (以降、最終段階まで取り外したまま)
    2.コネクタを取り外した状態で一度電源ユニットを取り付ける
    3.コネクタのねじ穴がふさがっている部分を確認してマーキングする
    4.電源ユニットを取り外しマーキングした部分をヤスリで削る。
    5.削り終わったら再び電源ユニットを取り付ける
    6.コネクタのねじ穴が削れている事を確認する
    7.コネクタ部を元通りねじ止めする
    (電源ユニットとコネクタ部の間に筐体の背面パネルを挟み込んだ状態)
    8.この時、反対(ファン)側にもワッシャーをかませるときちんと水平になる
    てな所でしょうか?
    こうすると必要最小限の”削り”だけで済みますので、所要時間も10分程度です。

  19. ひらくま@CUBE-24 さん 【2002/11/06(Wed) 22:28:20】  
    EATcf-18p125.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    で、今日電源を調達したのですが、予定と異なり、ENEAMAXのEG301P-VBの新品
    が1年保証付きで3Kで出てたので、それにしました。
    ところが刈ってから気づいたのですが、タワー上部固定用の金具を取り付けるための
    穴が無いことに気づき(大汗)ガムテープで固定しようと考えてます。
    (ツメが甘いなぁ・・・)
    ちなみにツクモでミネベアの300Wの電源が同じ値段でまた出てたのに気づいたのは
    刈った後でした・・・

    (ツメが甘いですね)

  20. FUJI さん 【2002/11/06(Wed) 23:13:36】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    確か、以前に同じ過ちをした事が・・・・
    で僕の場合ですが、何も躊躇わずに電源のケースをばらし、ドリルでガリガリと穴あけを敢行しました。
    これでバッチリ??

    余談ですが、その後PCI増設の関係で本体後部に鋸を入れた時、あまりに鉄板を切るのに難儀した為(硬いから)足で本体を押え付け両手でゴリゴリやったら、電源のファン部分に足が掛かり、ファンが軸ブレを起してしまいました。(ギギ・・・・と時々鳴く)(泣

  21. ひらくま@CUBE-24 さん 【2002/11/07(Thu) 00:28:53】  
    EATcf-18p123.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    neworderさんからのアドバイスを参考にとりあえず装着しました。
    ただ、時間がないのでコネクタ部分及び上部金具部分の穴は開けてません。
    (金具は予定通り荷物梱包用超透明テープで固定)
    特段振動等もなく普通に動作しているので、当分の間はこのまま使用します。
    CHANPONZERO3にはまりまくって悪戦苦闘中ですが、これはまた近々・・・

  22. neworder さん 【2002/11/07(Thu) 23:12:40】  
    PPPa136.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    あらら、何とか加工無しでも強引に憑いているのですね?
    写真を見てみたい気もしますが...。

  23. FUJI さん 【2002/11/09(Sat) 00:18:51】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >写真を見てみたい気もしますが...。
    メールで送ってくれれば、アップしますよ。(笑

  24. ひらくま@CUBE-24 さん 【2002/11/09(Sat) 01:15:08】  
    EATcf-18p40.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    >メールで送ってくれれば、アップしますよ。(笑
    そんなたいそうなモノではないので、neworderさんにお会いしたときに直接ご説明します(汗
 [115] 僕のモバイル どうだ!(悲
 MSR@Ra20 さん 【2002/11/02(Sat) 00:01:14】  
 nthkid023030.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
え〜、現場事務所に置いてある自作機に付けているMOの調子が悪くなりまして。
MOにデーターをコピーするんですが、画面上ではコピーが終了しているんですが
MOのドライブが周りっぱなしで ・・・ 。終了することも出来ません。

何時までたっても、変化なし。この状態の中コピーしたデーターを見てみると
大体の物が、ちゃんと見れます。で、辛抱たまらず、PCをリセットかけてしまうんですが
やっぱり、幾つかのデーターはめちゃくちゃになっています。
全部が全部でないので、各データーを確かめるのも大変で ・・・ 。

しょうがないから、自作機とキーボード、マウスを持ってモバイルしています。
流石にモニターまでは辛いので置きっぱなしですがね。

今年に入ってから外付けSCSI-HDも壊れるし、困った。
と、言う事で めったに使わないでいた CASIO CASSIOPEIA FIVA 101 君の
出番になりました。 これをメディア替わりにしようと思っています。
が、LANカードがうまく動かない。どこまでも罠が隠れている状態。
で、やっと上手く認識してくれるようになりました。

