HOME] [BBS
Vな掲示板 過去ログ 14
 [660] SCSIの内蔵用DVD/CDRWドライブについて
 りん さん 【2003/07/16(Wed) 01:47:55】  
 ZB012222.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; Lunascape 1.04)
上記のものってないのでしょうか?
いろいろ探してみたのですがDVDのみとか、
CD-R/RWのみならあるのですが、コンボのは見当たらなくて。。。(涙
探し方が悪いかもしれませんが。

青札(K6-3+@NV4+128M@ADA)で、
今までだましだまし使ってきたCD-ROMがついに読めなくなってしまいました。
せっかくChanponがあるので、よい機会でもあり、SCSIなものが欲しいのです。
あきらめて、ATAPI+AEC-7720Uとかを考えたほうがよいでしょうか?

  1. ひらくま@Yahoo!Cafe職場のそば さん 【2003/07/16(Wed) 13:07:09】  
    a098.n218-045-235-096.pri.iprevolution.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

    多分、内蔵の純SCSIなコンボドライブは無いと思います。
    外付ならガワの中の基板でSCSI-IDE変換したものがあるかと思いますが・・・
    ということで、私は内蔵ドライブが欲しかったのでCRD-BP4とDVD-303Sの2つを入手しました。
    内蔵コンボにこだわるなら、仰るようにATAPI+AEC-7720Uという手を使うくらいしか手は無いですかねぇ・・・?

  2. JIVE さん 【2003/07/16(Wed) 17:39:25】  
    ocha-p2.mind.meiji.ac.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

     ひらくまさんが書かれている通り、SCSIのDVD/CD-RWコンボドライブは存在しません。一応DVD-Rドライブとしては、Pioneerの初期型にはSCSI仕様の製品がありました。(DVR-301〜DVR-303まではあった記憶があります)
     現行機種では、Pnanasonic LF-D521+ACARD AEC-7720Uを1パッケージにまとめた、JP-D501FB(日本パーソナルコンピュータ)というDVD-Multiドライブは存在していますね。

  3. FUJI さん 【2003/07/16(Wed) 20:13:35】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    皆様仰る通りSCSIのコンボドライブは存在しません。
    AEC-7720U案は有力ですが、
    CD-R/RW用のライディングソフトを選ぶ点
    DVD再生ソフトも選ぶ点(自身無し)
    SCSIボードやドライブとの相性問題が有るかも知れない事
    等を気に留めておいた方が良いでしょう。
    タワー型なら、DVD用とDC-R/RW用のドライブを分けると言う方法は有ります。(ウチのは全部そうです。)

  4. りん さん 【2003/07/16(Wed) 22:07:37】  
    ZB012222.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; Lunascape 1.04)

    皆様ありがとうございます。
    やはり、無いのですか。。。
    内臓が欲しいのですが、デスクトップなので、2つは入れれないので。。。

    >JIVE さん
    >JP-D501FB(日本パーソナルコンピュータ)というDVD-Multiドライブ
    興味がわきましたが、さすがに4万は手が出ないです(涙

    やはり、ATAPI+AEC-7720Uしかないみたいですね。
    それか、DVDドライブで抑えておいて、4万たまるまで待つしかないですね。
    もう少し考えて見ます。

  5. アグニ さん 【2003/07/16(Wed) 23:11:56】  
    YahooBB219008128051.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    初めまして、アグニと申します。
    中古でもよいのでしたら外付けSCSIなドライブをばらしてドライブと変換基板のみ内蔵するという手もあります。私はRICHO・MP9060を使ったロジテックの外付けSCSIドライブをばらしてRa18に内蔵しています。これだと変換基板代がほぼ浮きます。(^^)
    ただ、この基板を使ってMP5120/5125を内蔵した場合は認識がうまくいかず、AEC-7720UW経由で使用していました。

  6. りん さん 【2003/07/17(Thu) 02:43:39】  
    ZB012222.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; Lunascape 1.04)

    >アグニさん
    >RICHO・MP9060を使ったロジテックの外付けSCSIドライブ
    はじめまして。
    有用な情報ありがとうございます。中古で十二分です。

    HDDはばらしたことがあるのですが、ドライブ系はやったことが無く、
    中がどうなってるかわからなく、やや不安がありますが。

    LCW-R1210DVとかをばらせばできますでしょうか?
    他には、古いですが、LCW-R6424DVとか。
    あまり見当たりませんが、方向はあってますか?

