日々是好日 七月


 6月28日(木)

 入梅・・・6月も既にあと3日!はやっ!夏山もまだ決めてないのに、友人からはなんと秋の旅計画が届いた・・・タイトルは
『剛とアタシそして時々琢ちゃんの旅♪』 だってさぁ〜。
 こちら秋は・・・う〜ん足の松尾根から頼母木山の紅葉なんてどうかしら?もちろんエブリサシ岳もあり。でも晩夏にマツムシソウのムラサキの絨毯を眺めたい・・・飯豊・朝日連峰辺りで!花の追っかけると、一つの山を毎週訪ねてみたい気もする。
 そうそう、あの方が帰って来るってさぁ〜!楽しみに待ってるよん!

 6月24日(日)

 どうやら我が家、また狙われているようです・・・。初めて彼らが来たのは平成10年の春でした。そうりゃ〜もう大変ですって!
『縁起が良い!良い事がある!』なんて言われてるようですが・・・。まぁ〜当たらないことも無いですよ。あの年は姪っ子が生まれましたからね。でも、汚れるんでよね・・・始末が大変ですよ。チョッと油断した空きに、まさかまさかと思ったけど、奥の座敷にまで入り込んで来て・・・勘弁してよね。それにしても、根気強い夫婦だよなぁ〜。
 根負けでシャッターを開けて小屋を開け放す事にしましたよ!ツバメの新婚さん♪→出来るだけ綺麗に使ってよね(笑)

 6月22日(金) 夏至

 久し振りに、
ご近所の妻達と飲み会!今日はチョッと小洒落た創作料理のお店へ。皆さん服装も何時もより洒落た感じで出かけた。
 まずはキメ細やかな生ビールで乾杯!創作料理・・・たかがコロッケされどコロッケなんと今風に『苔玉コロッケ』(笑) 味はともかく・・・青海苔多過ぎですよ!お店の雰囲気や料理はビジュアル的には楽しめたけど味はね・・・。
 ちなみに、店内は肌を露出したファションの若い子で大賑わい!こちら更年期街道に突入した、
ご近所の妻達・・・エアコン対策に長袖ジャケットやカーディガンを羽織ってるのに・・・それでも『スミマセン、エアコンを弱くして下さい!』とお店のスタッフにお願いする(笑) ラストはお会計・・・全員揃って心の呟き・・・『うん?高いじゃん!』
 次回からはまた何時もの居酒屋系にしませう!

 6月17日(日)

 山からの帰り道、車窓から眺めるジャガイモの花が綺麗だった・・・今年も新ジャガの季節到来かぁ〜早いな〜。夏至も近いことだし・・・。
 家の新ジャガそして玉葱、大蒜も採れた!って事は・・・今夜は高齢化の我が家ですが、久々にカレーを作ってみた!もちろん甘口・・・。父の日にカレーでゴメン!夕飯を食べたら日帰り温泉にでも行きますかぁ〜!

 ヒメサユリを追っかけて粟ヶ岳に登って来た!いやぁ〜暑かった〜!この時期でスタート7時半は遅いよね・・・。


 6月12日(火)

 『今日は恋人の日!』・・・今朝もお利口さんのナビちゃんが教えてくれた(笑) ふ〜ん、恋人の日ねぇ〜・・・・。

 4人に1人は出来ちゃった婚!or出来ちゃった再婚(→これまた多い)だそうです。まぁ〜近頃は決して珍しい事でもなく、若い人の中には恥ずかしいなんて気持もなく、逆に授かり婚で正におめでたい訳。一番多い年齢が22〜24歳、次が25〜27歳らしい。その次が30代で10代は10%以下とか(今朝のBSNラジオより)
 超有名な芸能人に出来ちゃた婚が多いのは、既成事実で事務所等の承諾を得るためだとか(某週刊誌より) どうしても結婚したいならこの手もありかぁ〜。なるほどね。

 『子供達の未来は何時も輝いていなければならない!』 嫌な出来事が多い昨今、果たして子供達に輝かしい未来はあるのだろうか。
 少子化大国日本はどうなるのだろうか・・・。

 6月10日(日)

 『あちゃ〜またやってしまった!デジカメにメモリーカードが入って無い・・・。』まぁ〜所詮こんなもんよワタシは・・・(笑) 

 昨日はヒメサユリを見に三条市の五輪平農園に行って来た。栗農園の山一面に咲誇るヒメサユリ!この花をまだ見たことが無い友人を連れてドライブ。『可愛いユリの花なのねぇ〜』と喜んでくれた。でも彼女が一番喜んでくれたのは・・・
『ひゃぁ〜なに!なんなのあの断崖絶壁は!ワタシ断崖フェチなのよ!さらに水しぶきがあればもっとステキ!荒れ狂う冬の日本海のような波が欲しい・・・。』

 はぁ〜?まじっすかぁ?アナタ?そんなもん好きだったの?滝に魅せられて日本三大瀑布の旅もしてたね・・・。ここから日本海は無理だから笠堀ダム&大谷ダムに行きましょうね。アナタが感激した断崖は八木ヶ鼻ですよ!

 6月5日(火)

 
『出産と恋はもうしないことにしたの・・・でも、恋はまたしちゃうんだよね。』

 しか〜し、何時もながらの名言・・・感心しますよ!貴女(笑) その後、恋の行方はどうなったの?先週は終わったよ・・・。克明に報告求む!

 こっちも、土曜日の未丈が岳アップしなきゃ・・・。まだ、時間掛かります・・・。

 6月4日(月)

 中の岳救助隊の江部さんから、5月27日の小屋開けの様子がメールにて届きました!
以下江部さんからのメールです
『山のシーズンになり5月27日に中の岳へ行ってきました。避難小屋の天水取り付け,雪囲い外し完了しました。
4合目から上はまだ雪が多く残り普通の年のゴールデンウィーク時期のようです。雪で登山道が判りにくく特にガスがかかった場合特に要注意です。
この日も10m先が見えなくなり私達が登る際に下山者がルートを外れる人がいました。幸い声が聞こえたので呼び戻し正規なルートに戻すことができ良かったです。小屋の周囲だけは、雪がありませんが池の段にものすごい雪が残っています。
まだ山吹やこぶしが咲いてます。8合目の桜はつぼみのままです。』

 
中の岳は標高差1600mでさらにロングコースです。これから暑くなりますから、熱中症対策を万全にして安全登山を心がけたいです。ちなみに今年の登山道刈払いは7月14〜15日に行なわれます。
今年は中の岳から入り中の岳避難小屋泊〜兎岳〜丹後山〜十字峡です。


 6月3日(日)

 週末は別々のグループで二つのお山に登ってきました!登山口のスタート写真・・・う〜んこんな感じか〜。雰囲気的に似てると言えば似ているね。何処かわかる?
 土曜はHPやブログ開設している皆様5人と一緒に登ってきました!暑くてバテバテの山・・・正直山頂は踏めないかと思ってました!ホントマジで。この年になると体温調整が上手く出来ないわけよね→更年期障害じゃないの?→正にその年齢範囲です!

 そして、今日は・・・トピのオフ会に飛び入り参加させてもらいました!長い林道歩き、幻想的な池や湿原。まだ芽吹いたばかりの緑!雪が融けたばかりのシラビソ林はひんやり!下山はこんなに長い時間グリーンシャワーを浴びても良いの?と言っていいくらいの森林浴ゾーンを歩いた!ず〜と車窓から眺めていた山に登る事が出来た。どうして今まで登らなかったのだろう・・・不思議。
2日(土)



3日(日)