ふ〜みんの森日記  〜7月〜


                   

   
平成14年 7月29・30日月・火曜日 夏晴れというのかなぁ

暑くたってへっちゃらだぁい!

やっと夏が来たっていう感じの暑さ到来!
セミも鳴き出し、これで夏の駒が揃いましたねぇ。
どうも、この間までの雨続きのおかげで
朝起きて天気がいいと、もうじっとしていられなくって
おてんとうさんの恵みを最大限いただこうとあれこれあれこれ。。。
今宵もフカフカのお布団に寝れるし♪

そんな暑いさなかに、我が家の車のエアコン故障
診察の結果、部品を取り寄せる1週間の間はエアコン絶対安静で使用禁止となったのです。
たまたま岩見沢まで用事があって車に乗ると、中はまさにサウナ状態(^◇^;)
しばらくは窓開けて目一杯の送風でしのいだけれど
されど今日の暑さはしぶとくて、汗たらりんこ。
さて岩見沢市内に入り、車の量が増えると排気ガスが気になりだし・・・。
思い切って窓閉めちゃったのです。
当然吹き出す汗(^_^;流れる汗(◎-◎;)
タオル地のハンカチで汗拭き拭きの運転ではありましたが
不思議に苦痛じゃなかったのですよねぇこれが!

何故か気分はサウナ中。流れる汗が心地よく感じ
ちょっと異質ではあるけれど、これも快適ドライブと云えるのかな?と
暑さにめっぽう強くなったことを実感した母でありました。




平成14年 7月27日土曜日 曇り後ぅおっほぉぅ!晴れ!!

 こんにちはぁ〜赤ちゃん♪

ミルトコッペお客さまKさんに赤ちゃん誕生!
今日は赤ちゃん連れで、出産後初来店です。
いやぁその赤ちゃんの愛くるしいことっ!!
この子がお腹の中にいた赤ちゃんねぇ〜と、ついウルルン(。)
久々に赤ちゃんを抱かせてもらって、思わず顔に(^・^)チュッ!
ほっぺたスリスリスリン(・_・)(._.)
あんまし可愛くって、抱いたその手をなかなか離すことができず。。。
この心境って子を抱く母というより、孫を抱くおばあちゃんのほうが近いかも・・・。

それにしても、赤ちゃんをみると理屈なしに愛おしさが湧いてきて
理屈なしに抱きしめて、チュッとできるのに
相手が大きくなる分、理屈がじゃましてスキンシップが遠のいて・・・。

今の我が子に「かぁいい〜」なんて(^・^)チュッしたものなら
きんもちわりぃ〜って拒絶反応だろうなぁ

赤ちゃんの頃の我が子が懐かしいぃ〜




平成14年 7月26日金曜日 はぁ〜れた晴れた♪いい天気♪♪

太陽サンは偉大だぁ〜!

いやぁ昨日も今日もいい天気。
天気になって何が嬉しいかというと
洗濯物を外に干せる!!
そして1日いや、半日で乾いてくれるという喜びが。。。
なんてったって、来る日も来る日も雨の日々では
洗濯物はなかなか乾かず、部屋の中にその存在感をしっかりアピール。
こんなにも太陽サンが恋しくなるなんて思いもよらなかったゎ

さて、昨日・今日の太陽サンのおかげで
洗濯物が魔法のように乾き、重〜くなってた布団も
実に軽やかとなって、疲れた身体を受け止めてくれます。

明日も天気予報は晴れ
さぁ〜早起きして、洗濯に布団干しなのだわぁ〜!




平成14年 7月24日水曜日 おぉ〜またもや降ってしまったかぁ〜

 ナント!今日は終業式

朝、「今日は4時間なんだ」と翔太。
「えぇ〜なんで?」と母
「だって母さん今日は終業式だよ!」
「うっそぉ〜!!!もうそんな時期?」としばし唖然。
そうかぁそうかぁ・・・・もう7月も下旬なのか。。。。

なんか夏休みというのがピンと来ないのもこの天気のせい?
いえいえ、あなたの頭のせいですよと天から即答されたよな・・・。

さて、お昼。二人そろって元気良く帰って参りました。
終業式といえば、なんかつきものがあったよな・・何だっけ?
あ、そうだそうだ通知票。

ま、それなりに頑張った二人の成果を認めるとともに
担任の先生の鋭いコメントに流石プロ!と思わず拍手の母。(特に了亮)