  7. アグニ さん 【2003/07/17(Thu) 08:07:29】  
    YahooBB219008128051.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    > 他には、古いですが、LCW-R6424DVとか。
    私の使ったのはこれ↑です。

    大事なことを忘れてました。変換基板の電源コネクタがAEC-7720等のものとちがったので、合った電源ケーブルを用意、又は自作する必要があります。

    因みに残った「ガワ」も外付けケースとして流用できますね。(^^)

  8. りん さん 【2003/07/17(Thu) 11:16:18】  
    ZB012222.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; Lunascape 1.04)

    >アグニさん
    > > 他には、古いですが、LCW-R6424DVとか。
    > 私の使ったのはこれ↑です。
    すいません。LCW-R6424DVとLCW-R1210DVは5ヶ月しか違いませんね。m(__)m


    > 変換基板の電源コネクタがAEC-7720等のものとちがったので、合った電源ケーブルを用意、又は自作する必要があります。
    情報ありがとうございます。
    メルコのDSCとかとは、かなり異なっていますか?
    この程度のレベルならなんとかできるのですが。。。

  9. アグニ さん 【2003/07/17(Thu) 20:52:47】  
    YahooBB219008128051.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    > すいません。LCW-R6424DVとLCW-R1210DVは5ヶ月しか違いませんね。m(__)m
    速度は気にしていなかったのですが、1年前にsofmapで\6,480だったので購入しました。(^^;

    > メルコのDSCとかとは、かなり異なっていますか?
    こちらは知らないです。(^^;
    ただ、工作としてはCPUクーラーの電源ケーブル付け替え程度のものでした。

  10. りん さん 【2003/07/18(Fri) 13:28:28】  
    ZB049203.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; Lunascape 1.04)

    >アグニさん
    丁寧にありがとうございました。
    土日にでも、LCW-R6424DV、LCW-R1210DVを探してみます。
    うまくいきましたら、また報告させていただきます。

  11. FUJI さん 【2003/07/18(Fri) 21:24:49】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    アグニ様、始めましてかな?
    わざわざ拙い当HP及び掲示板にお越し頂いてありがとうございます。
    どるこむ等でご活躍拝見させて頂いております。

    この掲示板は”V”な掲示板ですが、パソコンの話題ならなんでもOKですので、今後とも宜しくV(^0^)・・・と言う事で。

  12. FIAT124 さん 【2003/07/19(Sat) 00:09:07】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    http://supertank.iodata.jp/products/scatapi5/
    内蔵ならこういう使うのも。
    電源コネクタも面倒がなさそうですし。

  13. アグニ さん 【2003/07/19(Sat) 10:37:17】  
    ntgnma032049.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)

    >アグニ様、始めましてかな?
    はい、たぶん。
    いつも拝見させて頂いておりましたが、少しはお役に立てそうだったので、でしゃばらせて頂きました。(^^;
    今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m

  14. FUJI さん 【2003/07/20(Sun) 01:57:07】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ところで、挑戦者のSC-ATAPI/5とAEC-7720Uとでは、繋いだドライブとの相性や速度の面で違いが有るのでしょうかね・・・・・

    こちらでは売っていないので、調べ様が無いんですが。

  15. りん さん 【2003/07/20(Sun) 15:40:02】  
    ZB049203.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; Lunascape 1.04)

    探し方が悪いのか、見つかりませんでした。

    で、代わりに?というか、
    気づいたらRADEON 9200が手の中に(^^;
    動作できましたら報告いたします。

    とりあえずjunkなCDROMでも買えばよかったと、
    帰宅してから、気づきました(涙)

