2007年四国

2007年お気に入りぎゃらり〜はこちら

高知/大月町安満地

2007年10月6日〜8日

 
天候 : 晴れ時々曇り    水温 :26℃    透視度 :5m〜25m以上

今シーズン最終ダイビングです。年々ダイビングの終了時期が早まっているような気が・・・^^ゞ
・・で今回の安満地は、Tちゃんの1000本記念ダイブで仲間が大集合!
ギャルオやギャルはもちろん居ませんが、気分だけは負けていません。(笑
おやじギャグ炸裂。 もちろん私も便乗しましたけど・・(ξ^∇^ξ)

今回の海は初日をのぞいて青くてクリアな海でした。
そんな海にイサキの大群やツムブリ群れがすぐそこを横切っていくのです
下を向きマクロ系のものを見ていてふと顔を上げると、おおぉぉぉーーという感じでした。
こんな時はワイコンが欲しい〜〜〜〜〜〜!と真剣に思ってしまいますね。

もちろんマクロも充実。甲殻類も久し振りにたくさん見ました!
それに恐るべし港内は、スパニッシュダンサー(ミカドウミウシ)・ボロカサゴ
ニシキフウライウオ複数・イトヒキアジyg・カスリハゼいっぱい、ネジリンボウなどが・・・
(全て私が観たものではなく、ダイバー仲間さんが観たのも列挙してみました。)

まだまだ水温も暖かく、それに今回は風も冷たくなかったので5mmの
ウエットだけでフードベストも着ませんでした。
これで終了ってのはもったいないような気もしますが、やはり今シーズンはこれにて終了とします。

無事安全にダイビングが出来たこと、いっぱいの生き物を観ることが出来たこと感謝です!
ご一緒した皆さん、ガイドさん、スタッフの皆様、そして大月の海、ありがと〜〜〜♪ 

ハダカハオコゼ・ニシキフウライウオ・ナンヨウハギyg・キンチャクガニ・イソコンペイトウガニ
クダヤギクモエビ・スジクロユリハゼ・ビシャモンエビ・ネジリンボウ・ネッタイミノカサゴ
コマチコシオリエビ・キカモヨウウミウシ・ゼブラガニ・アカオビハナダイ・クロメガネスズメダイ
セナキルリスズメダイ・フタスジリュウキュウスズメダイ・イサキの群れ・ツムブリの群れ・・・

   



拡大画像はこちら!!

 
   

 

高知/大月町柏島

2007年9月20日

 
天候 : 晴れ時々曇り    水温 :26℃    透視度 :15m

もう9月も後半に突入!このベストシーズンにダイビングに行かなくては・・・・・・といざ柏島へ!!
先週に比べ透明度は落ちたというものの私には普通以上の透明度。。(笑
陸でも海でも思いっきり楽しめました♪

1本目、ウェットスーツを着てENするまでは暑くて暑くて蒸れていましたが、
やはりもう季節は秋ですね〜〜! 
海の中は寒さを感じることはありませんでしたが、EXしてボートに上って
港に帰るまでの数分はウェットを着たままでも寒かったですね。

柏島はこれで今期は終了ですが、もちろん来年もどんどん通いますよ!(#^.^#)

PS.やっと柏島名物のお猿さんに会うことが出来ました。道端でいっぱい。。
(今まで会わなかった方が珍しいらしい・・(笑)

ミアミラウミウシ・クビアカハゼ・ハダカハオコゼ・アジアコショウダイyg・ミヤケテグリyg
シャープアイ・マルスズメダイ・クロユリハゼ・オキナワベニハゼ・イチモンジハゼ
テンクロスジギンポ・ミナミハコフグyg・タテキンyg・ユカタハタ・・・

   



拡大画像はこちら!!

 
   

 

高知/大月町柏島・安満地

2007年9月1日〜2日

 
【9/1・柏島】 天候 : 晴れ    水温 :24〜27℃    透視度 :10〜15m

この柏島では今までにないくらいの超チビの生き物をたくさん見ました。
私の利用しているサービスのオーナーはロリータです。(もちろんお魚に対してですよ。(笑)
どのようにして探し出すのか、本当に神の域だと思います。
ミヤケテグリ5mm・フタスジタマガシラ5mm・コマチガニ5mm・アオサハギ5mmなど
じっくり観察したり写真を撮ったりと本当に面白かったです♪


