学務という仕事柄、 庶務ほどではないですが、手紙・封筒が送られてきます そろそろ入試シーズンも近づいているので、 募集要項やらパンフレットを請求してくる人が多くなってきました また、 証明書の発行依頼なんかもやってきます 募集要項・パンフレット、証明書関係は 基本的に無料です が、 郵送料のみは負担してもらっています で、 必ず返信用封筒を同封してもらってるんですが…… 最近はあまり手紙を書く機会が少なくなったせいか、 なかなかいろんな人がいるわけで 初級編 「〜係」宛てに手紙を送るときは「様」ではなく「御中」をつけるのが普通です 社会人であればそういうことを知る機会も多いのでしょうが、 学生さんではそこまで知らないということも多いようです また、 返信用封筒の自分の名前の後には「様」ではなく「行」をつけるのが基本です ま、 これは相手の手間を考えてわざと「様」で書いてくる人もいるので、 こちらの仕事からすると「様」で書いてくれた方が楽です 他に、 返信用封筒に切手を貼ってなくて別に用意している場合もありますが、 これは貼るという手間が増えるので初めから貼ってくれてたほうがいい感じです 上のはよくあるパターンです ま、ちょっとおかしいといえばおかしいですが、 こちらの手間としてはたいしたものじゃないので、 ぜんぜんおっけーです 中級編 この辺からちょっと怪しくなります ええと、 返信用封筒というのは基本的に、 自分の住所・氏名を書いて、返信用切手を貼ったものをいいます まっさらな封筒をただ同封してあっても返信用封筒とは呼ばないのです むろん、 切手が貼ってなくて尚且つ同封もされてないものを返信用封筒とは呼ばないのです 上の何も書いてない封筒の場合、 住所・氏名が判ればこちらで書けるのでなんとかなります 非常に手間ですが 住所・氏名が判らなければどうにもなりません 下の切手がないというのもどうにもなりません とりあえず途方に暮れてみます とほほ、っと 仕方ないんで高い高い宅急便の着払いで送ったりします 手がないんです、他に あと、 何の資料を送って欲しいのかを書いてもらわないと非常に悩みます 返信用切手の金額を見て、 「この金額ならきっとこの資料だろう」 と推測しながら送ったりします 俺の推理力を試されているのかもしれません でも、 俺の推理力なんてなきに等しいので、 おそらく欲しかった資料が手に入らなかったりしてるはずです この中級編は 俺も困りますが、封筒を送ってきた人も困るはずです 上級編 ここまでくると笑えます いくら手元に郵便封筒がなかったからといって、 銀行のATMの横に置いてある、 現金を入れる封筒を郵便封筒に使うのはどうかと思います 薄くてすごい破れそうです おもいっきり銀行のマークが入ってます 宣伝でしょうか? あと、 「〜雑務係」宛てで送ってくるのはぜひ止めていただきたい その通りなんで悲しくなります っつうか、 それでもちゃんとウチの係まで届きます みんなそう思ってます ますます涙で前が見えません 送ってくる人みんながこういう人たちという訳ではもちろんないですよ ま、 世の中にはいろんな人がいるんだなと思わされます 最後に 大学受験を控えてる人、頑張ってください(とってつけたように) |