お気楽、お四国巡り 車遍路の注意点(安全確保)

修理代が、ウン十万円よりタクシー代 ウン千円がハッピーです。

運転がへたくそな私としては、遍路中は離合の心配ばかりです。

特に、山道(参道)。
ガードレールがほとんどありません。
脱輪するんじゃないの。
パンパー、ドアミラーが当たりそうだ。
JAF出動か。
あー、考えただけでも、イヤです。
だから、危険なところへ、近寄りません。

修理代に、ウン十万円かけるよりは、タクシー使って、ウン千円で済めばハッピーです。
だから、車遍路の難所中の難所、土佐の35番清瀧寺は、タクシーが必修になっています。
前日に予約して、到着時間知らせておけば、必ず乗れます。

運転手さんに聞いたら、私みたいな人は、いっぱいいるとのこと。
一回目は、知らずに乗り込んでえらいめにあって、二回目からタクシーが多いそうです。

乗ってきた車は、タクシー会社の駐車場に入れるか。
35番清瀧寺近くの、コンビニに駐車でしょうか、このときは何か買ってくださいね。
土佐の27番神峰寺、伊予の60番横峰寺は、私みたいな下手な運転でも離合は大丈夫でした。
(遍路オンシーズンは、難儀します。) 

参照 昼飯代がもったいないから、タクシーやめました。