【9/2・安満地】 天候 : 晴れ時々曇り    水温 :27℃    透視度 :25m

約1年ぶりの安満地。ゆったり過ごせる安満地はやはり最高!
今年からオーナーが一人でガイドをすることになったけど、噂どおりはりきっていました。
私のお気に入りのポイントは実は港内だったりします。(笑 
昨年あんなに居たクサハゼはいずこへ〜〜〜〜 ハナハゼはわんさか居ました。

ボートでのポイントも今回は潜れなかったけど、ハダカハが一ヶ所に色違いが3個体、
ハナヒゲが黒と青が一つの穴で同居、
アカオビハナダイ、ホワイトソックスなどヨダレモものが勢揃いのようです。
次回の安満地は10月。それまで待てるかな〜〜!

ミナミハコフグygペア・ミヤケテグリygペア・ホタテツノハゼ・アオサハギ・イレズミハゼ
ニシキフウライウオ(赤っぽい黒)・コマチガニ・メガネゴンベ・オルトマンワラエビ
オキゴンベ・レンテンヤッコ・ヘラヤガラ・ハナハゼ・ネジリンボウ・ウミヘビ・コロダイyg
ハナヒゲウツボ(黒)・パンダダルマハゼ・キンセンタマガシラ・ヒラアジの群れ・・・

   



拡大画像はこちら!!

 
   

 

高知/宿毛市沖の島

2007年8月5日

 
 天候 : 晴れ時々曇り    水温 :22〜23 ℃    透視度 :7〜10m

初めての沖の島。いつも行く柏島のちょっと沖です!
この二つの島はこんなに近いのに、柏島は幡多郡大月町で沖の島は宿毛市なのです。

沖ノ島のイメージは、ワイド系・流れが早い、あとマクロではピグミー・・・といったところでしょうか。
パラオ以来タンスの肥やしと化していたフロートを持参しました。
もちろん使わないに越したことはないのですが・・・あくまでもお守りに。。

この日は、台風5号後で透明度が沖ノ島には非常に珍しいぐらいに悪かったのですが、
柏島では見ることのできないサンゴがとっても元気で見事でした。
(柏島後浜のサンゴは2004年の台風で壊滅状態)

それに黒潮のあたる海はダイナミックさもあり、南方系の魚やカメなども居て
ここは四国?っていうような海でした。

残念ながらピグミーは不発でしたが、また次回の楽しみが出来ました!
赤・ピンク・オレンジ・白・黄色のピグミー、制覇するぞ〜〜(~o~)

ユカタハタ・シテンヤッコ・スミツキトノサマダイ・アジアコショウ代yg・ナンヨウハギ
アカウミガメ・ヨスジフエダイ・テングダイ・オビテンスモドキ・フタスジタマガシラ・・・

   



拡大画像はこちら!!

 
   

 

高知/大月町柏島

2007年7月18日

 
 天候 : 晴れ    水温 :21 ℃    透視度 :5m

前日の情報によると、水質は非常に悪く水温は低いらしいと・・
当日も予想通り、緑の海で透視度も悪く、流れもあるし水温なんと21度。さぶっ。。
今シーズン6月初めにダイビンを初めてから最低水温でした。^^ゞ
普通この時期だと25℃はあるんじゃない!フードベスト持って行って大正解♪

久し振りだったのが高い波・・・ボートの上でピョンピョンと跳ねていました。
それにEX後、ボートが出るまでのほんの少しの時間にボートの揺れで酔っちゃたのです。
気分が悪くなっても、後浜だとお店に帰るのに数分とかなり近いので
長い時間苦しまなくていいのがいいですね。すぐに気分も回復です!

海の状況はこんなだったけど、またまたいっぱいの生き物に会うことが出来ました。
可愛いチビちゃんや卵を抱えた親もあちこちにいます。
初めての生き物もたくさん観ました。
やっぱり楽しい柏島なのでありました。(~▽~@)

ヘリシロウツボ・ムスジコショウダイyg・コロダイyg・ヒフキヨウジ・イシヨウジyg
ジャパピグ・アオサハギ・マジマクロイシモチ・タカラガイの仲間・クチナシイロウミウシ・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町柏島

