2006年四国の海

2006年お気に入りぎゃらり〜はこちら

高知/大月町安満地

2006年10月12日〜13日

 
 天候 : 晴れ    水温 :23〜24 ℃    透視度 :20m以上

今月の下旬に今シーズンの締めくくりダイビングを!と予約していたのですが、
どうも寒さに勝てそうもなく・・だんだん弱気になってきたので急遽行ってきました。

今シーズン最高の透視度!
お天気にも恵まれ気持ちのいいダイビングをすることが出来ました。
それにホムラハゼにも会うことができました。(~▽~@)
見るのに精一杯な状態だったので写真に撮ることは出来ませんでしたが・・
来シーズンの楽しみ(課題)!!と言うことで。。

多分今回で今期の最終ダイブになると思います。。
ほんとうに今シーズンも充実した楽しいシーズンになりました。
ダイビングサービスのスタッフの皆様・ご一緒した皆様、どうもありがとうございました♪
また来年お会いしましょう。。

ホホスジタルミyg・パンダダルマハゼ・ガラスハゼ・ヤツシハゼ・カスリハゼ
ササハゼ・キイロウミウシ・クビアカハゼ・ホムラハゼ・ハダカハオコゼ(白)・オキナワベニハゼ
センネンダイyg・オオモンハゼ・チンアナゴ・フリソデエビ・ミジンベニハゼ・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町柏島

2006年9月25日

 
 天候 : 曇り時々晴れ    水温 :24〜26 ℃    透視度 :8〜15m

いや〜柏島はやっぱり楽しいわぁ〜♪♪♪
濁っていて緑の海だったけど、たくさんの生き物に出会えいっぱい写真を撮ったり観察しました。
一年ぶりの柏島、普段ダイビングに行く時より1時間以上早起きして日帰りだったけどもう最高!

私が柏島でお世話になっているサービスさん、ゲストはかなり個性的、マニアック?!
ゲストはすごいカメラ装備を携えたフォト派ダイバーさんが多く、あまり泳がない・
深くには行かない・長時間ダイビング・少人数制などなど。。
とにかくじっくり、ねばっこいダイビングスタイル。

そんなダイビングで、しかも生き物ザクザク。
いくら長い時間潜っていても飽きないし逆に時間が全く足りないのです。
興奮しっぱなしの柏島ダイビングなのでありました♪

キツネメネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ・ゼブラガニ・オシャレカクレエビ・ユウゼン
オラウータンクラブ・ニシキフウライウオ・ダンダラダテハゼ・ノコギリヨウジ・カマス
タスジウミシダウバウオ・セミホウボウ・ミジンベニハゼ・ワカヨウジ・・・

 



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町安満地

2006年9月20日

 
 天候 : 晴れ    水温 :25〜26 ℃    透視度 :7〜12m

海はすっかり秋って感じです!別に海の中に紅葉があるわけではないのですが・・
ボート後の陸上は半袖ではちと肌寒いです。

久し振りに波酔い?船酔い??になりました。
原因は何となく分かっています・・たぶん久し振りに着たフードベスト。
案外ピッチッと身体にフィット。胃のあたりを圧迫して気分が悪くなったのかと・・
それに最近太り気味だし。^^ゞ

でも気分が悪いと言いながら、お昼にはカツオのお刺身を頂いたのでありました。
だって、カツオのお刺身なんて地元の漁師さんしか食べれない!と熱弁されましたので。。
とっても美味しゅうございました♪

スジクロユリハゼ・ネジリンボウ・ゼブラガニ・アケボノハゼ・グレ・イサキ・ガラスハゼ
ホシハゼ・クサハゼ・ミジンベニハゼ・ヤノダテハゼ・クビアカハゼ・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町安満地

2006年9月4日

 
 天候 : 晴れ    水温 :28 ℃    透視度 :15〜20m

今回は想定外の記念ダイブをしました!・・・と言ってもタンク数のことではありません。。
それは・・・・・初のセルフダイビング!!!潜ったポイントは迷子のおそれのないショップ前です。

アドバンス講習以来コンパスは使ったことなかったのでヒヤヒヤドキドキ。。
陸でガイドさんにコンパスの設定・使い方を教えてもらいシュミレーション。
あと地形や深度・目標物、注意事項を聞きました。

エントリー後コンパスと深度を頼りに目標物の鉄枠に向けて移動。
難なくすぐに鉄枠を発見。。ミジンベニハゼも数個体見れたし、クサハゼもわんさか・・
この辺りでずーっと遊んで、次はコンパスをチェックしながら陸地向けて移動。
元気なサンゴの群生に無事到着。

60分を超えた頃そろそろエキジットの準備・・ということで方向を変え
桟橋横に停泊している船のハシゴを探しました。
これが偶然にもすぐに発見!この時はガッツポーズが出るほど嬉しかったで〜す♪(笑

無事に初のセルフを終える事ができました。この充実感は何と表現したらいいのか・・
また機会があったら是非セルフをやりたいな〜!

