ふ〜みんの森便り 24号

今季の冬は、12月1月と例年にない少雪に「こんなもんでないこんなもんでない」と素直に喜べず
いつかくるぞぉ〜と構えてた通りの2月3月の記録的な大雪!
よぅやっとやってきた春を迎えてからは
4月のような5月。5月のような6月と、季節は混戦模様。。。地球を安ずるおかみです(¨;)



 大笑い名古屋への旅

5月の下旬に私の姪の結婚式で
実家の父・母・姉一家(5人)そして私の計8人で
名古屋へ2泊3日の旅に行って参りました。
こんな大人数での身内の旅はゥン十年なく
(ひょっとして初めてかも・・・)
短期間の中にも密度の濃い、思い出多き旅になりました。
旅の旗振り指揮官は長女であるしっかりものの姉。
今回の旅も諸々の手配を中心になって行い
私などどっぷし任せきっていた次第。
・・・で、私はというと旅の一部始終を納めるべく
ビデオ片手に取材班に徹した訳で、どこへ行っても
ブツブツブツと解説しながら撮影してる変なおばさんでありました。

さて、薄寒い北海道を飛び立って、ついた名古屋はカンカン照り。
準備万端!ジャケット下はノースリーなのだ♪
なのになのに名古屋のお人は結構着こんでおりました。
中にはセーターやカーディガン着ている人もいて
それでも涼しげなお顔で歩いていて
ぅ〜ん。土地柄の違いかなぁ。。。
ぃやぃやもしかして紫外線対策かも・・・(;゜)ウッ!
後悔先に立たず。。。

さっそく向かった観光地は名古屋城。
敷地の中では露天が立ち並び
猿の曲芸や大道芸・バナナのたたき売りと目を誘われ。。
ぉお〜っと人が並んでいる!あれは何ぞ!!と近くにいけば
ナント愛知万博の為に一時的に地上に降ろした
金のシャチホコにタッチする行列だったのです。
ぅ〜ん。タッチすることに何の意味があるんだろ・・と思いつつ身体は行列へ。
オスとメスがいて、タッチしたいほうに並んでくださいと言われ
オスにしようかメスにしようかと、これまたあんまし意味のない選択に悩み
結局はオスの列に並び、金ピカのオスシャチホコさまにタッチしてまいりました。
並び直したら両方タッチできるけど、そこまでの意欲は誰にもありませんでしたね。
何しろ暑いんだも〜ん。(^◇^;)

空襲で城は焼けたのだそうで
今建ってる城は戦後建てられたもの。
そっかぁ〜だからエレベーターがついてるんだと1人で納得。
大きな石を運び、そして広大な石垣を築いていった
ちょんまげ・ふんどし姿の人形に当時の人の面影を垣間見て
今じゃあ考えらんないなぁと昔の人の偉大さにひたすら感心。

その夜は、友人オススメの名古屋名物手羽先の唐揚げの店「風来坊」へ。
店の構えはかなり古く、スタッフもかなり年期入ってて
まさに寅さんの映画に出てきそうな懐かしい感じの店でした。
手羽先の唐揚げは味付けに秘密があるようで
とっても香ばしくパリッとした後引く美味しさ♪
極めつけはレジのおばちゃんで
たぶんご高齢だと思われるけど
凛として、シャキシャキッと大きなそろばんを弾き
会計をやっておりました。
手羽先ももちろん美味しかったけど
古き良き昭和もたっぷし味わえていい夜となりました。

翌日は姪の結婚式で、北海道からの我が一行は父が「橋」を歌い
その前説として2人の姪っ子と私で「北の国から」を演じ
会場は盛り上がったのでありました。
何たってピンクのドレス着て澄ました顔で受け付けやってた姪が
毛糸の帽子かぶって五郎さんのマネするんだもんねぇ。。。
ちなみに私はキタキツネもどきとクマもどきのぬいぐるみを操る黒子役。
そうそう純もどきのナレーターなんかもしちゃったなぁ〜。
この出し物は私も参加しちゃってるのでビデオなし。。。残念!