  16. りん さん 【2003/07/24(Thu) 23:44:54】  
    ZB049203.ppp.dion.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; Lunascape 1.04)

    LCW-R6424DV、LCW-R1210DVが見つからないと嘆いていたら、
    知り合いから「これは?」ということで、
    I-Oの、CDRWD-RX1210Jを譲り受けれることになりました。
    LCW-R1210DVと、同性能かつ、ほぼ同時期ということで期待大です(^^;

    来週中には持ってきてもらえるようですので、
    来週末ぐらいには報告できたらと思っています。
 [636] Windows2000 SP4入れてみました
 FIAT124 さん 【2003/07/04(Fri) 00:00:33】  
 cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name V200M7C(流れ星)
Processor AMD K6-III+ 549.12MHz[AuthenticAMD family 5 model D step 0]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm)-III Processor
VideoCard GA-VDB16シリーズ
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 129,596 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2003/07/03 23:44

I-O DATA SC-UPCIシリーズ/SC-UPU2(ver1.32)
FUJITSU MAH3182MP 0114/ファイルベィ潰してスマートドライブに入れてある
Maxtor 33073H3 YAC6/AEC-7720UW変換
TOSHIBA DVD-ROM SD-M14011008
MATSHITADVD-RAM LF-D200 A120/外付け・・最近標準装備になりました
GENERIC CRD-BP2 2.21

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
14432 30749 19041 13411 6544 13291 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 28124 28515 2970 D:\100MB

NIC CyQve ELA-110 10/100M Lan Card(NECPC Card接続)

まあとりあえず正常起動です。
#他にNT4/SP6a Win98SE Win98/SP1も入ってます。
#最近は毎日起動してます。

  1. FUJI さん 【2003/07/04(Fri) 22:28:10】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    どもです。
    SP4を入れて、軽くなったと言う人もいれば、SP3並に(ぉ おかしくなったと言う方もいらっしゃる様で・・・・
    因みにウチのは、SP2止まりです。(^_^;)

    SC-UPU2のBIOSのverが1.32と言うのは何か意味があるのでしょうか?
    ウチのは大抵1.60か1.61になっています。
    32G-OVERのHDDを繋いでもハングしないし、一番無難な気がしますが。

    HDD交換で4OS投入と言うのは、なかなかですね。
    ウチのは、1マシン-1OSのみと言うのが、殆どですから・・・・・

  2. FIAT124 さん 【2003/07/04(Fri) 23:52:27】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    ver1.63の間違いでした(汗

    >HDD交換で4OS投入と言うのは、なかなかですね。
    FUJITSU MAH3182MP に
    NT4、Win2K/共にNTFS、Win98SE、データー2GB FAT16
    Maxtor 33073H3 にWin98SP1、データーFAT32、2GB FAT16です。

    現在うちのパソコンの中で一番静かなのがこれです。
    万死のファンレス化やK6-IIIのファンレス化とかもやってみたいなあ。
    K6-IIIは現在アルファPEP66+付属ファンの7V駆動(5Vだと熱暴走するので)

  3. FUJI さん 【2003/07/05(Sat) 01:18:07】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    SC-UPU2のBIOSはFIAT124さんのことですから、何か深い洞察が有ると思っていました。(^_^;)

    HDDはIDEの方はいざ知らず、MAHは動作音が静かですからねえ。
    アルファPEP66はソケ7,370に対応したヒートシンクでは最強ですから、5Vで熱暴走するとなれば、Pen4用のデカイヤツを無理矢理くっつけるとか、でしょうが僕はそれでも保証はしません。^^;
    バンシーはさらに難しいかも。(熱いのがバンシーですから・・・^_^;)

  4. FUJI さん 【2003/07/05(Sat) 01:19:56】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    静音化・・・最強は水冷でしょう。(笑

  5. FIAT124 さん 【2003/07/07(Mon) 22:54:59】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    >ファンレス&静音化
    某爆音王の御方が汚名(名誉?)回復のためにやってくれるんじゃ・・とか煽ってみたり(笑

