ふ〜みんの森日記
2005.文月
7月31日日曜日
葉っぱグルメ?
夏を迎え、コッペ畑の面々は順調に育ち
特に葉っぱが美味しそう♪
思わず1枚1枚ととってはその場で口に入れ
食べてしまうという
まさしく本能丸出しの母でして。。。
バジル・モロヘイヤ・あしたばは
葉っぱそのものが食用なので
別に珍しくないけれど
最近、その他にピーマンの葉っぱが
やけに美味しいそうに見えて
思わずパクリ。
ぉ〜お!!んまぃっ!!
とっても濃厚な味でこれは病みつきになりそう♪
秋までこんな日々が続くんだろな。。
どんな効用が現れるのか
秘かに楽しみにしてる母であります。
7月30日土曜日
カラスの親子
午後、ボーっと外を眺めていたら
春には夫婦2羽で行動してたカラスが
なんと5羽の家族になって、水たまりで水浴びしてる。
その光景がなんとも微笑ましくって
しばしじぃ〜っと見入っておりました。
親ガラス2羽がカァカァと啼きながら林の方へ飛んでいくと
子カラスたちがギャースカと啼き次々と後を追って付いていきました・・・た?
1羽残ってる。。。
残った1羽はのんびりと羽を伸ばし
水たまりもプライベートビーチのよう。
親カラスに付いていかない、我が行く道のこの子カラスに
さて。親カラスはどう対処するんだろ?と目が離せず。
子カラスは一向に立ち去る気配なし。
結局、飛んでいった4羽がまた帰って参りました。
親カラスは何やらカァーカァーと啼いていたけれど
なんて言ってたんだろなぁー。。。
そこへ車が通って、5羽のカラスは一斉に飛んでゆきました。
想像力をかきたててくれる
ホッとなひとときでありました。
7月28日木曜日
ぁ〜あ゛私ってバカなのね(O.;)
雨上がりの本日の畑は
草がすっすっすぅ〜と気持ちよぃほど取れて
ならばと調子こいてすいかのそばの雑草の塊に
鎌を入れたところ
な・・なんと・・なんと。。。そこにはすいかの大元の茎が。。。(・_・)
あまりの衝撃映像にしばし身体は金縛り。。。
へっ?・・嘘でしょ嘘だよね・・とぼやいても現実は戻らない。
スクスク元気に育っていたすいかでありました。
もしかして3玉くらいできちゃうかも♪なんて期待していたすいかでありました。
貴重な生命を自分の軽はずみな行動で絶ってしまった。。。。
なんかすんごぃ自己反省に繋がってしまった事件でありました。
はぁ〜・・・・。(-。-;)
7月27日水曜日
忠犬スー
i
昨日の夜の出来事です。
降りしきる雨の中、23時過ぎに母は仕事より戻りました。
車のドアを開けるやいなや、ぬぁぬぁんと!
ずぶ濡れのスーちゃんが母に抱きついてきたのです!!
驚きはしたけれど、すぐに鎖が外れてミニ放浪したことが判明。
そろそろ家に帰りたいと思ったところにきっと母が車で帰ってきたので
「あっ大好きなお母しゃんだ!!お母しぁ〜ん」と駆け寄ってきたんだきっと!と
勝手にスーちゃんの行動を想像し
母の帰りを待っていた可愛い可愛い忠犬スーと
まだまだ降りしきる雨の中
いつもより念入りになでなでなでとなでまくると
何を思ったか忠犬スー
もっともっとなでてぇ〜ポーズでひっくり返ってねっころがる始末。
ぃやぁ気持ちはわかるけどさ。。。雨すっごいしょ。(^◇^;)
こんな大雨の中、さすがにいつまでもなでる訳にもいきませぬ。。
結局、鎖が壊れてたので、応急処置で短い鎖で対処。
本日はいつもより行動範囲が狭まり
つまんなそうに小屋でうずくまるスーちゃんでありました。
ま。昨日いっぱい走り回ったからいっかぁ。
7月26日火曜日
台風準備?
大型台風7号が日本上陸したそうな。。。
今日の夜から明日にかけては北海道が圏内に・・・(◎-◎;)
頭にまずよぎったのは
順調に育っているトマトやキュウリのこと。
背丈が伸びてきて支柱で支えているけれど
どでかい風でも吹かれたら、茎が折れちゃうかも。。。(;゜)ウッ!