さて。無事結婚式も終了し、ご一行は下呂温泉へ。
下呂温泉の高台にある昭和初期に建てたという「湯の島館」に参りました。
レトロで味があり、食事もピカ一で、お湯もやわらかくって気持ちよかったぁ〜。
夜は旅館内のこれまたレトロ〜なカラオケルームで大騒ぎ!
私は今まで身内にも見せたことのなかった
手作り黒丸シールを使ってのなりきり歌笑を披露
ピーナッツ・石川さゆり・ちあきなおみで時間切れ
最後はみんなでおでこに黒丸シールはって
千昌夫の「星影のワルツ」を歌って終了いたしました。
も少し時間あったら鼻の縁に黒丸シール貼って手ぬぐい被って
北島三郎の「与作」できたんだけど
あんまり一辺に披露しすぎて夜みんなうなされたら困るもんね。
私のこの技を札幌の姪が修得したいそうで
なんか弟子ができた気分でおばちゃん嬉し(*^_^*)
1泊2日ではあまりに短すぎる下呂温泉でした。
絶対また来よう!ここでポケぇ〜っと数日間過ごすのだ!

今回の旅で大笑いした
私の恥ずかしの場面をちょぃとご紹介

新名古屋空港に到着し
セントレア空港といったつもりで
「ここがセントポーリア空港!」と叫んでしまった。

下呂温泉に向かう電車の中で
「次はみのもんたぁ〜みのもんたぁ〜」と車掌さんのアナウンスが聞こえ
驚いて姉に「ねぇねぇねぇ。今、次はみのもんたって言わなかった?」と問い
「まさかぁ〜」と答えた姉と私の目に
「次は美濃太田」という電光掲示板が映ったのであります。
こぉれは聞こえそう!と大受けだったけど
きっとテレビつけたら朝から晩までみのもんた出てるから
私の頭の中も大分侵略されてる模様・・・。

帰りのセントレア空港内のお土産ショップでの一場面。
姪っ子が私に「おばちゃん何買ったの〜」と。
留守番隊3人分に3種の名古屋空弁を買った私は
「みそカツに天むすにウナギのひまつぶし弁当!」と。
ひつまぶしって言ったつもりだったのに口が口が・・。
姪っ子はもちろん、後ろにいたご婦人まで笑ってたそうな。。

こうして数々の名場面を残し
今回の旅は無事終えました。
皆愉しかったとのことで、なんか次なる旅もありそな気配。




母さんは野人?


ある夕食時、皆の残した焼きシャケの皮を無心で食べる母を
じぃ〜っと眺めてた翔太がポツリ。
「母さん。母さんってまるで野人だね・・・。」
「・・・・へっ?」

母の好物はしゃけの皮、えびのしっぽ、魚の頭と骨
主に母以外の3人が好んで残す部分で
だから母が食べて丁度完食とうまくいくもんだなぁと
この夜もせっせと食べていたのでありますが・・・。

そぉ〜れはないっしょぉ〜だって美味しいんよぉ〜
カルシゥムもたっぷしだし
!!
あんた達も食べてみない?なぁ〜んて勧めても応じる者はなし。。。

子ども時代から魚の骨はストーブの上でカリッカリに焼いて食べてたし
母にとってはなんの不思議もないのだけれど。。
このあたりの価値観に大きな開きが・・。
そういえば私の好物は他にはホタテのひもやイカのげそ。
地元コンビニのスパーには時折ホタテのひもやイカのげそが安価で並ぶ。
やったー!とばかり買うのだけれど
なんでこんなに美味しいのが安いのか?ぅ〜ん不思議。。これも価値観の相違?
いやっ!もしかして流行の先端かも
だってむかしはカレイの縁側が大好きでよくおさしみで食べていて
当時はすこぶる安価だったのに
いつしか人気が出て今では高級品。
いつかホタテのひもやゲソも高級品となる日が来る!ぜったい来る!!
シャケの皮だって、えびのシッポだって貴重品になるんだからきっと。
その時になって母さんは本当はグルメだったと言われるに違いない・・・。