    最近は特に本体をいじることはなかったのですがこれは付けるとおもしろそうです。
    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030707/sknet.htm
    CardBus専用ではないのがいいですねえ。

  6. FUJI さん 【2003/07/08(Tue) 00:50:15】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    某爆音王とは誰の事でしょうか・・・・^_^;
    少なくても僕より上の方も多々いるので、”王”の称号は無いはずだし・・・

    室温より温度を下げるのは結露の問題が有り、常用は気がすすまないし、以前ペルチェクーラーを常用していた頃は毎日温度計とにらめっこでしたからねえ。
    今はそんな事が出来る年じゃあ有りませんよ。(爆

  7. FUJI さん 【2003/07/08(Tue) 00:54:26】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    PCカード型のキャプチャユニットは、ハードウエアでエンコードするのがポイント高いですね。
    でも、ワシPCカードスロットと言う物は持っておりません。
    FIAT124さん向きですな。(^_^;)

  8. FUJI さん 【2003/07/08(Tue) 23:32:46】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    最近は、水冷をお手軽に出来るキッドみたいなのが、良く発売されている様で・・・・
    グラフィックボード用なども有りますね〜〜http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030705/ni_i_fn.html

  9. FIAT124 さん 【2003/07/09(Wed) 01:08:04】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

    某所によるとFUJIさんは13個でしたか。
    某爆音王様は21個ですね。

    2・3年前に万死のファンレスに挑んだときはDVD再生や3DMARKでゴミが出て失敗しましたが、今度はZalmanのヒートシンクZM50/80辺りを使用して再挑戦したいですね。
    問題はPCI用に使うには物理的な問題で辛いことですが。

    >Pen4用のデカイヤツを無理矢理くっつけるとか
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021214/etc_ncu1000.html
    さすがに辛そうですな(無茶

  10. FUJI さん 【2003/07/09(Wed) 20:50:03】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ZalmanのZM50やZM80は確かに良さそうですが、V200MのPCI*2に挿した場合チップ側の空間は多分大丈夫ですが、PCI*1のボードと干渉しそう・・・・。
    http://www.zalman.co.kr/english/product/zm80a-hp.htm

    Pen4用のデカイヤツはそれ自体は冷えるかもしれませんが、代わりに駆体内がホカホカになりそう。
    それなら、ヒートレーン部を駆体カバーにくっつけてカバー全体もヒートシンクとして使う方が良いかな^_^;
    ↑これは昔、アイオーバンシーのチップ冷却に使おうかなと本気で考えていました。

  11. FUJI さん 【2003/07/09(Wed) 20:54:24】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ファンレスとは違いますが、CPU用のファンで最近出た物の中では、SCYTHE(サイズ)の鎌風--KAMAKAZE と言うのは、なかなか良さげ・・・
    http://www.scythe.co.jp/kamakaze.htm

    今日、パソコン工房に買いに(見に?)行きましたが、売りきれでした。

  12. FIAT124 さん 【2003/07/09(Wed) 21:57:42】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    >ZalmanのZM50やZM80は確かに良さそうですが、
    >V200MのPCI*2に挿した場合チップ側の空間は多分大丈夫ですが、
    >PCI*1のボードと干渉しそう・・・・。
    元々AGP用なので上方向は無理なんですよねえ。
    うちはKyroIIとGeForceFX5600でZM50を使用しています。
    K7Proだとスロットアスロンと干渉するのでヒートシンクは上下を交換してしようしていますが、この場合は上方向どうだったかなあ。

    ちなみにFX5600に使用しているZM50は熱いです(あっちっちっ

  13. FUJI さん 【2003/07/11(Fri) 21:37:32】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    写真を見ると、ZM80よりZM50の方がチップの裏面の方のヒートシンクの出っ張りが有りそうですね。
    ZM80の方が横に広く見えます。

