平成19年7月1日(日) 雨後曇り

天気は回復に向かう予報だった
どうやらそれは下界のようで・・・山のガスは晴れそうにない
さらに、小雨そしてかなり風が強い
大朝日岳へ縦走する登山者は2パーティー
管理人さんからアドバイスを受ける
@中岳に向かう時に風の向きが変わるから注意
A銀玉水までの雪渓は踵を利かせて慎重に下る



竜門小屋

5:20〜何時もは、のんびり出発だけれど今日は早い!
ガスは朝だけらしい・・・希望です
この言葉を信じて管理人さんの見送りでスタート
お世話になりました!
ここからは初めての稜線歩きが始まる

ガスの稜線歩き

新潟側から吹きつける風と雨・・・。
軽いアップダウンを繰り返し西朝日岳を目指す
ガスで先の見えない稜線歩き・・・救いはお花!
でも、風が強くて写真が撮れない

昨日からこのエリアでは、下から稜線までず〜と旬の花はマイヅルソウ!
登山道脇に群生しているが写真は水滴で失敗(涙)
もちろんヒナウスユキソウも咲いている

シナノキンバイ

ミヤマダイコンソウ
アップダウンを繰り返し前方に山頂標識らしきが見えた
あれが西朝日岳だね!
6:35〜西朝日岳山頂・・・当たり前だけど眺望なし(笑)
ここから進路が変り左手に下る
コバイケイソウ咲き始め


暗中模索の登山路・・・。
少し下ると湿原?池塘が点在してた
どんな感じなんだろうね〜
視界が欲しい!
   
池塘の周りはどんな花が咲くのだろう・・・。
緑の葉っぱは見えるけど
まだ雪が融けたばかりかな?

平坦な登山道が続き
両脇はお花がいっぱい♪
ヒメサユリの蕾が沢山、ウラジロヨウラク咲き始め
タニウツギ、マイヅルソウ、ツマトリソウ、アオノツガザクラ
ニッコウキスゲも一つ二つ咲いていた
遠くて写真撮れません・・・。

ヒメサユリ

ヒメサユリが沢山

ウラジロヨウラク

どうやらこのお花の登山道は西朝日岳と中岳の鞍部の草原地帯らしい
う〜ん景色が無いのは・・・イメージが湧きません
コバイケイソウが咲いてる登り道に突入!
いよいよ中岳への登り?・・・。
登山道に岩が出てくると風を背に受けながらの登り
これが、管理人さんが言った注意点の一つ
岩の間にはコケモモが咲いてる
中岳はピークを通らない巻道?みたい
途中で気になる花がなんでしょうか?バラのようなこの花・・・。

タカネナナカマド
中岳東斜面の巻道は・・・長い雪渓歩き!(5分くらい)
初めての登山道・・・ガスで見えない雪渓トラバースは恐怖
滑ったら下まで滑落?でしょうか・・・。
雪渓が終わるとウサギギクが一輪!
ちょっと進んで金玉水の標柱
ここまで来れば大朝日小屋は近い

イワイチョウ

大朝日小屋への登りはヒナウスユキソウ、ムシトリスミレ
風が強くて・・・ムシトリスミレはこれまたピンボケ
8:30〜大朝日小屋着!
ここで30分休憩・・・
古寺鉱泉からの日帰り登山者がどんどん登って来た!
強風とガスのため・・・大朝日岳へは登らず
9:00〜大朝日小屋を発つ


銀玉水へ下る雪渓

9:15〜竜門小屋管理人さんからのアドバイス通りにストックと踵を利かせて
慎重に雪渓を下る
アイゼン着装で登って来る登山者達も多かった
雪渓のホワイトアウトは怖い

銀玉水

9:15〜雪渓を無事に下り、今回も銀玉水を持ち帰る!
冷たくて美味しい銀玉水
大朝日岳を振り返っても眺望はなし・・・。
それならば・・・ささっと歩いて下りましょう
ヒメサユリ咲く花道へGO!GO!
沢山のヒメサユリが道脇に広がってる!
う〜んこんなの初めて!凄い凄すぎる(笑)
見頃は来週末から7月半ばまでOKと思われる
下るに連れて小朝日岳が姿を現したり隠れたり・・・。
ヒメサユリは小朝日岳までず〜と咲いてる

小朝日岳

マイヅルソウ

黒倉沢の雪渓

10:30〜鞍部の熊越から眺める黒倉沢の雪渓は昨年秋からお気に入り!
この感じが好き!
付近は色濃いヒメサユリが咲いている
巻道を通らず小朝日岳のピークを目指す!
ピークより大朝日岳が見えるかも・・・最後の望み!
この登山道にもヒメサユリ多し
11:00〜小朝日岳山頂にて15分ほど休みガスの晴れ間を願う
残念ながら大朝日岳は望めず
ツアー登山者が大勢登って来た!
11:15〜古寺山を目指して下山



小朝日岳を振り返る

古寺山手前で小朝日岳を眺め紅葉の姿を思い浮かべる
11:50〜古寺山着
この周辺もヒメサユリ!下山路はヒメサユリのオンパレード!
古寺鉱泉との分岐まで駆け下りる
12:20〜古寺鉱泉分岐着
ここまではマイズルソウが沢山咲いていた
ハナヌキ峰へ上り返すとエンジン音が聞えた
草刈の方がお1人で草刈機での整備!頭が下がります
ありがとうございます!
ハナヌキ峰の急な下りも木の根が目立ち始めると終わりが近い
川音が涼しさを運んでくる
急下降を終えて小さな鎖場を渡渉
13:40〜ブナの原生林の森を歩いて登山口に着いた
林道を15分ほど歩き13:55〜日暮沢小屋に到着!
無事下山
カラマツの日暮沢林道には車が沢山止まってた
昨日は林道に2台の駐車だったけれど・・・。
お天気回復で日帰り入山者が多いのかな?
ヒナウスユキソウ&ヒメサユリ探索の花旅
生憎のお天気でしたがお花は満喫しました!
次回また訪ねますね朝日連峰♪