角田山(481.7m)
2月18日(日) 曇り
岩室温泉の多宝山登山口からじょんのび館?を目指し走る。 その手前の福井ほたるの里コース登山口になんとか到着! さてさて、初めての登山コースコース・・・。 どんな塩梅なんだろうか。 |
山頂までは2900m。 五箇峠コースの次に長いコース。 角田山の登山口は全部で7コース。 初めて登ったコースが春の五箇峠コース。 ユキワリソウも咲いていたが、カタクリの群生が見事だった! そして夏はキツネノカミソリを見るために浦浜コース〜灯台コース。 その後冬にやはり浦浜コース。 さて、福井ほたるの里コースは・・・。14:30スタート! |
スタートから見上げるような階段の登りで始まった・・・。 陽射しを背に受けて、乾いた階段を快適に登る。 登りきるとトイレが設置されていた。もちろん使わせて頂きました。 トイレの前に流しがあり、ここで登山者が汚れた長靴を洗っていた。 国上山の駐車場と同様にブラシも用意してある。 これは嬉しいサービス! 登山者の長靴を見ると・・・かなり汚れてる。 |
登山道は良く整備され、案内看板も多い。 この付近にユキワリソウが小さく咲いていた! 三年ぶりのご対面だぁ〜!ロープが張ってあるのでカメラが届かない。 反対側にはキクザキイチゲの群生! こちらにはロープなし・・・やはりユキワリソウは盗掘されるのかな・・・。 |
ピンボケですがユキワリソウ |
キクザキイチゲの蕾 |
春の花たちを探しながら登山道を歩く。 杉林、葉の落ちた雑木林を登り視界が開けると、東屋風に椅子とテーブルが設置。 その先に三角点あり!239.3mピーク。向かう角田山が見える。 |
あぁ〜角田山・・・意外に遠いねぇ〜。 |
あらら、角田山まで遠いじゃないの! もう一山越えてから角田山なんだ・・・。 山頂まで1590m。 |
急な下り |
また階段の登り |
ほたるの里コースは階段歩きが多・・・。 近くに射撃場があるのか、その音が良く聞える。 登山道はだんだんぬかるんだ道へ・・・。 道が平坦になると二つ目のピーク。 ここから山頂へ1130m。 ここで時間は15時10分。 |
緩やかに下る |
登山道は酷い状態で泥んこ! 長靴で歩くとスリップしてズルズルとバック・・・。 いやぁ〜酷いなぁ〜。下山が心配! 泥だらけの道を慎重に歩いていると、上の方からオカリナの音が聞こえる 曲は富士山だ! 女性登山者グループが下山して来た。 聞けばやはりオカリナの演奏だった。 |
ぬかるんだ急な登りを終え、左に進むと山頂は直ぐだ! 多宝山が左手に見える。 歩き進めば右手に懐かしい三角屋根の小屋が見える。山頂だ〜。15時40分着。 |
誰も居ない山頂・・・と思ったら小屋から登山者が出てきた。 広い山頂のベンチに腰を下ろしレモンティーを飲む。 少し休んで下山する。もう15時55分だ・・・。 |
山頂手前から多宝山 |
やっぱり転んでしまった・・・あのドロドロの登山道。 まるでイナバウアーのように反って左手の手袋は泥だらけ。 もちろんザックも泥で汚れた。 |
同じ登山道も陽が差せば全く感じが違う。 もう誰も居ない山道を下る。 自分の影の写真を撮りながら・・・。 |
角田山 |
汚れた長靴を洗い駐車場に着くとポツポツ雨があたった。 16時45分無事に下山! 爽快な気分になれた久々の里山歩き! |