  14. FIAT124 さん 【2003/07/24(Thu) 23:42:41】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)

    ZM80によるGA-VDB16のファンレス可は成功しました。
    片面のみ装着。
    タワーだと下のスロットに差してぴったりだあ〜〜。

    >Pen4用のデカイヤツを無理矢理くっつけるとか
    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021214/etc_ncu1000.html
    >さすがに辛そうですな(無茶
    こちらはうちの場合PCCardのケーブルが邪魔で現在保留中です。

  15. FIAT124 さん 【2003/07/26(Sat) 11:40:55】  
    cache5.cty-net.ne.jp Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0

    とりあえずWin98SE上で3DMark2000のベンチモードを12時間ループさせていますがゴミも出ず大丈夫のようです。
    このままさらに継続と。
    #もちろんケースカバーは閉めてます。

  16. FUJI さん 【2003/07/30(Wed) 23:41:20】 【HOME】  
    n135014.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    ZM80?の片面だけでもバンシークラスの発熱に耐えきると言う事は、最近のチップはどんな発熱量なのだろうか・・・・・
    これこそこちらのショップにも有るので、今度勝ってきてみよう・・・・。
 [625] PCIカードのクロック耐性 一部公開
 FUJI さん 【2003/06/27(Fri) 10:56:15】 【HOME】  
 q249215.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
と言う事で、SCSIボードのみですが一部公開します。
オーバークロックしない人には全く興味の沸かないコンテンツですが・・・(笑

順次グラフィックボードやその他ボードも少しずつ検証していきますが、時間が掛かりそうな予感も (汗

  1. FUJI さん 【2003/06/28(Sat) 23:23:12】 【HOME】  
    n128085.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    SCSIカード編が終了した時点で、4台分のHDDに有るWindowsはどれもズタズタになっていました。^_^;
    こりゃ再インストールかなと思いましたが、どっこい今は無駄にHDDを余らせているので (ぉ 、バックアップHDDからのコピー又コピーで復活。
    グラフィックボード編の検証に突入と言う所です。

  2. あきんど さん 【2003/06/29(Sun) 15:45:04】  
    yzm0211.yzmcr3.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

    検証お疲れさまです (^^;

    面白いですね〜 大変参考になります。
    こういう企画って初めて見ました。いや、斬新なアイデアです。

    ボード上のチップ一つ一つに小型のヒートシンクをつけたら
    理論上、耐性は上がるんでしょうか。

  3. FUJI さん 【2003/06/30(Mon) 00:00:35】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    あきんどさん、
    お褒めに預かり光栄です。^_^;

    >ボード上のチップ一つ一つに小型のヒートシンクをつけたら
    理論上、耐性は上がるんでしょうか。
    ですが、コア、メモリークロックほど効果は無いと思います。
    多分ヒートシンクを付けた位の冷却なら殆ど変わらない場合が多いでしょうか。
    まあ、メチャメチャ冷やしたら、良くはなりそうですが、その為の実験は勘弁してください。(笑

  4. FUJI さん 【2003/06/30(Mon) 00:02:32】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    と言う事で、(って、どう言う事かは秘密ですが)
    グラフィックボード編一部公開です。
    短時間に書き込んだので、誤字、脱字、等 ご勘弁を・・・・・

  5. あきんど さん 【2003/06/30(Mon) 22:04:40】  
    yzm0724.yzmcr3.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

    なるほどです。
    >メチャメチャ冷やしたら、良くはなりそうですが、その為の実験は勘弁してください。(笑
    ハイ。
    ので、「理論上」の台詞をつけました。 <(_ _)>
    いや、もしお願いしちゃうとFUJIさんはやっちゃってくれて
    あとが凄んげぇ恐ぇかな。と。 (笑

    グラフィックボード編、楽しませて頂きました。
    こうして検めて構えるとつくづくVDB16っていろんな所で強いですね。
    機種を替えてECC系・脱ECC系のメモリなんかも違うんでしょうね。