ホタテツノハゼ・ネジリンボウ・セダカギンポ・クダゴンベ・ジョーフィッシュ(黄)
セアカコバンハゼ・イソハゼ・ウミシダウバウオ・ゼブラガニ・オオアカホシサンゴガニ
クサハゼ・ホシハゼ・ミジンベニハゼ・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町安満地

2006年8月22日

 
 天候 : 晴れ    水温 :27 ℃    透視度 :15〜20m

ここ安満地では60分超・70分超のダイビングは当たり前!?
エキジット前には安全停止も兼ねて岩場などの自由散策。
これが結構楽しいのです♪

今シーズンのダイビングはデコが出て苦労しています。
と言っても、別に無茶な潜り方をしているわけではないのです。

だた私のスントのダイビングコンピュータが厳しすぎるのよ〜
10m前後の浅場で遊んでいるのには問題ないのですが、15〜18mくらいで長時間遊んで
いるとかなりの確率で減圧モードになります。
まぁ、頻繁にダイコンを見て注意していればすむことなのでしょうが・・
でも、魚観察や撮影時間も時間の戦い。
他のダイバーさんやガイドさんにも迷惑をかけることもあるだろうし。。

買い替えも考えてみましたが、厳しいダイコン=カラダに優しい!と言うことなので
余計に悩んでしまうのです。
とりあえず暫くはこのダイコンのご機嫌をとりながら、ダイビングしてみることにします。

ツバメウオ・ミナミハコフグyg・ホタテツノハゼ・マダラトビエイ・ジョーフィッシュ(黄)
ミヤケテグリyg・コケギンポ・ヨゴレヘビギンポ・トサカガザミ・ヤツシハゼ・ミジンベニハゼ・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町安満地

2006年8月5日

 
 天候 : 晴れ    水温 :27 ℃    透視度 :7〜10m

次はいつダイビングに行けるかなぁ〜と思っていたところにお誘いメールが・・
考えるまでもなくすぐに参戦決定!(笑) だって黄色のジョーみたいもん。。
1本目でいっぱいジョーの写真が撮れ、もうこれで大満足♪

いいお天気にも恵まれ水温も高くなっていました。ただニゴニゴだったけど。
でもそんなこと大月の海では関係ありません。←ホントに!

台風がまた発生していますね。来週あたり高知にも影響がでるかな?

アゲボノハゼ・ホタテツノハゼ・ニシキカンザシヤドカリ・ジョーフィッシュ(黄)
トラフケボリタカラガイ・オルトマンワラエビ・アオサハギ・アカスジウミタケハゼ・ギンポたち・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町安満地

2006年7月25日〜26日

 
 天候 : 晴れ    水温 :22〜25 ℃    透視度 : 5〜10m

雨、降るだろうな〜と思いながら安満地へと向かいました。
それがそれが・・・見事に期待はいい方に裏切られ、絶好のダイビング日和となりました!
そうです!!梅雨明けをしたのです。

今回は、久し振りにスチールのタンクで潜ってみました。
最初はバランスが崩れたりして苦労しましたが、慣れるとすごく楽チン♪
だって、腰のウエイト量が2キロも違うんですもの・・

そうそうオーナーが禁煙しからもうすぐ1か月になります。
皆が‘絶対に無理だよー’って言うもんだから意地になっているようですよ。(笑
今後の展開が楽しみです。

なんやかんやで、またまた楽しい安満地なのでありました!

ユウゼン・サカタザメ・カザリイソギンチャクエビ・ピグミーシーホース・ジョーフィッシュ
ベンケイハゼ・トウマキクリムシ・コバンハゼ属1種-2・ホワイトソックス(ペア)
フリソデエビ・ハダカハオコゼ・オシャレハナダイ・パンダダルマハゼ・イレズミウミヘビ・・・

   



拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町安満地

2006年6月24日〜25日

 
 天候 : 雨のち曇り    水温 :22 ℃    透視度 : 7〜10m

梅雨前線南下、停滞で毎日天気予報をチェック!ず〜っと雨マーク。
前日は波があったり、うねりがヒドクて1本しか潜れなかったとか・・
行っても潜れないかも・・とあまり期待をもたず、大雨注意報発令の中いざ‘安満地’へ!