100円グッズに魅せられて


最近、あちらこちらにどデカい100円ショップが誕生。
100円ショップに目がない私にとっては喜ばしい状況で
もちろんまめに出没しております。
要チェックコーナーはキッチングッズとガーデニングコーナーで
パイン材やステンレスでできたグッズに目が光る。
パッと見たときに胸にピッと火をつけてくれたものは買いで
その後、家に帰ってから用途を考えるのが愉しみの一つなのです。
自分なりのポリシーとしては
全く違うものに変身させること。
今回の自己満足のヒットは
パイン材のお玉を3つ、それぞれを両面テープでお店の壁に貼り付け、
ミニチュアサボテンの花台に。
ステンレスの大・中・小のレンドル3つは入口の枝にひっかけ
色違いの小花の造花を入れました。
ちっちゃいものって、それだけで可愛いから嬉しいな。
さて。まだまだ母の100円ショップ通いは続きそう。。。
何たって100円グッズは母の脳を活性化してくれるんだもぉ〜ん。




手術その後・・冷やす事なかれ


手術を受けたのは昨年9月。当然北海道は寒い季節へと移行していきました。
デイサービスで会う人生の諸先輩達は
身体に何箇所もメスを入れてる強モノ揃い。
その諸先輩達は口をそろえて「身体を冷やすことなかれ」と。
・・・で、腹巻・厚地の下着・厚地のスパッツ・厚地のタイツと幾重にも重ね
大事に大事に包み込んでまいりました。
ある日、友人達が全快祝いを催してくれ
ひっさびさの美酒に酔いしれて
ありがたぁ〜ぃ気持ちとなって友人宅にお泊りの際
帰宅後すぐさま布団の上でスヤスヤと・・・。
で、そんな私の服を友人達数人で脱がせてくれたそうな。
されど剥いでも剥いでも肌は出ず
「こぉの人いったい何枚着てんの?」と・・・まさにたけのこ族?
さて。冷やすことなく無事冬を越し
おかげで今は元気いっぱい。
昨年手術したことすら忘れてしまうほど。
人生の諸先輩様ありがとうございました。




 結婚指輪

昨年の手術の際に長年身につけていた結婚指輪をはずすことに。
とにかく長年はずしたことがなく
その間体重は10キロ近く増え、指の節も太くなったので
当然の如く、簡単にはわが身を離れない。。。
緊急手術のため、手早く準備を進めなくちゃなんないそんな折
なかなか抜けない指輪に看護師さんは四苦八苦。
1人目だめ、2人目だめ、ついには3人目のベテラン看護師さん登場!!
ようやっとゥン十年ぶりに指輪はわが身から去っていきました。
この後、もしなにかあってまた、指輪はずれなくなったら困るので
今は指輪はつけておりません。
20年ぶりに空席となった薬指は
軽やかなような淋しいような・・。




おすすめグッズ


買ってみて、使ってみて「ぃやぁこぉ〜れはいいわ」と思ったモノは
他の人にもつぃつぃ勧めたくなる。
・・・で、おかみが自信を持ってお奨めする「買っていかったぁ〜」モノをご紹介

ガステーブルの下に入れるスライド式のステンレスの台

ガステーブルで料理をした時など
必要時サッと取り出し、不必要時はサッとしまえる!
とにかく便利物。ホーマックで購入しました。
朝の弁当作りでは随分と助けられてます。

ニトリで購入した布製の5段棚

一番上にマジックテープがついていて突っ張り棒などにつけ整理棚に。
値段は確か980円。(他では3000円台)
私は一個は台所で乾物や缶詰など細々したものぜ〜んぶ収納
一個はバッグ入れに使ってます。

