守門大岳(1432.4m)

平成20年3月30日(日) 曇り晴れ

嬉しい事に今回もEVA父さんからお誘いを受けました!
ブログ繋がりで大阪からは、みいさんご夫妻&Tさん
そして信州からは、こば師匠さん
雪割草のお花見&東洋一の雪庇ツアー企画
私にも声を掛けて下さいました(^^)
ありがとうございます!


 
7:30〜二分集落スタート
除雪作業は進んでいてた・・・されど通行止め
何時もと同じ場所からスキーで歩く
遠くに見える守門大岳山頂付近はまだガスに覆われていた
大平橋手前でスキーを外し、車道を歩き
橋を渡って再びスキーハイク
大平を迂回するための、苦手な斜面が見えてきた!
雪は着いているか?
先週は難なくクリアした団塊わんこチーム!
大汗の四十路女だった・・・。

今回は山スキーのベテランである
こば師匠さんの技を見た!
そして、直ぐに技を盗んだ・・・『まねっこ』の四十路女
お陰でスキーのままクリア!
技は秘密です(笑)
先頭でガンガン登って行くEVA父さん!
その後ろをピッタリと着いて行くみさんご夫妻
早いですなぁ〜ペースが・・・。

沢筋を詰めて長峰に出る手前で越後三山&荒沢岳が見えた!
予報以上にお天気に恵まれてる

こば師匠さん越後の山に興味津々!
今度は越後駒ヶ岳、巻機山・・・山スキーですか?
遠方からのゲストを迎えるために
ガスも上がり中津又〜大岳の姿が見え始めた!
さらに新雪で綺麗にお化粧までしてる
いやぁ〜良かった良かった
9:10〜保久礼小屋
今回も長岡市主催の雪庇ツアーの準備がしてあった
ここで休憩・・・そして、お楽しみを埋蔵!

10分ほど休憩して
馬の背までの急な登りがスタート


Tさんは登りが遅い?からと一足先にスタート
一番登りが遅い四十路女がラスト・・・。
『地元なんで最後尾を歩きます!』と書けば
聞こえはいいけれど
単に遅いだけんだよなぁ〜(笑)

はぁはぁ〜歩きながら見上げると
雪化粧したブナ林が綺麗!
馬の背から何処を滑るか・・・。
コースを検討するEVA父さんとこば師匠さん
デキル二人の眼差しは・・・。
ここからの沢ルートか?
9:55〜キビタキ小屋通過
トップは何処?ってな感じで最後尾登ってます・・・。
キビタキのブナは霧氷
ブナ林のツリーラン!気持ちいいだろうなぁ〜。
キビタキのブナ林を抜けると
いよいよ森林限界の不動平へ!
大勢の登山者そしてこば師匠チーム&EVA父さ〜ん
え〜と皆さんのお姿は・・・?遠〜く♪遠〜く♪離れていても・・・。

不動平辺りでチョコッと休憩・・・。
いやぁ〜お待たせしました・・・。
プチ休憩後はラストの登り!
軽やかに滑るスキーヤー
そしてスキーのシュプールが描かれる・・・ステキ!
ヘたれですなぁ〜地元四十路女!
情けないっす・・・。
11:05〜守門大岳着!
360度パノラマ状態じゃないけれど
東洋一の雪庇は拝むことができましたねぇ〜
宴会ヶ岳の準備
まずは土木作業でテーブルを作成!
新雪が20cmその下は硬い雪
力が要りますよ!

どんどん登って来た登山者は中津又岳方面へ
山頂もかなり賑やかになってきた
守門大岳なんで
栃尾名物の『栃尾の油揚げ』をEVA父さんが焼いてくれました!
美味しいたまり醤油と鰹節&ねぎで食す
もちろん、マイウ〜(^^)
さらに甘いトマト、ウインナー、薩摩揚げ!
EVA父さんご馳走さまでした!

宴会ヶ岳!

ふと空を見上げれば・・・虹?彩雲?
初めて見る虹のようなもの・・・。
中津又方面を眺めれば
粟ヶ岳が姿を現した!
『綺麗な山ですね』と、こば師匠さん!

さらに、みいさんご夫妻も
飯豊はどの辺り?と・・・。
やっぱ飯豊は人気!

中津又岳と粟ヶ岳

楽しい宴会ヶ岳・・・なんと1時間半近く(笑)
山スキー談義ありで最高でしたね!
いよいよメインの山スキー!
大岳の尾根に魅力あり!
12:40〜スタート
写真撮影&動画撮影ありの女優待遇・・・『しょーしいです』四十路女(笑)
先週に比べたら斜面は荒れてない
良い感じ!新雪のプチパフ
ノートラックを滑ります・・・ザラメ好きは、上手く滑れないのね(笑)

こんなんでましたlぁ〜
キビタキ付近のブナツリーラン!
童心に返っての雪遊びは楽しい
膝を痛めてるみいさんですがバランス良く上手に滑ります
みいさん夫妻は山スキー始めたばかりとは思えません!
雪を上手に操ってどんどん滑ります

馬の背からはEVA父さん&こば師匠さんは沢へドロップイン!
キャ〜素敵!

こちら、荒れた尾根を何とか滑り・・・。
13:20〜保久礼小屋
雪庇ツアーの人達で賑わっていた

埋蔵品を掘り出して・・・冷たいゼリーに舌鼓!
またまたご馳走になりました(^^)

気温も上がり
ラスト二分までの滑りはマウンテンジャケットを脱いで
ショートカットの斜面も無事にスキーで滑り
もう〜来週は駄目かな?

14:26〜除雪最終地点着!
楽しい山スキーありがとうございまいした!

また、越後の山にお出で下さいませ!