    個人的にはグラフィックボードが究極の実験な気がします。
    でもこれ、ホント大変ですよね〜

  6. FUJI さん 【2003/07/01(Tue) 00:05:01】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >いや、もしお願いしちゃうとFUJIさんはやっちゃってくれて
    もし、あきんどさんが無料でボードを提供してくださるのなら、考えない事は無いですよ。^^;

    >こうして検めて構えるとつくづくVDB16っていろんな所で強いですね。
    画質以外ならね。(ぉ

  7. FUJI さん 【2003/07/01(Tue) 00:07:08】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    今後のグラフィックボード編は、Voodoo3,4,5とGF2MX400/PCIとGF4MX440/PCIという予定ですが、
    あくまで予定です。^^;

  8. あきんど さん 【2003/07/01(Tue) 21:57:43】  
    yzm0529.yzmcr3.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

    「核心」の予感 (ぉ

  9. FUJI さん 【2003/07/02(Wed) 22:28:45】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >あきんど氏
    アップは週末以降までお待ち下さい。m(__)m

  10. FUJI さん 【2003/07/04(Fri) 22:29:12】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    え〜、実験用V200のWindows2000再セットアップ中です。(汗

  11. FUJI さん 【2003/07/08(Tue) 22:46:45】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    検証作業が大巾に遅れています。m(__)m
    理由は、帰宅時間が遅い!の一言です。
    明日から、少し早く帰れそうなので何とかしたいなあと・・・・。

  12. あきんど さん 【2003/07/10(Thu) 21:46:00】  
    yzm0166.yzmcr3.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

    いやいや、お疲れさまです (いろいろ

    ぐっ o(`´メ)と待つのも楽しいですので、ムリしないで下さいね (^^;

  13. FUJI さん 【2003/07/11(Fri) 21:23:00】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    取り敢えず更新です。

  14. あきんど さん 【2003/07/11(Fri) 23:37:03】  
    yzm0094.yzmcr3.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)

    どうも、お疲れでした (^^;
    以外や以外・・ 全てよさげですね。 う〜ん。 (・_・)

    >個人的に紫色の基板はキライです。(^_^;),
    個人的には緑色が好きです。

  15. FUJI さん 【2003/07/13(Sun) 11:16:43】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >以外や以外・・ 全てよさげですね。 う〜ん。 (・_・)
    う〜ん、これは僕も意外でした。
    特にGF2MX400等は、耐性がダメ、と言う風に聞いていたし・・・・
    まさかと思ってFSB93MHzでずっとベンチをループさせていましたが、1度も落ちませんでした。^^;

  16. あきんど さん 【2003/07/13(Sun) 22:44:29】  
    yzm0589.yzmcr3.thn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; T312461)

    >う〜ん、これは僕も意外でした。
    僕も意外でした。
    意外の使い方は以外ではなく意外でしたね。
    見てすぐ、ハッと思いまして調べたらやはり意外でした。
    ですから、いがいはいがいではなくいがいのつかいかたがただしいわけですね。
    ので、GF2MX400等の耐性は意外でした。

  17. FUJI さん 【2003/07/15(Tue) 23:21:12】 【HOME】  
    o132202.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    GF4MX440/PCIですが、FSB99,6MHzでも動きました。(Ra40にて)
    Intelsat 58 2eで走らせているので、先にメモリーが死ぬ場合が多いですが・・・・(汗

  18. neworder さん 【2003/07/29(Tue) 03:17:05】  
    ai242.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    >FUJIさんwrote;
    > GF4MX440/PCIですが、FSB99,6MHzでも動きました。(Ra40にて)
    > Intelsat 58 2eで走らせているので、先にメモリーが死ぬ場合が多いですが・・・・(汗
    >
    今更ながらで申し訳ないですが、RaII23でテストしてみました。
    構成は、SC-UPCI+ST39204LW+GeForce2MX400/PCI+PentiumIII1.1GHz+
    MS-6905Master改+バーテックスメモリ128MB+Windows2000(SP4)です。
    水晶は21.477MHzでFSBは99.7MHz、CPUは1097.89MHzでHDBenchはOKでした。
    ただ、各所冷却対策を行っていても、オンボードLANだけはヒートシンクが
    激熱でしたので、このマザーが某氏のところへ逝くことが決まっているため、
    これ以上は無理できないと思ってやめましたが....。
    オンボードLANのヒートシンクをクーラー付きの物にしてやれば、もっと無理が
    できそうですし、そしたら各種3D系のベンチで虐めてやりたいところですが、
    現段階ではこれ以上は無理ですね。
    ともあれ、GeForce2MXはFSB耐性がめちゃくちゃ高そうですね。

