お気楽、お四国巡り 車遍路の注意点(安全確保)

日中は暖かいけど、放射冷却現象で高知市内の橋が朝凍結してます。

あったかーい、暖かい。
さすが南国土佐は暖かいぞ。
四国の中なのに、なんで、こんなにまで気候が違うんだろうね、自然って不思議。
明日は、30番 善楽寺から31番 竹林寺。
郊外のホテルが取れなかったから、渋滞覚悟で高知市内へ突入。
あれ、混んでません、ふー、よかった。
明日のために、寝るぞー。
おやすみ。
・・・・次の朝。
さてさて、さて、今日も気合いで、足摺岬まで打ち抜くぞ。
早く出発しないと、朝のラッシュに遭遇するから、急げ、急げ。
いそげー、ゲッ、なになに、なに。
あの路肩に止まっている車の列はなになに、なに。
ひょっとして、スリップ。
えー、どういうこと。
なんで暖かい高知で凍結なの、なんでー。
私はスタッドレスだから大丈夫だけどね、はは。

真冬の高知市内。
地形的に盆地に近いので、放射冷却現象で、市内の気温が一気に下がります。
下がったら、橋の上が凍結です。
非常に危険です。
橋の入口出口に、凍結防止用の塩化カルシウムの白い袋が置かれていたら、要注意です。
高知市内に宿泊しなくても、32番 禅師峰寺から33番 雪蹊寺への、
桂浜の浦戸大橋が凍結したら、車遍路は、かなり迂回することになります。

○高知市内の気温変化

「2010年12月、2011年1月、2月 各地区、各県の最低気温」へリンク(PDF A3横で開きます。)