これで、自作機モバイルを持ち歩かなくて済みそうです。

  1. neworder さん 【2002/11/02(Sat) 00:10:26】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > MOにデーターをコピーするんですが、画面上ではコピーが終了しているんですが
    > MOのドライブが周りっぱなしで ・・・ 。終了することも出来ません。
    >
    えーっと、気になったことを一つだけ...。
    書き込んでいるデータはどのくらいの総容量でしょうか?400MBとかもっと大きいですか?
    キャッシュが利いている間は、見かけ上コピーが終了していても、
    アクセスランプがついているうちは、ディスクに書き込んでいます。
    うちの会社では、前はMOにデータをバックアップしていたのですが、
    3〜4枚やっていると数時間も掛かってしまって、イヤになりました。
    試しに朝出勤してきて、500MBのデータ(ファイルは複数でOK)を
    コピーしてみてください。分単位ではなくって時間単位で、結構掛かりませんか?

  2. MSR@Ra20 さん 【2002/11/02(Sat) 00:28:49】  
    nthkid032135.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    どうも!

    230Mのものに44M位です。
    今までは、コピーの絵(?)と同調していた物ですから。

    仕事が忙しいときに限って、こんなものですよね!?(笑

  3. neworder さん 【2002/11/02(Sat) 00:50:09】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > 230Mのものに44M位です。
    > 今までは、コピーの絵(?)と同調していた物ですから。
    >
    44MB程度でしたら、それほど実際の表示とライティングとのタイムラグは無いカモ...。
    それでもファイルの数が多いと15分くらいは掛かりますかねぇ?

    > 仕事が忙しいときに限って、こんなものですよね!?(笑
    >
    そうなんです!
    人が忙しくてハマっている時に限って、どっかおかしくなりやがる!んですよね。
    自作機や喝入れ状態でおかしくならしようがないと思い、あきらめもつきますが、
    メーカーPCで普通に使っているのにも関わらず、いきなり調子が悪くなったり。
    かえって改造した自宅の喝入れPCの方が安定していたりして...。

  4. MSR@V166 さん 【2002/11/02(Sat) 16:47:11】  
    p33-dna01toyohira.hokkaido.ocn.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    一応、治ったような気がします。
    その方法とは、現場事務所で使用しているので、
    誇りが いや埃が結構たまって入るなと思い、コンプレッサーを使ってエアブローしてみました。
    最初に自作PCの横の蓋を開けて ぶうぁ〜〜 っと、すると もうぁ〜 と
    埃が舞い上がりました。こりゃMOも汚れているなと思いカバーをはずして
    しつこい位にやってみました。で、一応動いているみたいです。
    でも、怖いので、Casio の FIVA 君に LAN でデーターを移して使っています。
    でもこの FIVA 君も調子悪いです。(汗

    今日はもう仕事はやめて カレーライスでも作って嫁と食おうっと!

  5. MSR@Ra20 さん 【2002/11/02(Sat) 21:47:17】  
    nthkid031137.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    いろんなスパイスを使って作ってみましたが、味は今一でした。
    手が玉ねぎ臭いです!!

  6. FUJI さん 【2002/11/03(Sun) 00:32:06】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    僕もモバイルとはあまり縁の無い人間ですが、
    唯一のノートマシンはNr150X14Fだけですかね。
    今となっては、重い、遅い、厚い等扱いづらいですが、(結構乱暴に使っていますが)いまだに元気です。

    秋葉には、ノートを2台持ち歩いている御方もいるようですし・・・。(謎

  7. neworder さん 【2002/11/03(Sun) 03:28:52】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    neworder さん 【2002/11/03(Sun) 03:27:24】 削除
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    とりあえずMOドライブは復活されたのですね?良かったです。
    ところで僕は、自宅と仕事場のデータの持ち歩きにCFカードを使っています。
    職場にはノートPCがありますので、先般ひらくまさんからお譲りいただいた、
    PCカードスロットが大活躍しております。なんかMOより勝手が良いですね。

    > 秋葉には、ノートを2台持ち歩いている御方もいるようですし・・・。(謎
    それはスゴイっす。
    僕もB5ノートなモバイル環境が欲しいですねぇ...。

  8. neworder さん 【2002/11/03(Sun) 03:30:16】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    おおっ!
    削除すると表示されるんですね?
    ちょっと文章が支離滅裂で書き直したのですが...。

