こんな授業をします―井上の担当科目(2006

2006年度の担当科目は次のとおりです。ちょっと古いですが…。→最新の時間割こちら


■講義科目(主として教師がしゃべる)  ■演習科目(主として学生が発表する)

人間文化学科(CS)
1年 ■「とうはく」って何だ?
     ―美術史事始め/ついでに博物館学も―
[人間文化基礎演習U(a)]
    ■美術史入門―美術と人間/美術と社会 [芸術史概説]
2年 ■読む美術史/考える美術史 [文化史演習T(a)] 
   ■日本の美術―絵画・彫刻を中心に―/絵巻の世界―時空を駆けて― [日本美術史]
3年 
■美術と人間/美術と社会―日本美術史の諸問題― [文化史演習U(a)]
    ■美術資料―作品と文献 [文化資料論(後期)]
4年 ■卒業論文 [課題研究U]
   *2006年度は2・3年合同で開講しています。

日本文学科(JL)
3・4年■日本美術と文学―絵画を中心に―[美術史]

一般教育科目(GE)
1年 
■私の絵本―この1冊はゆずれない!―[基礎演習]
    (日本文学科、生活文化学科)

大学院・人間文化学専攻(GSC)
1年   ■絵画と文学の出会い―その諸相― [総合セミナー(後期5回)]
1・2年 ■作品と理論―美術史学の諸問題― [歴史文化論演習今年度非開講

生涯学習講座
[日本美術への旅―時間と空間]

他大学等
東北学院大学文学部2年[美術史(後期)]
東北学院大学文学部3年[美術史(前期)]
東北学院大学1・2年[芸術論(前期・後期)]
NHK文化センター定禅寺通教室[日本美術への旅―時間と空間]

井上ゼミのトップ


CS1人間文化基礎演習


CS2文化史演習T


CS3文化史演習U


大学院生自習室