そんなこんなで、明日から夏休み
どんな夏休みになるのでしょうね。




平成14年 7月23日火曜日 今にも泣きそうだったけど泣かなかった曇りの日

「湯上がりの□△○」

我が家には風呂がなく、あっちの温泉こっちの銭湯と渡り歩いて早5年。
この5年で極めたものがあります。
それは一体何か?というと「湯上がりのアイス」です。
むかしむかしのそのむかしは、湯上がりと言えば
腰に手を置きポーズをとっての「湯上がりのコーヒー牛乳」でした。
今はナント言ってもアイスです。
さて、我々4人いろんなアイスを食べてきましたが
最近ふと気が付いたのは、それぞれの選ぶアイスが限定されてきたこと。。。
父は「これだねぇ〜やっぱり!」とガリガリ君
翔太は「これしかないっしょ!」とグリコのジャイアントコーン
了亮は雪印の爽がお気に入り
私ももう迷いません!なんてったって赤城のチョコバーです!
これは全く飽きない味。最高の満足感で食べ終えます。

もしアイス占いなるものがあるとしたら
我が家のこの状況は如何に!!!




平成14年 7月21日日曜日 爽やかな風吹く花曇り

旅行の行程決まりましたぁ〜

ミルトコッペ、今年は8月の5日〜9日まで夏休みをいただき
道東の旅へと行って参ります。
仲間は米農家の友人一家。計8名の旅となります。
1日目は富良野・美瑛を通り、サロマ湖の知人宅に寄り
オホーツクに沈む夕日を眺めて網走の宿へ到着
2日目は小清水原生花園・摩周湖・そして宿泊は屈斜路湖畔の和琴レストハウス。
もちろん近辺の露天風呂を片っ端から制覇するつもり。。。
3日目は知床近辺を探検し、夜は羅臼の知人宅へ。
そして4日目標津・中標津に寄り、阿寒湖を通り帰路の予定です。
う〜ん、珍道中の薫りが・・・・。
このルートで何かオススメありましたら教えてください。
みなさま、よろしくお願いいたします。




平成14年 7月19日金曜日 青空いっぱい!空いっぱい!!

 母フリーな1日 

本日、テレビのオンエアー日。
スタジオで試食してもらう、焼きたてパンを届けに8時に家を出発。
「パン届けたら、オマエたまにはのんびりしろ〜札幌でブラ〜っとしてこい」
と送り出してくれたお父ちゃん
ありがとありがとありがとさんっ♪♪
ってな訳で、無事UHBにパンを届けた後
めでたく母のフリータイム☆☆☆
まずは、友人の会社で「のりゆきのトークで北海道」を見て。。。。
美流渡の町から撮してくれていて、ワォ!嬉し!
あ〜らら・・壊れた自転車そのまんまだった。
おぉ〜パン美味しそうに食べてくれて、嬉し嬉し!(^^)!
ありがとうでございました。

さて、途中ローソンでお買い物。
この後すごいことが起きたのです!!!
ナント!私の会計の総額が(税込み)
777
そして小銭までもがぴったんこ
777円あって
うわぁ〜い!今日は丸ごとラッキーデーだぁ〜い\(^O^)/と
会計の若いお兄さんに思いっきり喜びを表現してしまった私です。
変な客だと思っただろうなぁ。。。。。

その後いいことあったかって?
ありましたありました!
クラフトの店「みると」に立ち寄り、お隣のお嬢さんのお店の古着屋さんで
黒の素敵なワンピースを見つけました。

そして、大通り公園を歩こかなぁと思いつつ
ふと公園の外側の道に出てみたら、ナントそこは土の道。
札幌の町中で、まさか土の道に出会えるとは・・。
ちょっと疲れかけた足にとって、土の道って身体の重みを優しく受け取ってくれてサイコー♪
大勢の人が行き交っている公園内のインターロッキングの道と
ほとんど歩いている人のいない土の道。
なんかプライベートゾーンみたいで、ウキウキしちゃいました♪