  19. FUJI さん 【2003/07/30(Wed) 23:46:56】 【HOME】  
    n135014.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    やっぱりneworder氏の環境でも動きましたか、
    ウチに有るinno3D物は、丁度GAのコア部分とPCIスロットの間に、CHANGE AGP2PCIに付いている物と同じチップが付いていました。

    この間中古店で見たMX200はこのチップの部分が省略されていたので、高FSBに耐える要素の一つにこのチップの有る無しということが有る様に思いました。

    ってこんな下の方のスレッド・・・誰か見ているのかなあ、と思ったり。(^_^;)

  20. ひらくま さん 【2003/08/01(Fri) 00:44:26】  
    EATcf-175p202.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

    ちゃんと見てますよ〜!
    今、ここにそのGeForce2MX400のボードがあったりして(笑)
    neworderさんといっしょにチェックしてます(爆)

  21. FUJI さん 【2003/08/01(Fri) 01:20:25】 【HOME】  
    n135014.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    >ちゃんと見てますよ〜!
    さ・す・が、メル友ですからね〜〜〜(笑

  22. ひらくま さん 【2003/08/01(Fri) 01:56:30】  
    EATcf-175p202.ppp15.odn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)

    参りました<(_ _)>

  23. neworder@RaII23/1100MHz さん 【2003/08/02(Sat) 22:47:24】  
    ai47.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; DigExt)

    > さ・す・が、メル友ですからね〜〜〜(笑
    二人はいつからそんな関係に....

    ところで、
    > ウチに有るinno3D物は、丁度GAのコア部分とPCIスロットの間に、
    > CHANGE AGP2PCIに付いている物と同じチップが付いていました。
    >
    についてですが、今までぜんぜん気にしておりませんでした。
    今は手元にGeForce2MXが1枚も残っておりませんので、
    調べようもないのですが....。
    って、さすがに見てないだろうなぁ...。

  24. FUJI さん 【2003/08/03(Sun) 00:17:56】 【HOME】  
    n135014.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    みてま〜す。(^-^)/

    例えば、
    アイオーデータのMX400の製品写真には、
    http://www.iodata.co.jp/press/photo/200204/gagmx4pci_2.jpg
    PCIスロットとチップとの間に[IDT]と書いてあるチップが有りますよね。
    ウチのinno3D物にはその位置に、CHANGE AGP2PCIと同じ[P15C 16211A]と書いてあるチップが付いています。

    逆に
    http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29424068
    http://kuroutoshikou.com/products/gboard/gf2mx400_pci64.html
    等の製品は、PCIスロット>チップ間には、パターンだけが存在して、チップ自体は、付いていませんよね。
    その辺が、違うのかなあ・・・と。
    多分、バッファ回路の様な機能をする物?なのでは無いかと思いますが。

  25. neworder さん 【2003/08/07(Thu) 01:09:07】  
    aq6.adn.ttcn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; DigExt; .NET CLR 1.0.3705)

    >FUJIさんwrote;
    > みてま〜す。(^-^)/
    ....って、今度こそ誰も見てないだろうな...きっと。

    そういえば2枚目のFX5200PCIが出ましたね。また何れ機会があったら、
    購入する予定ですが、先に出たPNYのモノと併せて、そのチップの確認を
    してみましょう。当然RaII23でFSB耐性を見てみなければなりませんね。

