お気楽,お四国巡り 札所の疑問・情報

駐車場維持のお金。(2019年02月現在)。

全国のお寺でも,車で巡ぐれば,駐車場(参道)維持のための協賛金?が必要です。
四国八十八カ所の,札所でも,駐車料金を納める,納めさせるところが数十ケ寺あります。
だいたい200円から400円,ほとんどが200円です。
車遍路が年間何千台巡拝するかわかりませんが,ある程度のお金は集まると思います。
ここ数年,何十回か巡拝しているのですが,駐車場が改修された気配がありません。
あのお金は,どうなったんでしょうか。
改修されていたら,支払う気になるけど,改修されていなかったら払いたくない。

ちなみに,4県中,徴収するお寺の数が多いのは,伊予と讃岐のお寺です。

○駐車料金(2019年現在) 乗用車のみ

阿波は,

   8番 熊谷寺   200円?(金額は提示されていない)
11番 藤井寺   300円(民間,2015年1月から値上がり) 
12番 焼山寺   300円(参道の維持管理費含む)
19番 立江寺   300円,無料(二ヶ所あったが,1ヶ所は住宅となり使えない)
20番 鶴林寺   300円(交通安全ステッカー付)
21番 太龍寺   500円(表参道),ロープウェーを使用するときは駐車場料金はとられない,含まれている?。

土佐は,

24番 最御崎寺 200円,無料
26番 金剛頂寺  200円
27番 神峰寺   300円
35番 清滝寺   200円
36番 青龍寺    100円(民間?),無料
33番 雪蹊寺   200円? (隣接している神社の駐車場を借りている)
37番 岩本寺   200円(ステッカー付)

伊予は,

45番 岩屋寺   300円(民間)
49番 浄土寺 200円(駐車場を借り上げている)
51番 石手寺   150~200円(民間),無料(お寺が用意した臨時駐車場)
53番 円明寺   200円
54番 延命寺   100円
56番 泰山寺   200円
57番 栄福寺   100円(寺の駐車場),200円(民間)
58番 仙遊寺   400円(参道の落石撤去もしている)
59番 国分寺   200円
60番 横峰寺 1,800円(林道通行料等込み,身体障がい者割引(半額)あり)
63番 吉祥寺   200円(民間)
55番 三角寺   200円(民間)

讃岐は,

66番 雲辺寺  500円(白南天製のお箸か,シール付)
71番 弥谷寺   無料,有料のところ500円(裏参道通行料等含む)
72番 曼荼羅寺 200円(山門の左右横)
73番 出釈迦寺 無料,(札所の裏手は,身体障がい者用です),市営無料,200円(民間)
75番 善通寺   200円,門前の市営駐車場?,大師堂の仁王門?近くのコインパーキング?。
76番 金倉寺   200円
79番 天皇寺   200円
84番 屋島寺   300円,630円(通行料込み,身体障がい者割引(半額)あり)
87番 長尾寺   200円

○駐車場の狭さ。(2014年6月16日現在,この札所で,他の広いところがあったら,すみません)

No.1  57番 栄福寺(境内にもとめれますが,狭いです。2013年境内下に専用駐車場ができたので,広くなりました。)
No.2  79番 天皇寺(境内が狭すぎます。八十場駅近くにも駐車場あり。2014年境内の建物を壊して倍の広さになりました。)
No.3  33番 雪蹊寺(隣の神社の駐車場を借りているそうです)
No.4  37番 岩本寺(宿坊もあるのに,狭すぎ。大型バス用の所に止められるのかな?)
No.5  41番 竜光寺(鳥居近く(民間)と,札所の横ですが,参道が狭くて危険)
No.6  62番 宝寿寺(道路際は超狭すぎます。
    山門?前の駐車場が2011年に復活したので,止めやすくなったけど,台数に限りあり。
    (地主から撤退の要請があり,しばらく使えませんでした))
その他 72番 出釈迦寺(参道左手が狭い,札所の裏に広いところあり。
                2015年夏以降 参道左手が狭かったが,この奥に広めのやつが完成)

○60番横峰寺への林道料金

料金所があります,そこで発行されている領収書より。
平野施設利用許可証(領収証)。

1.普通車  1,850円
2.軽四   1,450円
3.軽四乗用貨物 750円
4.マイクロ(10人迄,10人以上) 3,700円
5.二輪     400円

・領収書に書かれている説明

上記利用料は,片道6km 往復12kmの道路施設,駐車場,
水洗トイレ,お寺への参道などの維持管理費に充当しています。
合掌
施設管理者 いしづち森林組合長

*12月下旬から2月下旬,林道が凍結するときは,料金所が閉鎖されていますので,無料で通行できます,
しかしノーマル,スタッドレスタイヤでは通行できません,チェーンが必要です。
料金所が開いているとノーマルタイヤでも通行可能です,だから有料です。
風水害で林道が崩落しているときは当然通行が不可能です,この時は料金所も閉鎖されています。
上記の情報は相前後する札所にあります。

参考(2014年4月消費税8%になったけど,7月までは,下記のまま。)

1.普通車  1,800円
2.軽四   1,400円
3.軽四乗用貨物 700円
4.マイクロ(10人迄,10人以上) 3,600円
5.二輪     350円

○維持管理費が目に見えて役に立っているところ。 (確認,目撃,聞き取りした結果)

・阿波の12番 焼山寺

参道の維持管理に生かされている。
夏場の夏草の除去
冬場の除雪

・伊予の58番 仙遊寺

参道の維持管理に生かされている。
落石の除去,木々の伐採等

・伊予の60番横峰寺

参道の維持管理に生かされている。
陥没したアスファルトの補修
夏場の夏草の除去。