こうして、母のフリーな1日は777の威力に包まれて
気分サイコーの日となったのでありました。




平成14年 7月18日木曜日 おぉ〜久しぶりのお日様だぁ〜

カァエェルゥのぉ〜ぅうたぁがぁ〜

ここ何日かで急に賑やかになったカエルの歌声
夕暮れから休みなく大合唱しております
 不思議なもんで、ちっともうるさいと感じない
初夏の風物詩のようで、なかか良いですよ〜

そういえば、この間の夜は鈴虫のような鳴き声の虫が、台所で鳴いておりました。
なんか、丸ごとアウトドアの我が家の夏の暮らしであります。




平成14年 7月17日水曜日 もぅまいった 雨たくさん

眠れなぁい夜

夕べのことでした。
母はパソコンに向かい、インターネットで調べもの
そこへ「はぁ〜・・・・。ふぅ〜・・・」のため息
見れば、てっきり寝てると思っていた了亮が突如ムクッと起きて
「かぁさん、眠れないぃ〜」と切なる訴え
「長い人生、そんな1晩くらい眠れなくたって平気平気」と母
この母の言葉はたいした慰めにもならなかったようで
その後も、はぁ〜ふぅ〜ねむれなぃ〜の連発
う〜ん、じゃこの辺で、母の愛を。。。
ホットはちみつドリンクを作り、「ほれ、魔法の眠り薬」と渡したのでありました。
そんな母の行動にちょっち驚いた了亮は
「甘くてぅんまいね。母さん、ありがと」と一気に飲み干して布団へ。

こうして了亮は、ぐっすり寝付いたのでありましたぁ〜。。。と
なると思っていたのがぎっちょんちょん!
この夜の了亮の眠れない病は手強かった!!
またしても、はぁ〜ふぅ〜・・・・・。
しばらくして、「母さん、きっと本読み聞かせしてもらったら眠れると思うんだけど」と了亮。
ところがちょうど調べものが、込み入っていて手を置きたくない母がいて。。。
結局「了亮ぇ、母さん今、手離せないんだ」とお断り。
「わかったぁ」とあっさり納得して
「そうだ!父さんにくっついて寝ようっと。そしたら寝れる」
と父にぴたっとくっついたかと思いきや、
次の瞬間、スースーと眠りの国の王子になっておりました。
う〜ん。。父は偉大だぁ〜!
あ〜あのとき、本読んであげれば良かったなと
父にちょっぴりジェラシーを感じちゃった母でした。




平成14年 7月16日火曜日 いんやぁ まぁた 雨かい

 いい香り・・・と、いいにんおぃ

出先にて、おぉ〜落としてるコーヒーの良い香りが・・・。
思わず、鼻をヒクヒクヒク。。。
このコーヒーの香り、たんまらなく好きなんだぁ〜。

なのに、何故か飲みたい!というものでもなく

「コーヒーorティー?」と聞かれたら
いつも答えは決まって「ティー!」
こういうの香り好物とでもいうのかなぁ・・。

そんな出来事を振り返りつつ運転していたら
頭の中、好きな香りについて花が咲く

お茶屋さんの前を通ると必ず香る、ほうじ茶のあの香ばしさ・・あぁ〜たまんない。
そういえば子供の頃、家の下駄箱の中の臭いが大・大の大好きで
暇さえあれば、下駄箱の中に顔つっこんで臭いかいでたっけ・・。
あれは、どこがどう気に入ってたんだろ・・・。
そして、いつ頃から下駄箱の臭いかがなくなったんだっけ・・と思いだし
大人の私が下駄箱の中に頭つっこんで、いいにんおぃ!なぁんて姿想像したら
やっぱり、変だよなぁ・・なぁんて考えていたら
我が家到着でありました。




平成14年 7月15日月曜日 梅雨かなぁ・・・じと雨

つっこみとボケ?