薬局のツルハで購入した粉洗剤「アルカリウォッシュ」

これはテレビショッピングで「洗剤革命」という優れものに心惹かれ
ちょぃとお値段ははるので、市販でももっと手頃で近いモノはあるはずと探しました。
そこでみつけたのが「アルカリウォッシュ」
小さなスプレー容器で薄めた洗剤を作り
衣類から家具の汚れまで多種多様の汚れがいとも簡単に取れます。
値段は1kくらい入って680円くらいでした。

以上オススメでしたぁ〜。




 今年は母業に力入ります

2人の息子もこの春で高3と中3。
ホントにホントに早いもんです。
来年の今頃は長男は独り立ち。。。4人で暮らせるのも今年が最後・・・。
と思うとなんかねぇ。。とても寂しいもんです。
だから4人で暮らせるこの1年を大事にしたいなと
今年は出稼ぎ業をわがままいって減らしてもらいました。
あの時もっと時間があったらと後悔したくないから。。。
なんか私が思いを残しちゃうと、息子が独り立ちしてから
あーだこーだと世話焼いて、息子の邪魔をしそうなので
そうならないためにも今年は今までないがしろにしてた母業を
へたくそながらも自分なりに一生懸命やってます。
例年に比べ、家にいることが多くなった母は
ホントは優しいマリア様みたいな母になって
穏やかな日々を過ごしたいのに
いろんな事が目についてつい口うるさくなっております。
特に来年から独り暮らしになる長男には
独り暮らしの心構えを細々と教えたくなり
「うざい!」と結局うるさがられ・・・(T_T)
でもね。ある意味この1年しかうるさく言えないんだよね。
来年になったら自分の足で歩いていかないといけないんだから
母は邪魔しないようおとなしくなるんだ。
こう自分に言い聞かせながら1日1日大切に暮らしている母であります。




今年は丁とでるか半とでるか!

家の目の前には広い庭があります。
右半分はハーブが群生してるのでいいのだけれど
左半分は雑草のオアシスとなってる次第。
この左半分には例年作物作りをチャレンジしてまいりました。
昨年、それまでの私があまりに下手くそだからと
おれを見てろーと得意になって苗を植えてチャレンジした夫は
結局、苗代のほうが高くついたという最悪の結果となり
これは今年私にチャンスがめぐってきたと
リベンジに燃えてる母であります。
種や苗のベッドになる土をフッカフカにすべく
日々、剣先スコップで何度も土起こし。
ふっとい巨大ミミズもたっくさん住んでたし
今年は力入ってるぞー!
豊作だったらパンを買いに来てくれたお客さまにもプレゼントできるかも♪
さぁ丁とでるか半とでるか。




全速力の16年度とウォーキングの17年度


昨年3月のテレビ全国放映以降、
問い合わせが殺到し、主人もおかみも「おはようからおやすみまで」
ひたすら走り続ける日々となりました。
需要に応じるため主人はせっせとパンを焼き
されど供給はなかなか追いつかない・・
そんな中でパンをこねる黄金の右手が悲鳴をあげ
元気だけが取り柄だったおかみまでも入院・手術と
息切れ状況も生じ、途中ターイム!と呼吸を整えて
いっぱいエールも送っていただいて
ようやっと年度末に供給は追いつき完走できました。
多くのお客さまにお待たせ状態が続き
ホントにホントに申し訳ありませんでした。。。<(_ _)>

さて心機一転17年度は無理をせずウォーキングで参ります。
走り続けると、いろんなことを見落としそうで
「長い人生そんなに急いで何処に行く」にならぬよう
美味しい空気をいっぱい吸って愉しみ語らいながら
皆に愛される憩いのパン工房を歩んでいきます。
今後ともよろしくお願い致します。