着いた時には大雨だったけど、徐々に雨は止み
海は穏やかで何の問題もなくダイビング出来ました。

最終日は、朝6時半の早朝ダイビングから始まり午前中に3本。
ゆっくりと美味しいお昼ご飯を頂き、安満地を後にしました・・

・・・・・・・・・・・・・が、15分ほど走った時にイヤな予感が。
車を止め、荷物を見てみると・・・やっぱり・・・・・ない!!!!
なんと、ウエットスーツを忘れていました。
また引き返すのも面倒なので、電話をし次回まで保管してもらうことに・・^^;
あ〜 自己嫌悪だわ〜〜
それにしても、下着を忘れなくて良かった。。(笑

ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ・スケロクウミタケハゼ・タテキンyg・ニラミギンポ
コールマンズシュリンプ・ミナミハコフグyg・イソギンチャクカクレエビ・ミジンベニハゼ
ミヤケテグリ・アオリイカ・クマドリイザリウオ・フリソデエビ・サツマカサゴ
イソコンペイトウガニ・コマチコシオリエビ・オキナワベニハゼ・・・

 

 

拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町安満地

2006年6月3日〜4日

 
 天候 : 晴れのち曇り    水温 :23 ℃    透視度 : 15m

本当に楽しい2日間でした♪
今回のダイビングは2カ月ほど前から決まっていたお楽しみダイビング!
昨年知り合いになったIさんの800本記念お祝い会なのです。
参加者は、広島から7名・四国から3名。

一週間ほど前から、ずーっと天気予報をチェック。。
雨→曇り→お日様マークといい感じに予報も変わっていき問題は風だけ。
(風が強いと波が高く、ボートが出せないからです。)
・・が心配をよそに海況は非常に良し!!水温も一気に2℃ほど上昇↑

初めて観るエビ・カニ・ウミウシetc・・ソフトコーラルもすっごくキレイ。。 
興奮して嬉しくってシャター切りまくっていたら容量オーバーに・・(256MB)
いつもなら1GB入れているのにーーーーーー
失敗作を海中で削除するなどオバカなことをしでかしてしまいました。(>_<)

お食事もいつも豪華なのに今回はより一層豪華!
伊勢えびのお刺身・焼き伊勢えび・イシダイのお刺身(薄作りが超美味)・チャンバラ(高級貝)が
入ったかき揚げなどがテラスのテーブルに並び、たくさん頂いちゃいました。
それに、多くの場数を踏んできたダイバーさんばかりなので、いろいろ為になる話しや面白い話も
聞くことが出来ました。

海の中も陸でも、お腹いっぱ〜〜いでございます!! ごちそうさまでした。。
安満地での記念ダイブの際は是非ともお声をおかけ下さいませ!動機が不純?(ξ^∇^ξ)

ピグミーシーホース・マツカサウオ・ゼブラガニ・ホタテツノハゼ・マルタマオウギガ二
ウミテング・ウミウシカクレエビ・イナズマヒカリイシモチ・イソコンペイトウガニ・ウミウシ各種
タテジマヘビギンポ・オルトマンワラエビ・アヤトリカクレエビ・ハナヒゲウツボyg・イロイザリウオ
スジクロユリハゼ・アケボノハゼ・ジャパニーズピグミーシーホース・イボイソバナガニ
クダヤギクモエビ・ジョーフィッシュ・ハダカハオコゼ・ミヤケテグリ・イバラダツ・・・

   

 

拡大画像はこちら!!

   
   

 

高知/大月町泊浦

2006年5月20日

 
 天候 : 曇りのち晴れ    水温 : 21〜22℃    透視度 : 1〜10m

今年初の約半年ぶりの高知ダイビング!
水温も20℃超えたら私の5mmウエットで大丈夫!

最近、ずっと雨模様だったようで、川からの水が流れ込み濁りがひどかったなぁ・・・
それに台風1号の影響で白波が。うねりも強かった・・

あまりコレと言ったものを見る(見つける)という状況ではなかたけど、やっぱり大月の海は楽しい。。

今年はどんなお魚さんたちと出会えるのか・・楽しみなりぃ〜♪

コブシメ・ハナミノカサゴ・サザナミフグ・トラウツボ・・・

   

 

拡大画像はこちら!!