本日UHBの取材がありました
今日は定休日モードのお父ちゃんは
午後から始まる取材に、午後になってものんびりムード
さて、取材陣到着で、打ち合わせ。
一応パン屋の主人スタイルに変身したものの
う〜ん、なかなかエンジンかからずスローモー。

さてさて、いよいよ本番
テンション高いレポーターのトミーさんの
「こんにちわぁ〜!!」の元気良い一声からスタート
「はぁ〜ぃ」と心なしかテンション低い声で登場したお父ちゃん
その後、勢いに乗るトミーさんとワンテンポ鈍いお父ちゃんのやりとりは
まさに漫才のつっこみとボケを思わせる。。。。

そんなこんなで取材は無事終了
この様子は、今週金曜日の
UHB「のりゆきのトークで北海道」
でご覧下さい(我が家では映りませんが・・・・)




平成14年 7月14日日曜日 またもや雨

動物に学ぶ人間

今年の栗沢町のPTA研究会の講演は
旭川旭山動物園園長の小菅氏
その人柄に包まれて、楽しい講演でありました。
印象的だったのは動物たちの種族保存の原理
・・・ていうか、性殖活動のお話です。
カバの引き裂かれた愛、でもめげずに耐え抜いた愛に感動し
早熟キリンちゃんの出産に驚き
ピカ一の雄だけ求める牝鹿たちのしたたかさにひたすら頷く
そんな、とっても勉強になった1日でありました。




平成14年 7月12日金曜日 雨、雨、あめぇ〜

雨降りの情景

連日の雨に、行動もちょっと鈍りがち。。。
さて、郵便とりに傘さしてポストまでいったところ、いつもなら
私が外出ると犬小屋からゴソゴソ出てくるスーちゃんが出てこない。
寝てんのかなぁ・・・と思って、犬小屋見れば、むく犬のようにペタッと伏して
恨めしげに外を眺めてるスーちゃんが、おりました。
そういえば、雨が嫌いだったっけ。。。
こうまでも、ずっと降り続いていたら、なかなか外に出られず
もう、つまんなぁ〜いとすねてるようでありました。

そうだよねぇ〜みんな雨やだよねぇ〜と、ふっと庭を見れば
雨の中、ピッカピカ元気なお花と葉っぱたち。
そうか、草花や作物にしてみたらまさに恵みの雨!
うわ〜い!雨だぁ雨だぁ!と歓んでいるんだろな。

じゃ、私も雨を喜べることを。。。
この時とばかり、埃で汚れた玄関マットを外に出し
雨のシャワーで汚れ落としなのだ!

こうして雨の1日は過ぎていくのでありました。




平成14年 7月10日水曜日 曇って、晴れて、雨降って・・。

了亮へのラブレター

本日小学校の参観日。算数の授業風景を参観してまいりました。
子供達が解いていた問題用紙を、親たちの分も用意してくれていて
結局、子供達は机でう〜ん・・・と考える。

親たちは椅子に座って、う〜ん・・・と考える考える。。。
なんか、あっという間に授業終わっちゃいました。
問題自体はクイズのような問題で、思わずはまってしまった母であります。

その後、学級懇談タイム。ありゃ!随分この辺汚いわぁ・・。掃除してんのかなぁ。。。
と、しげしげ一際紙くずとかが床に散乱してる机を見ていたら
「あぁ〜その席、了亮の席ですぅ〜」と先生の声。
「・・・・・・・」
ぉお〜予想はしていたけれど、これほどとは。。。
おまけに机の上には筆箱とクリップの忘れ物。

ぅ〜ん・・・。こ〜れは何か手を打たないと・・・。
母、汚い了亮の机に座りながら、しばし反撃策を思案。
・・・で、忘れ物の大きなクリップが目に止まり・・。
そうだ  ラブレター大作戦といこうではないか。

先生にいらない紙をもらい、マジックで
「了亮くんへ」と書いた横には、ピンクのマジックでハートのマーク。
そして、その下には母から息子へのメッセージ。
あんましにも机の周り散らかってて驚いてしまったことなどを
情感こめて書き上げました。
中身の文章は見えないようにして
クリップではさめて机のど真ん中に置いておきました。

さあ!明朝どんな展開となりますことやら
なんか、今から胸がワクワクと・・・・。
効果は如何に!