  9. FUJI さん 【2002/11/03(Sun) 12:35:03】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    あれ・・・削除出来たみたいですけど・・・。
    削除したいレスにチェックを入れ、そのスレッド先頭の返信、削除ボタンを押し、次の画面でもう一度チェックを入れ、今度は下の削除ボタンを押すと言う手順ですよね。

  10. neworder さん 【2002/11/03(Sun) 14:03:27】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    いえ、削除は普通に出来たのですが、
    > neworder さん 【2002/11/03(Sun) 03:27:24】 削除
    > PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)
    とあるように、削除の履歴が出るんだなぁ...。
    ということです。別に削除の履歴が出たからといって、
    困る訳でもないのですけどね。
 [101] CHANPOMZERO3-PCIが戻ってきました
 ひらくま さん 【2002/11/01(Fri) 00:52:11】  
 EATcf-18p235.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
玄人志向より不具合修正のあったCHANPOMZERO3-PCIが戻ってきました。
これで3連休中に遊んでみたいと思います。
なお、箱ごと一式送ったら、PC-98使用のための修正もして頂いておりました。
(ピン折り、リード線の接続)
おかげでハンダを使う手間が省けたのは、よかったのか悪かったのか・・・

  1. FUJI さん 【2002/11/01(Fri) 01:41:34】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    以外に早く戻って来たのではないでしょうか?

    僕も例の店で予約かけときました。

  2. ひらくま さん 【2002/11/01(Fri) 01:49:20】  
    EATcf-18p54.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    そうですね。連休明けてから戻ってくると思っていましたから。
    で、今までこれに関するWEB上の調査をサボってたので、情報集めをしないと・・・(大汗
    解らないときには巨匠の手元にブツが来た後にいろいろアドバイスを得たいと思いますのでよろしくお願いしますね。

    でも価格がWPC EXPOより上がったのはいかがなものかと思いますね。

  3. Trumpeter-A さん 【2002/11/01(Fri) 18:55:25】  
    proxy01.biglobe.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0

    私のところも今日の夕方戻ってまいりました。

    > なお、箱ごと一式送ったら、PC-98使用のための修正もして頂いておりました。
    同じくです。何か申し訳ないですねぇ。

    閑話休題
    明日も朝から仕事があるし、時間が余り取れないので、少しだけ手持ちのボードが動くかを確認してみました。
    まず、現在CHANGE AGP2PCIと組み合わせて使用しているGeForce3Ti500(Canopus SPECTRA X21)を、AGPスロットに取り付けてみましが…。
    メモリカウント終了後、画面が文字化けしたかのような意味不明の漢字などで埋め尽くされてハングアップ、ということで玉砕でした。
    手持ちのAGPボードはこれ一枚きりなので、続けて別の実験を。
    次は、“抜いちゃ駄目”ビデオボードをCHANPON ZERO3上に移設できるかということで、うちのV233は“抜いちゃ駄目”を標準のMGA-1064SG搭載品からXa/W用のTrident搭載品(G8WMP)に交換してあるのですが、本体のスロットからこの“抜いちゃ駄目”を外しCHANPON ZERO3上のPCIスロットに挿してみましたが…。
    こちらに至っては、ビデオの信号がディスプレーに送られない状況で、これまた玉砕に終わりました。
    というわけで2戦2敗でして、うーん現状上手い使い方が出来なさそうです。
    手持ちのボードだけで組み合わせるとなると、グラフィックボードをPCIなGeForce2MX400に戻してCHANPON ZERO3に挿さないと、“抜いちゃ駄目”+CHANPON ZERO3では残りPCIバスが1本なのでSCSIを挿せなくなってしまう…。

  4. FUJI さん 【2002/11/01(Fri) 21:11:26】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    V協の方に既にレスが付いていると思いますが、こちらはこちらで・・・^^;

    実際に”物”を見ていないので何とも云えない部分が大ですが、抜かないでGAには予約線と呼ばれる信号線全部の配線が必要です。
    抜かないでGAの乗っ取りが実現すれば、V3桁VALUESTARやXa/W、Raにとって価値が増す様に思いますね。

  5. Trumpeter-A さん 【2002/11/02(Sat) 00:35:41】  
    proxy01.biglobe.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0

    > V協の方に既にレスが付いていると思いますが、こちらはこちらで・・・
    向こうにもレス頂いて、済みませんです。

    “抜いちゃ駄目”の乗っ取りは出来るかな?程度で、もとより余り期待はしてませんでしたが。
    とはいえ、やはり本体PCIが2本とも自由に使える方が魅力度が増すのは事実ですよね。