ぅ〜ん。どぉしよぉ・・・支柱増やしてビニールテープで囲っとこうか。。。
結局迷ってるウチに時間切れ。
これから仕事に行かなくちゃ。
雨は降ってもいいけれど、風さん強く吹かないでねん。と
少女の如く天に祈ったのでありました。
7月23日土曜日
我が家の思い出写真館
パソコン周りの壁は母のコレクトコーナー。
しばし手をいれてないので
いつのまにか乱雑な意味不明コーナーに。
写真もどんどん貯まってきたし
よしっ!この一角を我が家の写真館にいたしましょ♪と
ミニパネルをいくつか作成し
ちょぃいいんでないの〜のコーナー完成。
メインはやっぱり息子達の赤ちゃん時代そして今。
どさくさに紛れて父と母の新婚時代の写真も追加。
壁にはまだ空きスペースがあるので
どんどん増やしていきましょっと(^_^)b
7月21日木曜日
メロンの食べ方
メロン農家を営んでいる友人から
メロンがどっさり送って参りました。
メロン大好き家族の我が家としては
涙チョチョ切れる程の喜びで
すぐさま冷蔵庫へ。
やっと冷えたかなぁ。。という頃合い待って
今宵のデザートのメロンさん登場!!
も〜ぅ思い切って1人2分の1ずつ♪
「ぃっただっきまぁ〜す♪んまぁ〜い!!∈^0^∋」
オレンジの熟れた果肉に酔いしれる4人。
・・・・ん?何?もぅみんな食べ終わったの?
随分早いんでないの〜ぉ。。お。。お゛ー!!
なんと皆が食べ終わったメロンは、まだオレンジの色が残っているじゃあないですか!!
こぉ〜れは事件だ事件だ大事件だ〜!!!と
もったいない病の母が騒ぐと
残り3人は声揃え「じゃあ母さん食べれば」と。
結局母は一つ一つ丁寧に時間掛けて
オレンジ色が見えなくなるまで果肉をすくい
メロン2個分をきれいに食べきったのでありました。
んもぅ芸術作品のような出来映えで
他3人はひたすらあきれておりました。
「母さん。ウチではいいけど他ではしないほうがいいよ」
なぁ〜んて息子から釘までさされ。。。
まったくねー。みんないつからそんなに贅沢になったんだろ
母さんはどこでもメロンはこう食べます!
これが母さんのメロンの食べ方生きる道!なのだ!!
7月19日火曜日
10分回転寿司
21時30分に仕事が終わり
札幌に同行してた了亮と共に帰路のこと。
ぁあ〜お腹空いたねぇ・・と2人。
・・・と、そこに回転寿司の看板が。。。
あまりのグッドタイミングにもぅ頭の中は寿司モード。
時は21時50分なり。。。
駐車場には車が1台。なんか。。ぃや〜な予感。。。閉店?
恐る恐ると看板見るとやっぱり22時閉店。。。(T_T)
ぃや〜ぁでももはやこの寿司モードは止めらんない!
まずは、あたって砕けろっ!!ってなもんで
「ぁのぉ〜10分で食べますのでこれからいいですか?」
閉店間際の客に、ちょぃととまどった様子のスタッフさまぁ
その返事は如何に!
「いいですよ。どうぞ」とOKに(*^^)v
返事を聞くやいなや小走りに席に着き
とにかく矢継ぎ早に注文し、自分が言った約束は守らねば!と
10分きっかりに食べ終わり他のお客さま1組を残し
立ち去ったのでありました。
名付けて「閉店間際の回転寿司のガンマン」?
不思議なことにたった10分ではあるけれど
頭の中も鮮やかに回転し
的確に食べたい寿司をチョィスでき
十分お腹を満たすことも出来
大大満足のとっても充実した10分間だったのですねぇ。。。
人間ってこういうときに能力発揮するのかなぁと
はたと思ってしまったのでありました。
7月14.15.16日木・金・土
青春だぁ〜!緑陵祭
長男翔太も早いもので高3。
最後の学祭となりました。
本人も「最後かぁ。。。」と寂しがってたけど
毎年楽しみに見に行ってた母も「最後なのね。。」と同じく寂し。。
で。。今年は映像に納めておこうとビデオ片手に3日間通い詰めました。
1日目は仮装とダンシング。
息子を見るというよりは、特に3年生の出し物を見に行くのです。
仮装も全体構成もなかなかなもんで
(ぅ〜ん。これは9月の美流渡中学祭の親の出し物に使えるかも。。。)と
秘かにネタの収穫も狙っている母であります。
2日目はステージでカラオケ。
ぃやぁみんなカラオケで歌い込んでるしょ!って唸りたくなるほどぅんまぃσ(^◇^;)
次の歌会はこれ歌っちゃぉうかなぁ〜♪なんて刺激され。。。
3日目はグレートステージ。
自作自演の劇を演ずるのです。
これは息子のクラスだけ見て帰って参りました。
なんたって、体育館の熱気がすんごくって
長居すると鼻血出そうで、早々と帰ってきた次第。。。
若い息吹・青春の空気にどっぷり触れた3日間。
十分刺激をいただきました。
ありがとねん(*^^)v
7月12日火曜日
ぃんやぁ〜知らなかった・・・(^0^;)
今日は中体連の全空知大会!