2007年6月29日

 
 天候 : 今日も柏島は晴れ    水温 :22 ℃    透視度 :5〜15m

なんと言うことでしょう・・・順調に柏島に向かっていました。いや向かっているはずでした。
もう数分もすればショップに到着!!と思っていたら、見たこともない海岸線。右手に海でございます。
もしかして・・・まっさか〜・・・いや、やっぱり・・・・足摺に行ってるし〜┐(-。-;)┌
そうです!柏島・安満地方面は右折のところを、そのまま足摺方面に直進していたのでした。
たぶん10キロ以上は行き過ぎたはず・・このガソリンが高値高騰のときに・・(涙
まぁ、無事遅刻もせず柏島に着いたからノープロブレムです。

今日は本当に暑かった!!!!(ノ`△´)ノ  おもいっきり夏の日差しだわ〜
海は緑♪ ショップの前の海も緑♪ 本日、青い海なんぞ今日は期待しません。^^ゞ
せめて7・8mほどあればOK! ところがそんなもんじゃなかった。所により5m以下?かな。(笑
でも海の中はいつもと変わらず面白かったっす♪写真撮るには・・・<(; ^ ー^)

そうそう・・本日2本目、150本を迎えることが出来ました。
中途半端な記念なので、こっそり迎えちゃった。。

カミナリイカ?・イカの卵・キンセンイシモチ(口内保育)・イシヨウジ(妊婦)・ガラスハゼ
サラサゴンベ・ヌノサラシ・ノコギリハギyg・マツバギンポ・コケギンポの仲間・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町柏島

2007年6月18日

 
 天候 : 柏島は晴れ    水温 :23 ℃    透視度 :20m以上

天気予報、思いっきりはずれてくれましたぁ〜
ダイビング予定日がだんだん近付くにつれ、どんどん降水確率が上り
半ばどんよりした薄暗い海でのダイビングを想定しておりました。
それがお店に到着するとみるみるうちに、お日様が顔を出し日焼けを心配するほどの
日差しとなってしまいました。o(>▽<)o

2週間前はブランクが長かったので頭痛がしたりしてとっても疲れましたが、
今回はどうにか勘が戻って楽に潜ることでき、後もそんなに疲れませんでした。

・・で何を見たか・・・
柏島のベテランガイドさんでも見た人がないんじゃないの・・・と言われるタコの交接!
タコの彼女争奪戦は凄かったんだから〜(笑
あとオルトマンワラエビの抱卵、短期間しか抱卵してないので観れてラッキーでした♪

本当にお天気もいいし海の中も楽しい・・柏島通いは辞められそうもありません。(^.^)

クダゴンベ・ミヤケテグリ・フシウデサンゴモエビ・オルトマンワラエビの抱卵
タコの交接・タテキンyg・オトヒメエビ抱卵・アカスジウミタケハゼ・ホカケハナダイ・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町柏島

2007年6月5日

 
 天候 : 曇り    水温 :23 ℃    透視度 :20m以上

長〜いブランクを終え、やっと潜れる季節となりました。
今年は暖冬だったから海水温の上昇も早いはず!と勝手に思っていたのですが、
予想に反し例年並み、もしくは例年よりも低いようで5月はあきらめ
本日やっと潜ることが出来ました。

約8カ月もブランクがあるので、無茶はせずリフレッシュダイビングです。
ただウエットスーツが縮んだのか、着る時が非常に辛い・・
あっ、ウエットが縮んだのではなく、私が膨らんだのでありました。(汗

1本目、エントリーし潜降していく時にマスクの装着に不備があり水がジワジワと入ってくる
という失態をしましたが、ダイビング自体は何の問題もなくゆっくりと色々な魚などに会え
とても楽しむことが出来ました。やっぱりダイビングって楽し〜♪

でも、やはり久し振りでそれに朝3時過ぎに起き4時間運転・・
2本終わるとかなりの疲れ。
3本潜るとまた4時間以上も運転して帰れないと判断して2本で切り上げました。

帰るのにはまだ早い時間なので整体を受けました。(オーナーがガイド兼整体師)
そこで判明!私の身体ポロボロです。胴、肩、股関節、首・・
自分自身なんとなく分かっていたことですがちょっとショック。
これからは自分の身体のこともいたわりながら生きていくことにします。 (;´▽`A``

イロカエルアンコウyg・アカスジウミタケハゼ・ベニハゼ・コマチコシオリエビ
オオモンカエルアンコウ・オオアカホシサンゴガニ・ミサキウバウオ・ニラミギンポ
オキナワベニハゼ・イチモンジハゼ・ミナミハコフグyg・・・

   



拡大画像はこちら!!