  6. FUJI さん 【2002/11/03(Sun) 00:37:25】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ブリッジ側のデバイスからはブート出来ないみたいですので、V200Mの場合、残りのPCIはSCSI-IFやIDEボードとすると、残りのデバイスは全てCHANPONZERO経由となりますよね。
    今の所、上手く機能するデバイスが少ない事が(特にAGP)ネックになりそうな感じがします。

  7. Trumpeter-A さん 【2002/11/03(Sun) 22:42:46】  
    proxy01.biglobe.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0

    > V200Mの場合、残りのPCIはSCSI-IFやIDEボードとすると、残りのデバイスは全て
    > CHANPONZERO経由となりますよね。
    当初計画では、
    本体側に“抜いちゃ駄目”“SC-UPU2”“CHANPON ZERO3-PCI”
    CHANPON ZERO上に“AGPのグラフィックボード”“100Base-TXのNIC”“PCIのサウンドボード”
    という組み合わせにしようと思っていたのですが…。
    抜いちゃ駄目をCHANPON ZERO上に挿すのを試みたのは、AGPのグラフィックボードが上手く動かないから、AGP2PCIを使って本体側に残そうと考えたんですよ。
    そのためには本体PCIの空きがSCSIの分と2本必要なので、追い出せるのは抜いちゃ駄目しかないなと。

  8. まりも さん 【2002/11/03(Sun) 23:29:31】  
    ntoska015128.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)

    >本体PCIの空きがSCSIの分と2本必要なので
    PCIスロット1本増設して、そこにCHANPON-ZEROの土台を載せたら
    どうでしょう?。

    PCI BIOSを書き換えないとIRQステアリング関連で少々困ることが
    あるのですが、RvII26のメモリチェックを数秒にできるみなさん
    ならそれも全然問題ないでしょう(^^;)。
    書き換えるべき箇所のご相談には乗りますよ。

  9. FUJI さん 【2002/11/04(Mon) 13:00:37】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    >PCIスロット1本増設して、そこにCHANPON-ZEROの土台を載せたら
    ですが、自前でPCIバスを増設した場合(ここでは、抜かないでスロットの2PCI化:コピースロットとバスマスタ線を乗っ取った新設PCI)当然PCIBIOSの管理外の動作で、IRQステアリング不可の状態になり(と言うか不可にしないとデバイスが動作しない)、リソースもデタラメな状態ですが、最低限IRQのルーティングさえ何とかなれば、I/O,メモリーアドレスはOSの方で何とか為る場合が多い。
    そのIRQもINT#*PIRQ#*-デバイス番号の4の剰余系にてある程度振り分けできる事が出来るハズ・・・・。

    しかし、ここにPCI-PCIブリッジを介すると、ブリッジの先のデバイスとしては、IRQルーティングがどのような挙動をするのかが、イマイチ解っていないんですよね。CHANPONZEROを挿すスロット自体が、PCIBIOS管轄外のスロットですし・・・・・

    #どるこむの過去ログを読み漁ってみますね。

  10. neworder さん 【2002/11/05(Tue) 01:23:31】  
    PPPa89.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > RvII26のメモリチェックを数秒にできるみなさん...
    うおっ!?いきなり呼ばれたような気がしましたが...。
    僕的には、まだPCIスロットの増設が必要な所に来ていないので、
    まりもさんやFUJIさんが実践されておられる内容は、
    半分も理解できてはいないのですが、ROMの書き換えだけなら、
    ご協力は可能と思います。

  11. まりも さん 【2002/11/05(Tue) 19:03:51】  
    ntoska004118.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)

    >FUJIさん
    >ブリッジの先のデバイスとしては、IRQルーティングがどのような挙動をするのか
    このへんのことは、ちゃんと書かれた物(日本語限定:笑)がないような気がします。どるこむの過去ログにもないでしょう。ですからよくわからなくて当然です。私もそうです。ただいろいろハード/ソフト両面から実験して、「こうであろう」と考えたにすぎませんが、PCI増設の補遺として、ブリッジに関することをまとめておきましょうか。

    >neworderさん
    > 僕的には、まだPCIスロットの増設が必要な所に来ていないので、
    えぇ?私はRvII26にすらPCI増設したいと思っているんですが(^^;。
    内蔵SCSIを潰せば、スロット個別のいくつかの配線を引っ張ってこれますし。