平成14年 7月 9日火曜日 雲っておりました

父・母からの贈り物

バスケに燃えた、中学校3年間の証に
本人がずっと欲しいと願っていた、皮のバスケットボールを
15歳の誕生日のプレゼントと兼ねて、翔太に贈りました。
何よりも欲しかったものだけに、翔太の喜びはひとしおで、
これからは、何処に行くにも持って歩くんだとか。。。
今は新品のこのバスケットボールが、これからは翔太の手によって
翔太と共に、深く長い人生を歩んでいくんだろうなと思うと
何かジンとくるものがあります。
言葉も話さないし、自分からは動くことのないバスケットボールだけれど
きっと、翔太のよき話し相手(聞くだけの)になるんだろうな。
父さんと母さんは、翔太の成長をバスケットボールと共に
楽しみに見ていきます。

フレーフレー翔太!!


平成14年 7月 7日 雨降ってちょい蒸しの日

いんやぁ〜迷う。。。情報求む  母
 
昨年の夏までは、毎年新潟で夏休みでありました。
さぁ今年は、翔太中学校生活最後でもあるし、
道東の旅に出かけよう!と計画中。
ところが・・・それぞれの意向が微妙に食い違い
そこを満たすには。。。。が、なかなか難しいのです。
まず、お父ちゃんは、う〜ん1泊はカニ食べ放題なんかついてる
大きめなホテルがいいなぁ〜とくつろぎ重視派。
翔太は民宿や旅館っぽいところで、落ち着くとこがいいと。
了亮は「オレ、おっかなくないところだったらどこでもいい」と小心者。
母は民宿派で、ユースホステルなんかもいいなぁ〜と旅人気分。
インターネットでいろいろ見てはいるものの
まだコースも何処に泊まるかも決まらず状態。

この日記を読んでくださっている方々へ
道東でオススメの宿がありましたら教えてくださいまし。
できたら新鮮な海の幸を一杯ほうばれたらより嬉し。

私個人としては、露天風呂に一杯浸かりたいぃ〜
あんまり観光地化してるとこより、目立たなくとも
ここいいんでないかいっ!と思える場所がいいです。
よろしくお願い申し上げますぅm(__)m


 
平成14年 7月 5日 天気良し!

かっとばせぇ〜!!!

本日、長男翔太15回目の誕生日。
そんなめでたい日の朝早く、友人Yよりありがたい電話あり。
「ねぇねぇ。翔太とか了亮とか西武・近鉄戦なんて興味あるかな〜。
実は今日の札幌ドームのチケット3枚あるんだけど、興味あるんだったら
中川家にプレゼントしちゃうぅ〜!」

まだ、眠気覚めきらない子供達に
「ねぇあんた達、西武・近鉄戦見に行きたいぃ〜?」と声かけたところ
いっきに目覚めた2人は、大きく縦に頸を振る。
さて、残るはお父ちゃん。
パン工場でパンこねてるところへ参上。
これこれしかじか◯×△◎☆□◇▽
「よし!行き方は後で考えるとしてOK!」の返事。
さぁ〜これで決まりだ!
中川家男3人組はこうしてめでたく、札幌ドーム初観戦と相成ったのであります。
私もちょうど札幌で仕事があったので、道中は4人。
いやぁ実に賑やかでありました。
なんにせよ楽しみに向かっていくというのは活気があっていいもんです。

さて、その試合。実は子供達、野球ゲームが大好きで
西武にしても近鉄にしても全ての選手を熟知してて、
翔太は近鉄、了亮は西武と応援チームもしっかりあって
内野席のチケットだったのに、それぞれのチームのメガホン買って
それぞれのチームの鳴り物賑やかな応援席へと別れ
メガホン壊れるくらいに応援合戦に参加し、燃焼したそうな・・・・。
あの広〜い球場で、3人は別々に観戦したのでありました。
なんでも西武・近鉄は首位攻防戦で、その日も接戦で
見応えのある試合だった模様。

中学校生活を彩ったバスケを引退し、しばらくは虚無感に陥るんじゃ・・と
心配してた母は、元気な翔太を見て
ウン!ホントに良いバースディだったね♪と歓ぶのでありました。




平成14年 7月 4日木曜日 本日も快晴!

