2日目 平成20年10月13日(晴れ)
モルゲンロートに染まるエブリサシ小屋 |
軽く朝食を済ませて ご来光を見るために山頂へと向かう 冷たい空気が気持ちよい でも、山頂に着く頃にはだんだんと寒さを感じる 5:45雲の間から真っ赤な光出てきた 雲海に浮かぶ山々を井上さんから説明してもらい 記念撮影&ブログ更新する井上さん |
|
小屋に戻って出発の準備を終えて 最後は出入り口ドアの開閉速度を調整し・・・お見事スムーズになりました! 6:52〜小屋前で記念写真を撮ってスタート |
今日は西俣コースで下ります 小屋前の分岐標識には大熊小屋まで5・3キロと明記! う〜ん遠いなぁ〜 でも大熊小屋から先は・・・もっともっと遠いのじゃぁ〜 |
冷え込んで足元は霜でお化粧した葉っぱ 滑って転ばないように下りましょう! |
新六ノ池へ下る 昔、池の脇にはテント場があった・・・井上さんより説明 |
登り返して 大きなニ王子岳を眺めながら 二ノ峰〜一ノ峰とアップダウンを繰り返す |
陽射しで紅葉&山々の稜線が綺麗! もちろん、登山者@飯豊好き 笑顔が眩しい!最高だなぁ〜♪ 7:34〜カリヤス平標識・・・そして一杯清水2kmと明記 下って・・・プチ草原・・・これがカリヤス平かな? 10分ほど休憩 紅葉のトンネルへと登って行く |
黄金色に輝く黄葉と笑顔 |
青空が嬉しい |
カリヤス平から登った付近は黄葉の盛り! もちろん笑顔も盛り! |
紅葉最前線から緩いアップダウンを繰り返して一杯清水へ向かう 登山道は滑る滑る・・・。 |
木々の葉がだんだと緑色になる頃 |
8:22〜一杯清水 一杯汲むのが・・・やっとなんで一杯清水??? ここでも10分休憩 僅かな一杯清水を飲んで・・・ウマイ! |
かしまし〜s@ペコちゃん |
一杯清水でペコちゃんのミルキーを頂戴して 大熊小屋へと向かう・・・この下りも滑る! 木の根、枯れ葉に要注意! 下って下って・・・辺りはブナの林へ 沢音もだんだん大きくなる そろそろ大熊小屋じゃなの? |
9:18〜噂をすれば・・・大熊沢に架かる橋! 恐々と橋を渡り、ブナの林を歩けば 青い屋根が見えた! |
9:30〜大熊小屋着! |
水場も近く、中も綺麗な小屋! ここで大休止!こらからの長い長い道のりを考えてランチ! 一口ビールもあった♪ ここでも大判振る舞いのオヤツ! 大福、スープ、漬物・梨etc・・・。 |
井上さんよりストックの簡易仕舞い方を教わり・・・春のピッケルと同じ要領! 10:15〜大熊小屋スタート 西俣川に架かる橋を渡る・・・両端にワイヤーあり 歩いて直ぐにキノコ群落発見!・・・もちろん井上さん 暫しキノコ採りタイム リンドウやダイモンジソウが咲くへつり道・・・苦手 足元に注意しながら慎重に歩く! 小一時間ほどマキマキのへつり道歩き・・・ふう〜〜 草が多い箇所は踏み外さないように |
11:20〜セガイ沢@渡渉地点 井上さんが確保をする形で・・・沢に大股開き! 一人一人慎重に渡る・・・。 約束したように滑って転んだ@自分・・・あぅう〜〜 井上さんありがとうございました! 開けた広々としたブナ林を歩き またまた軽い渡渉をして |
11:57〜十貫平の見事なブナ林を歩く 『キノコの匂いがする』と井上さん ブナとキノコを観賞?しながらプチ休憩 またまたおやつが飛び交う!・・・飴、みかん、黒糖、チョコレートetc・・・。 これはドラえもんザックだね! |
12:12〜十貫平での休憩を終えて |
12:35〜そして急な下り・・・またまた渡渉 |
本日のルートで一番イヤラシイ場所へ イヅクチ沢に出るための登り! |
ぐんぐん登って下って・・・ 13:15〜イヅクチ沢通過! |
イヅクチ沢を渡り対岸を見れば遠くに前エブリサシ岳! 眺めて・・・チョッと感動なり 遠くから下って来たことを実感 写真を撮りながら、岩肌が削られた登山道 滑らないように足元注意! ブナ林を抜けて 13:45〜水掛沢・・・休憩 ここでも、おやつ・・・かりんとう、ぶどう、サツマイモ入り手作りパン! どんだけぇ〜〜おやつが出てくるのでしょうか! |
休憩を終えて出発!と思えば・・・M軍団到着! それならもちょうっと休憩 彼らはなめこをGETしてたのだ! |
13:55〜休憩を終えて カジカネのへつりを歩き・・・西俣ルート後半はへつり多し! 渓谷に目を奪われ 紅葉の頃は素晴らしいだろうなぁ〜 |
カジカネ付近の渓谷 |
14:25〜黒沢に架かる立派な橋を渡り 足元には滝倉沢への看板 距離を書いた文字が消えていた・・・。 |
14:36〜滝倉橋 とても立派な橋で驚く! |
14:40〜滝倉橋を渡ってこの笑顔! 橋の脇に登山者カード入れがあった |
ここからダムサイトまで車道歩きが続く・・・。 こんなにロングルートなのに 誰一人『疲れたぁ〜』なんて言わない! 歩きながら輪唱が始まった・・・恐るべし飯豊好きな登山者たち ダムの向こうに 前エブリサシ岳、その奥にエブリサシ岳の姿 遥か彼方から歩いてきたものだ・・・達成感と充実で少々高揚した自分が居る ダムサイトへのトンネルは真っ暗・・・どうする? 井上さんが脇のスイッチを入れると 明るい照明がついた |
15:14〜『大したもん蛇』が顔を出して出迎えるトンネル出口 最後はM軍団の皆様の笑顔! 来年はどんなM的な山へ行くのでしょうか? レポが楽しみ@今からだと鬼が笑う |
ラストは大石ダ駐車場にて 企画者のkenrokuさんが挨拶 そして二日間案内をして下さった井上さんに全員で感謝の拍手! 二日間お世話になりありがとうございました! 林道終点へ車を回収して下さった皆様お疲れ様でした ありがとうございました! 昨年のオンベに続き今年も楽しい飯豊祭り 自分だけでは絶対に歩けないルートをありがとうございました! |