  12. neworder さん 【2002/11/06(Wed) 00:08:36】  
    PPPa136.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > > 僕的には、まだPCIスロットの増設が必要な所に来ていないので、
    > えぇ?私はRvII26にすらPCI増設したいと思っているんですが(^^;。
    そこはまりもさんのことですから、きっといろいろな用途があるのでしょうね。
    僕は、う゛〜ん...、入れるとしたらキャプチャボードくらいでしょうか。
    グラフィックボード、SCSIボード、サウンドボードで今は足りてますねぇ。

    > 内蔵SCSIを潰せば、スロット個別のいくつかの配線を引っ張ってこれますし。
    すでにPLL横のチップ抵抗除去でオンボードSCSIチップは殺してあるんです。
    まりもさんのホームページを見ますと、PCIスロット1と共通の割り込み線を
    使用してるんですよね。っていうことは増設スロットへ何を挿しても、正常に
    動く可能性が非常に高いと。やってみる価値は充分なんですが...。
    僕の場合は、必要に駆られないと手が出ないんです。

  13. FUJI さん 【2002/11/06(Wed) 23:22:12】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ブリッジ先の挙動に関しては、マニアックスのいーとんさんのスレッドが参考になりそうですので、これがVALUESTARでも同じ事が起きるのか、から検証を進めていこうかと思います。
    まずは、到着してから・・・ですね。

    >neworder氏
    やっぱり減らした物(PCIデバイス)は、元(の数)に戻さないと・・・・
    (笑

  14. neworder さん 【2002/11/07(Thu) 23:16:01】  
    PPPa136.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    > やっぱり減らした物(PCIデバイス)は、元(の数)に戻さないと・・・・
    > (笑
    おうっ!横っ腹をド突かれたような...。
    順番としては、PLL張り替えによるFSB:PCIが100:33でどうなのかが、解ってからですネ。
    ...やるとしたら腹付けが無難でしょうかねぇ...、やっぱり。

  15. FUJI さん 【2002/11/07(Thu) 23:37:56】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >FSB:PCIが100:33・・・
    やっぱり魅力は有りますよね。
    以前V協の時に書きこみしましたが、PLLの張替えで一度だけピポッたんですけど、その後配配線の手直しをやってみても2度とピポる事無く、最後はPLL回りのパターンがズタズタになってマザー死亡と言う事になってしまいました。(悲
    その後、PLLの張り替えは封印しました。

    #とあるお方に報告したら、ピポる事自体”奇跡に近い”と言われました。(^_^;)

  16. FUJI さん 【2002/11/07(Thu) 23:42:37】 【HOME】  
    m198164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    V3桁VALUESTAR(タワー型)の場合ですが、FSB66>75MHzでも、”やっぱり違うな”と言う感触がありますが、FSB85MHz-OVER辺りから(等に91MHzとか)、で動かすと又違う領域に行けるんですよね〜〜。
 [87] ADSL12M開通!
 ひらくま さん 【2002/10/31(Thu) 01:08:09】  
 EATcf-18p153.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
えーと、たまにはまじめなネタなんぞを・・・(^^;)

先週末よりODN ADSL 12M(e-access)が開通いたしまして、そろそろ収容局とモデム間の調整が終わった頃かなということで速度計測してみました。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/31 01:02:25
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.12Mbps(974kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.13Mbps(974kB,3.8秒)
推定最大スループット 2.13Mbps(267kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

以前、J-DSL1.5Mの頃は1M出るかでないかの速度でしたので、倍以上にはなっているということです。
しかしながら、結構モデムがプチプチ切れるのは何とかして欲しいです。
なお、計測環境は、自宅−収容局3.5km、損失48MB、マシンは青札V200MZC2、インタフェースはCardDock2-EX/98にcorega FEther PCC-TXD(100BASE-TX PC-Card)となっております。

  1. FUJI さん 【2002/10/31(Thu) 01:23:09】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    んじゃま、家の場合、NTT Flet's ADSL 1.5Mですが。

    測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
    測定時刻 2002/10/31 01:15:50
    回線種類/線路長 ADSL/1.0km
    キャリア/ISP NTT flet's ADSL 1.5Mbps/plala
    ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.18Mbps(539kB,3.9秒)
    ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.20Mbps(539kB,3.8秒)
    推定最大スループット 1.20Mbps(150kB/s)
    コメント NTT flet's ADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

    ちうことです。
    自宅-局間は約6〜700m、マシンは青札V200MZD2、IFは増設したPCI経由のメルコの何とかと言う100/10base-NICです。
    動作環境が適当でスマンです。^_^;