ドジでマヌケな中川家の人々


昨日仕事に向かっている車中、夫より電話が。。。
「今、病院にいるんだ。実は了亮が怪我して・・・」とプツンと切れた。
えぇ〜!?何ぃ〜ケガぁ〜!大きな胸騒ぎ・・・。
さて、再び電話。「いやぁ友達の家で脚立に乗ってさくらんぼ採りしてて、
さくらんぼ採ろうとして飛び跳ねたら落ちて鉄パイプにあたり、ホッペタざっくりいって15針縫ったんだ。
傷が深いんで顔に傷が残るみたいだ」と。
聞いた途端ザワワーッとして、とにかく心配。
その後は、いろんな思いで忙しい私。
どうして脚立の上で飛び跳ねたりすんの!バカッ!下手したら命なかったかも・・・。
いろいろみんなにも心配かけたな・・・。e.t.c

さて、家路に着きました。布団の中でまだ起きていた了亮の顔を見てまずホッと。
そして、了亮に「脚立の上で飛び跳ねたりしたら危ないっしょ!」と言うと
「母さん、オレそんな危ないことするはずないっしょ。脚立降りるとき
最後の一段になったから飛び降りたら、そこに鉄パイプあってぶつかっちゃったんだ。」と。
それに傷も話に聞いているより、ずっと小さくて浅そう。。。
・・・・へ?どこでどうなってあんな話になったわけ?

話を2倍にも3倍にも大きくした犯人は、お父ちゃんでありました。
突然の出来事に気が動転したお父ちゃんの大きな勘違い。
一番落ち着いていたのは、どうも了亮のほう。。。

ところで、今日は私がついて病院へ消毒に。
病院は受診カードを機械に通して、受け付けするのだけれど
いつもならスムーズに受け付けてくれる機械が、何故か今日は受付拒否。
エェ〜何でぇ〜。と何度繰り返しても同じ。
結局、機械での受付はあきらめて、窓口近くに立っている案内係の看護師さんに
「あのう、機械の受付できなくて」と伝えると
「あ〜そうですか。カード見せてください」との返事。
すぐさまカード渡すと、カード見た看護師さんは、満面の笑顔で
「空知信金のカードでは、受付できないよねぇ」
・・・・・へ?
よくよくカード見てみると、にっこり笑ったクマさんの絵。
そうです。これこそ空知信金のキャッシュカード。
マヌケな母は、受診カードと銀行カードを間違えていたのでありました。

ほんとに似たもの夫婦であります。




平成14年 7月 3日水曜日 快晴です!

感動をありがとう!美中バスケット部


今日は南空知中体連バスケット大会。
長男翔太にとっては、中学校生活最後の大会となる。
思い起こせば3年前。野球大好き少年が嫌々ながらスタートしたバスケット。
それがバスケット命!となるまでに醸成し、
バスケットに始まりバスケットに暮れた日々になろうとは。。。

さぁ!泣いても笑っても今日が最後の大会。
この日のために親たちが集まって応援旗も作りました。
この日のために仕事も半日休みをとって、応援団も準備万端。

1回戦。相手チームは拡声器持っての大軍団の応援部隊。
美流渡はなんたって全校生徒が男子部員。
女子は全員、バドミントンの試合で不在。
残るは親たちのみの小軍団の応援部隊。

いやぁ試合始まったら、もう無我夢中で応援に燃えました。
みんな人生踏んでる分、親たちの応援は迫力満点!
その甲斐があってかどうかは知らないけれど、美流渡は1回戦突破!!
バスケ部創設以来のベスト8入りとなりました。
のびのびと動く子供達を見ていると
よくぞここまで育ったと、目頭が熱くなりっぱなし。。。
ホントにほんとに一回りもふた周りも逞しく大きくなったね。

ベスト4をかける次なる試合は強豪チーム。
以前、練習試合で木っ端みじんに負けた足下にも及ばなかったチーム。
でも、今目の前にいるこの子達は確実に成長してる。何かが起こりそう!
親たちの熱き思いを一心に受けて、「勝ちに行く!!」とコートに飛び出していった子供達。

なんと、あれほど実力の差があったチームと接戦してる!
信じられない光景が、目の前に展開してて、
これはひょっとしてひょっとするかも・・・と胸熱く。。。

前半が終わり、33対31と1ゴール差。
ところが私のほうが時間切れ。仕事に行く時間のリミットが・・・。
どっぷり後ろ髪引かれながら会場をあとにした母でありました。
ホントに涙ちょちょぎれもんです(T_T)。
車のハンドル握りしめ「(亡くなった)爺ちゃん、婆ちゃん!翔太に力下さいっ!
美流渡神社の神様!美流渡の子供達が頑張ってます。
どうか奇跡を!奇跡を起こしてください!」
と一人叫ぶ母でありました。

