鍋倉山(1288m)

平成17年5月4日(水) 晴れ


登り 温井集落(7:45)〜小屋(8:45)〜尾根取り付き(9:40)〜ブナ林で休憩(10:15〜30)〜稜線11:00〜山頂(11:25)
下り 山頂(13:50)〜田茂木池(15:15)〜温井集落(16:10)

 ブナ林の芽吹きが気になり再び鍋倉山へスキーに出かける事に!温井集落から関田峠への除雪も進みGW中はシャトルバスも運行するようだ。車は何処まで入れるのか?期待しながら車を走らせた。しかし温井集落の最終除雪地点に来てみると・・・。


7:45〜温井集落スタート・・・。なんと初めからスキーを担いで歩く事になった(涙)
  
 先月に比べ雪は融け新緑の季節到来!                4月8日の温井集落最終除雪地点!

 待ち合わせは7時30分。温井集落に着くと車が三台止まっていた。Aさんは既に到着していた。シャトルバス運行!の情報を入手し、すっかり一般車も通行出来ると思い込んでいた。しかし、温井集落の先には4月と同じくチェーンが張ってあり通行止め。車で入れるとAさんにも連絡していたので悪い事をした。『バスに乗る?』と聞いたら『山スキーヤーだから、もちろん担いで歩くよ!』と強気の発言!
 早速、ザックにスキーを付け担いで車道を歩く事に。しかしザックにスキーを付けるのが慣れてないので意外に難しくバランスが悪い(泣) 兼用靴と重いスキーを担いでの歩きは、直ぐに汗が噴出してきた!新緑が爽やかで天気も良くいい感じだが・・・緩い登りのアスファルトの車道を歩くにつれ、何処までスキーを担ぐのか心配になってきた。
8:23〜田茂木池に到着!
 先月は雪に埋っていた田茂木池をスキーで横断した。田茂木池を左手に見ながら車道を歩く。池にはまだまだ凍りついた雪の塊が沢山ある。
8:45〜田茂木池を過ぎ小屋付近から雪の上をスキーを担いだまま歩く。
  
     スキーを担いでの歩きは辛い                          ブナの新緑が綺麗♪
   
     沢沿いに進む                             慎重に沢を登る・・・スキーが重い!
9:15〜スキーを履き巨木の谷を目指す。
  

 車道にはシャトルバスや地元の人達の車が数台行き来する。関田峠に続く車道を右手に見ながら雪原を進む。シャトルバス到着地点はまだ先のようだ。先回休憩した大きなブナ林辺りがたぶん巨木の谷だろうと思い進む。
  
10:00〜巨木の谷?までもう直ぐ!かなり登ってきた。
 そろそろスキーを履いての登りがきつくなって来た!ザラメ雪の急斜面はジクザグに登っても未熟な山スキーヤーにはスキーが流れてしまう(涙) なかなか前に進まない。キックターンを数回繰り返して進んだりもしたが・・・。そろそろ限界かな?急斜面でスキーを外すのは白馬乗鞍で懲りている。今回は早めにスキーを担ぐ準備をする。

 自転車を利用したテレマーカー二人が登ってきた!バスの終点地も見えた。そしてバスから降りた大勢の登山者やスキーヤーが登り始めてきた。
10:15〜10:30〜休憩そしてスキーを担ぐ準備。
   
  大きなブナが生息する巨木の谷の始まり?                     関田山脈方面を望む

 今回もここでコーヒータイム!そして話題は『森姫や森太郎はどれだろう・・・。』 それにしても、ここから先の登りは急で大変そうだ!先回はここから子供連れのテレマーカーがスキーを担いで登るのを横目で見ながら、スキーを履いたまま黒倉山との鞍部を目指して歩いた。さて今回はこれからどうなる事やら・・・。
10:30〜スキーを担ぎ稜線目指し登り始める!

青息吐息で登る・・・。
 快適な足取りで登る! 
 
 この急斜面を登り山頂を目指す!時間的にはかなり短縮すると思うが・・・。
スキーが重く肩にズッシリと・・・。なかなか前に進まない。テレマーカー二人組は上手くスキーを履いて登って行く。あぁ〜登り難い!Aさんのトレースを貰っているにも関わらず軟弱登山者は駄目だ・・・途中一回滑り落ちてしまった(泣)

11:00〜ようやく尾根に出た・・・あぁ〜疲れた!

     山頂はまだまだかしら?

 
 喘ぎながらやっと尾根に出た!担いだスキーが重くザックを投げ出して、スキーを履き登る事に。どうやらAさんは山頂までスキーを担いで登るようだ。山頂は直ぐらしいが・・・。
 
 山頂手前に来ると早くもスキーヤー二人が滑り降りてきた。気持よさそうに滑る姿を見ながら山頂を目指す。
11:25〜鍋倉山山頂! 春霞で先回より眺望は悪い。
   
 
 ようやく山頂に到着(^^) ぼんやり景色で妙高山や火打山も霞んでいる。陽射しは強いが風も強く今回はダウンと雨具を着こんでの昼食タイムとなる。先回山頂は大変賑わっていて、焼肉の良い匂いが印象的だった。そこで今日はAさんが焼肉を準備してくれた!ラッキー(^^)ご馳走さま! 雪の下に缶ビールを埋めて冷やし焼肉を食べながら気持ちよい時間。またまたワインを飲み酔いどれて一時間半近く過ごす。そしてまた誰も居なくなってしまいそう(笑) 
 
 今回残念ながらヒミズは出てこなかったが、変なポーズで写真を撮ってもらうおばさんが出没(笑)

    
          山頂より関田山脈                  撮るほうが恥ずかしいと言われた・・・御もっとも!(爆笑)
13:50〜山頂最後の人にならないように滑り始める
  
  鍋倉山二回目は余裕?でしょうか。ではでは滑りますよ〜♪       山頂から快適に滑り出す!

  
 
 山頂からはブナ林の緩やかな斜面が続く。先回と同じルートで進むが途中から左の斜面に滑り込み、少し急な斜面を滑って見ることにした・・・。この辺りからスキーが滑らなくなる。
14:10〜先回滑りたかった斜面を滑る♪
  
           この斜面を滑るよ!                      う〜ん急な感じだねぇ〜大丈夫かしら?

   
 
 登りながら滑りたいと思っていた斜面を滑る事が出来た! バス乗り場が見える。

  
 
 今回もメイン斜面の滑りはアット言う間に終わってしまった!やはりスキーは早い!
 滑り降りてしまえば、またスキーウォークの始まりだ。滑った斜面を何度も振り返りながら新緑を満喫。また来たいな鍋倉山!
   
14:55〜田茂木池が見えてきた!
 ブナの新緑とマンサクやタムシバの花を眺めながら歩きようやく田茂木池が見えた。ここからはまたスキーを担いでの車道歩きが始まる。

15:15〜田茂木池
 田茂木池のほとりには沢山のふきのとうが出ていた。ふきのとうの雌花と雄花の違いについて話すが・・・話す方も聞く方も良く分からない(笑) 池の雪は朝より解けていたように感じた。太陽の光りが水面にキラキラと輝き綺麗な光景だ。
 田茂木池のほとりで3人が休んでいた。休憩だと思っていたら何とバスを待っているのだ。軟弱スキーヤーの我々は体力作りのため3人を後にしてひたすら歩いた・・・。まじめに歩けば良い事が!車道脇にタラの芽が!ラッキー!
16:10〜お疲れ様〜温井集落ゲート着!
 春スキーを満喫し山菜も収穫した山行き(^^)楽しかった!
そして、まだスキー熱が冷めない・・・。