  26. FUJI さん 【2003/08/08(Fri) 03:38:48】 【HOME】  
    s099164.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    FX5200/PCIはELSAに続き、GAINWARDも出ましたから、こっちで売っていれば買いますよん。
 [619] ST318452LWの音
 さまさま さん 【2003/06/26(Thu) 11:53:23】  
 r-219-117-34-212.commufa.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
はじめて書き込みします。
先日、某オークションにてcheetah X15 ST318452LWを購入しました。
V200MZCにCHANPON3にて接続しちゃんと動作しているのですが、音が気になります。
チッチッチッチ チーチキチキ ってな具合な音が頻繁にします。
アクセスランプとは同調していません。
PCを触っていなくても上記の音がしています。
これは仕様なのでしょうか?

  1. FUJI さん 【2003/06/26(Thu) 19:59:51】 【HOME】  
    q249215.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    始めまして。
    拙いHP、掲示板ですが今後とも宜しくお願いします。

    SCSI-HDDの件ですが、
    程度の違いは有れど、ご指摘の音はウチのHDDでもします。
    確かに気にしだすと気になるかもしれませんが、ウチのメインマシンは爆音マシンですので、その時点では、あまり気にならなかったです。
    今はRv20に搭載していますので音は目立つ様になりましたが、この手のHDDは放熱にも気を使わなければならないので静音化で無理は出来ないと言うのが僕の判断です。(つまり音は諦めている)

  2. FUJI さん 【2003/06/26(Thu) 21:30:18】 【HOME】  
    q249215.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

    まあ一番良いのは、現行品のST318453LWやMASモデル、Atlas15Kを買うと言うのが良いのですが・・・。
    まだ価格が高いですよね。(笑

    1度書き直しました。m(__)m

  3. Kame さん 【2003/06/26(Thu) 23:59:44】  
    Cmssn4DS34.tk1.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

    >チッチッチッチ チーチキチキ ってな具合な音が頻繁にします。

    多分補正シークの音なんで、どうしようも無いように思います。
    丁度、気温がそこそこ上がってきてるけどエアコンを入れるかどうか迷う時期
    なのでこういう音が気になる時期かなぁとも思います。

    >確かに気にしだすと気になるかもしれませんが、ウチのメインマシンは爆音マシンですので、その時点では、あまり気にならなかったです。

    ST318452LWを載せてるのは私もRv20ですが、Rv20そのものが元々静かなマシン
    じゃないのであまり気にならないです(^_^;;
    Rv20にはST318453LWとST318406LWも載せてるから、その中では一番うるさいの
    かなぁとも思いますが。

    #それでもうちではRv20が静かな部類のマシンである、という事が問題かも。

    >Atlas15Kを買うと言うのが良いのですが・・・

    個人的にはスピンアップする音がお好みじゃないです。
    動き出してしまえば気にならないですし、アクセス音は静かなんですけどね。
    でも発熱多いから冷却するので、結局うるさくなります。
    速さを得る為に静粛性をその代償として失う、と言う事を割り切れるかどうか、
    または速さと静粛性の妥協点を見つけられるかどうかが大事なように思います。

    #私は静粛性の方をすっぱり諦めましたが、青札や流星は元々静かなのがウリ
    だったから、諦めるのも難しいかな。

  4. さまさま さん 【2003/06/27(Fri) 08:33:11】  
    r-219-117-35-86.commufa.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)

    お返事有り難うございます。
    アクセスランプも点灯せずに音だけするので、昇天する前触れか? と心配でしたもので・・・
    発熱はFAN+ヒートシンクで押さえています。
    バックアップ用にAtlas10Kもつないでありますが、こちらは通常HDDの電源をOFF設定して発熱しないようにしています。
    最近SCSI-HDDに目覚めましたが(これまではIDE+AEC7720UW)値段と音と発熱には驚くばかりです。
    最新のSCSIHDDも欲しいのですがなかなか予算が捻出できずに型遅れでお茶を濁しております。
    脈絡無く長文申し訳有りませんでした。
    また何かありましたら、よろしくお願い致します。


HOME] [BBS
- HTB 1.6c -