まもなく試合結果が携帯電話に伝えられ・・・・。
善戦むなしく敗退でした。子供達はしばし放心状態だった模様。

でも、ほんとによくやりました。人数少なくたって、弱くったって
好きこそものの上手なれ、ここまで到達できたんです。
やればできるんだ!不屈の精神を培った子供達に
感動の拍手を送る親たちでありました。




平成14年 7月 2日火曜日 星の輝く夜

スーちゃんがいない・・・・(¨;)!?

11時、仕事から帰宅すると、いつも車にライトアップされて
ハッハッハッと出迎えてくれる、スーちゃんの姿がな・ない・・・!
「ただいまぁ〜スー」と声かけてもシ〜ン・・・。
目を凝らしてあたりを見回すと、そこには切れた鎖が。。。。。
えぇ〜!どぉ〜こ行っちゃったの!この暗がりに。。えぇ〜(◎-◎;)

いやっ、ここは落ち着いて落ち着いて・・・と。
スーちゃんの心理を考えると
自由の身になってる今は、嬉しくてしょうがないだろうし
私が捕まえようとしてると悟られると、絶対姿を現さないだろうな・・うん。
・・ということは、捕まえようという気持ちを悟られることなく
スーちゃんが、私に寄って来たくなるようにしむけなければ・・・
おかあしゃ〜んと私に甘えてきたくなるような声かけを。。。。

・・で、暗がりにむかって「スーちゃぁ〜ん、お母さんだよぉ〜帰ってきたよぉ〜♪」
と、子供達にもかけたことのないような超優しげな声を放った母。
すると、暗がりの中を鎖の音がチャラチャラチャラと聞こえてくる。
道路向かいの草むらにいる模様。
今度は、ゆっくりその方向へ歩きながら
「スーちゃん、夜の散歩気持ちいいね〜。よかったねぇ〜。さ、もうそろそろ帰るよぉ〜」と。
すると今度は、目の前に現れたかと思うと疾風のように林の中に去っていった・・・・。

いんやぁ〜まいったなぁ〜。捕まえられるかなぁ・・。でも捕まえないと車通ったら危ないし・・。
いんにゃ!ここは正念場。
逃げるなら 来るまで待とう スーアンコー(スーちゃんの本名)  
と家康の心境で、余裕余裕。

ゆっくり歩きながら、夜空を見上げたらオォ〜!見事な星空☆★☆
あぁきれいだなぁ〜としばし見とれていたら
足下でハッハッハの息づかい。
見れば、スーちゃんが私の足にすり寄ってる。
よぉしよし。よく帰ってきたねぇ〜と感激の再会。

こうして、スーちゃんと母は無事出会えたのでありました。
めでたし。めでたし。




         平成14年 7月 1日月曜日 曇りのような晴れのような・・

  今日から7月!

いよいよ7月。気持ちは初夏モードに移行中。
そろそろ部屋の模様替えも・・・・・と、やりたがり虫が動き出す模様。。。

さて、今日はとっても美味しいお蕎麦に出会いました。
岩見沢の健康ランドの近くで、看板はなく、予約でのみ蕎麦を食べれるというお店。
そのお店のご主人が、先日ミルトコッペにパンを買いに来てくれて
自宅を改造して作ったというお蕎麦のお店を紹介してもらったのでありました。
私は無類の蕎麦好きで、そのこだわりぶりを聞くほどにあぁ〜食べたいっ!とよだれが・・・。
・・・で、本日予約して、とうとう念願がかなったのでございます。

そのお蕎麦ですが・・・。
ぅん!実にうんまい!美味しい〜!ちゅるっちゅるぅ〜!
と、な・なんと1人で3枚も食べてしまいました。

幌加内のそば粉での手打ちそばで、実にのどごし爽やか香り良し!
お店もとっても落ち着いていて(・・といっても自宅のようなくつろぎ感)
最高に贅沢な時間を過ごさせてもらいました。

名前は「富ちゃんそば」。予約のみです