中古としても相場より安かったので、(かなり前に入手したのですが)動作確認だけとって放置状態なので、休日を機にベンチを取ってみました。
Cheetah15Kシリーズの第四世代、現行品のモデルで型番はST373454LCとなります。
スペックは、
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/enterprise/family/0,1086,660,00.html
辺りで、調べてもらう事にして・・・・(^^ゞ
先ずは、ベンチの結果から、
動作確認機種 PC-9821 V200MZD2 K6-IIIE+550>600MHz N4下駄使用FSB66*2*4.5
Memory 互換機用256>64MB*2 TURBO-MODE/ON
OS Windows98SE ,ASPITOOLにて互換機用フォーマット(FAT32)
● SC-U2PS ●
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
Processor AMD K6 599.1MHz [AuthenticAMD family 5 model D step 0]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
Memory 129,428Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2005/ 3/20 13:53
SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ
HDC[X]=標準 IDE ハード ディスク コントローラ
AB = COMPAQ BD0096349A Rev 3B15
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = SEAGATE ST373454LC Rev 0002
E = MATSHITA PD-2 LF-D100 Rev A116
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
12262 0 0 0 0 0 0 0 47407 50692 0 D:10MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
ALL Read Write Copy Drive
21720 62324 56762 11235 D:\100MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
ALL BitBlt Read Write RRead RWrite
22120 62098 57951 16928 39984 D:\100MB
-------------- SCCTLの結果 ----------------
順次読出しテスト (先頭部) Average Rate 37,917 KB/Sec.
ランダム読込みテスト Average Rate 5,721 KB/Sec.
----------- WinBench99 Ver1.1 --------------
Disk Transfer Test Beginning 57,300/End 56,500 (Thousand Bytes/Sec)
Disk Access Time 5.96 (Milliseconds)
Disk CPU Utilization 1.41 Persend Used
● CHANPON3 ●
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
14109 0 0 0 0 0 0 0 55350 57527 0 D:10MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
ALL Read Write Copy Drive
23710 68494 63959 9806 D:\100MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
ALL Read Write RRead RWrite Drive
23635 68357 63920 17224 39582 D:\100MB
------------ SCCTLの結果 --------------
順次読出しテスト (先頭部) Average Rate 61,873 KB/Sec.
ランダム読込みテスト Average Rate 5,774 KB/Sec.
----------- WinBench99 Ver1.1 --------------
Disk Transfer Test Beginning 63,800/End 58,200 (Thousand Bytes/Sec)
Disk Access Time 5.97 (Milliseconds)
Disk CPU Utilization 3.83 Persend Used
IOI-A100U2Wはどうもボード自体の調子が悪く、見事に動作確認用V200のWindowsを壊してくれたので、今回はベンチ無し・・・と言うか今後も無理?
発熱に関しては、前モデルと大差無い感じで、長時間アクセスを繰り返すと下部の熱が上面まで伝わってくる感じです。
その点は、同世代の富士通のMAUモデルの方が優秀な気がします。
音に関しては、スピンアップ終了する頃に”ブーン”と言うか”グ〜ン”みたいな音が約2秒位します。(Atras15Kよりは低い音です。)
シーク音やアクセス音は前回同様優秀で、そう気になる感じでは有りません。
#見た目のATAなBarracudaチックな風貌は個人的には気に入らないな(笑
#やっぱSCSI-HDDは見た目、剛健なイメージの方が良いよな、と思いますが。