  2. FUJI さん 【2002/10/31(Thu) 19:09:16】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >メルコの何とかと言う100/10base-NIC
    LGY-PCI-TXCと言うカードです。^^;

  3. Trumpeter-A さん 【2002/10/31(Thu) 21:45:03】  
    proxy01.biglobe.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0

    えーと、じゃあ参考までに、参戦します。

    測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
    測定時刻 2002/10/31 21:42:40
    回線種類/線路長 FTTH/-
    キャリア/ISP -/-
    ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.1秒)
    ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.3Mbps(2244kB,3.3秒)
    推定最大スループット 6.3Mbps(784kB/s)

    ちうわけで、Bフレッツファミリー(10M)の測定結果です。
    メインマシンのV233で測定しましたが、NICがC-busのPC-9801-108なのでこんなものでしょう。
    ちなみにNICをPCIな100Base-TXにすると、もうちょっと向上して、確か9Mbpsは達していたと思います。

  4. JIVE さん 【2002/11/01(Fri) 00:05:23】 【HOME】  
    i214012.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

     参考になるかどうか・・・、という感じですが、Bフレッツ・ベーシック@千葉県佐倉市の結果です。

    測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
    測定時刻 2002/11/01 00:01:28
    回線種類/線路長 FTTH/-
    キャリア/ISP -/-
    ホスト1 WebArena(NTTPC) 36.8Mbps(6008kB,1.4秒)
    ホスト2 at-link(C&W IDC) 34.9Mbps(9971kB,2.3秒)
    推定最大スループット 36.8Mbps(4601kB/s)

     通信環境としては、

    ・ISP:ぷらら
    ・NIC:Rv20内蔵のIntel82557
    ・ルータ:MicroReserch NetGenesis SuperOPT90

     という構成です。CPUが標準状態のRvII26では若干数値が落ちますので、回線の速度を十分生かせていない予感もしますが(苦笑)

  5. さん 【2002/11/01(Fri) 01:08:47】  
    Cknzw2DS04.isk.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

    フッ・・・
    このブロードバンド時代に未だ「INS64」回線な私には無縁な世界ですな。
    しかも、現在はとある事情によりV200のUSBにケータイ繋いで19200bpsな
    通信しているし・・・(爆

    あれ?クッキー利いてる。

  6. FUJI さん 【2002/11/01(Fri) 01:44:26】 【HOME】  
    i148119.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    NEWマークは、リロードしても消えません。
    その為に新着更新ボタンが有って、それを押すとNEWマークは消えますが、同時にクッキーの設定も初期化される様ですね。(-_-;)

    それとは違うのかな?

  7. さん 【2002/11/01(Fri) 21:39:08】  
    Cknzw3DS78.isk.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

    >それとは違うのかな?
    あ、どぉやらそれみたいデス・・・

  8. MSR@Ra20 さん 【2002/11/01(Fri) 22:03:24】  
    nthkid023030.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)

    測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
    測定時刻 2002/11/01 22:01:59
    回線種類/線路長 ADSL/1.5km
    キャリア/ISP NTT flet's ADSL 8Mbps/nifty
    ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.52Mbps(974kB,3.2秒)
    ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.84Mbps(758kB,3.3秒)
    推定最大スループット 2.52Mbps(315kB/s)
    コメント NTT flet's ADSL 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

    って、PCの性能によっても 通信スピードが違うんですね!?
    先に青札机君でノーマルCPU 200MMX でやったら

    1.30Mbps とかなんとかと表示されて 8Mbpsした意味無いだろ と思って
    Ra20改で試したら、上のものが表示されました。

    結構違いますね!


  9. neworder さん 【2002/11/03(Sun) 04:04:58】  
    PPPa121.ibaraki-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; DigExt)

    さて、僕も測定してみました。

    測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
    測定時刻 2002/11/03 04:01:54
    回線種類/線路長 ADSL/2.0km
    キャリア/ISP NTT flet's ADSL 8Mbps/dti
    ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.13Mbps(758kB,3.5秒)
    ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.32Mbps(758kB,2.8秒)
    推定最大スループット 2.32Mbps(291kB/s)
    コメント NTT flet's ADSL 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

    線路長と損失からいけば、3Mbpsくらいは行けるはずですが、
    フラットケーブルを使ってタイルカーペットの下を這わせ、
    約8mくらい引き回しているためか、ちょっと遅めです。


HOME] [BBS
- HTB 1.6b -