母として何かやれることは・・・と
昨晩考えてた中で、そうだっ!と思い浮かんだのは
本日の弁当の中身。
今まではただ単純に勝負に勝つで
「トンカツ」と野菜をメインにしていたけれど
試合が12時30分頃となると
食べる内容と時間を厳密に考えないと・・・と
今までの大雑把さから一転し
インターネットで緻密に研究し始めた母でありました。
「バスケット 試合前 食事」をキーワードに入れて検索。
ぃんやぁ〜想像以上にきめ細やかな資料がたっぷり。
し・・しかし。。。次の瞬間驚愕の事実が!!!
脂質・蛋白質は前日より押さえ気味に
糖質中心に栄養を摂ることと。。。とと。。。。と逆じゃん。
当日は炭水化物中心で
特に餅、スパゲティー、うどんなどが良いらしぃ。。ほぉ〜。
野球の選手は、試合前にスパゲティーやうどん食べる人が多いんだとぉ〜。
へぇ〜っ!?知〜らなんだ知らなんだ。
そして試合開始前3時間前には食事は済ましておく。
2時間前にはバナナ。
1時間前には栄養ゼリー。
ビタミンCは多めに摂っておこう!とのこと。
そっかぁ〜そっかぁ〜そっかぁあ!
もっと早く知ってたら。。。。後悔先に立たず・・・(;
;)
とにかく今回はこれget!
朝食はごま餅
お弁当にはスパゲティー
バナナ・栄養ゼリー、ビタミンCのサプリメントを持たせ
ぅ〜ん。今日はバッチシ!・・・のはずだったのが。。
やっぱり緊張したんだろうなぁ。。
お弁当は3時間前にちょっと食べただけ
気温の上昇と共に気分が悪くなり
第1クォーター終わる頃には吐きそうになり
第4クォーターまで我慢して走り、死ぬかと思ったと。。。
・・へ?知らなかった。。そうだったんだ。。
ぃやぁ〜でもよく頑張った頑張った。
いつの間にそんな根性が身についたんだろうね。
試合は大負けだったけど
子ども達はそれぞれに精一杯頑張った。
おしみない拍手を贈らせてもらいます。
母ももっと勉強しなくちゃね。σ(^◇^;)
7月10日日曜日
同じ考えなのね。。。
今日、お父ちゃんは朝から宣言しておりました。
「今晩父さんは夜更かしするぞぉ〜!ツタヤでスターウォーズ全作借りてきて観て
明日は映画館へスターウォーズを観に行って来るんだ!!」
さて、張り切ってツタヤに行って参りました。
ところがどっこいぎっちょんちょん♪
スターウォーズは全て貸し出されておりました。
そこで、お父ちゃんのひと言。
「オレと同じ考えのヤツがいっぱいいたってことか。。。(T_T)」
7月9日土曜日
知ぃ〜らなぁいぃ〜街を♪歩いてみました。
今日、初めて石狩市に行って来ました。
知り合いが参加するロックコンサートがレンガ倉庫を改造したカフェであったもので。。
スタートまで、まだ間があったので
こんな時はお散歩お散歩♪と
1時間ほどてくてくと・・。
ぅ〜ん。新しい建物が多くって新しい街って感じ。
海が近そうだけど潮風の香りは
私の鼻には届かなかった。。。残念。
ぉっきな市役所の横のひろ〜い国道際には
雑草が生い茂り、そこにはゴミ捨てを注意する旗が何本もはためいておりました。
ぅ〜ん。新しくきれいな街にちぃと似合わない・・・。
ここが雑草じゃなくて花壇だったら、旗たてなくてもゴミ減りそう!
などと、旗嫌いの私は考えてしまうのでありました。
北海道内をあちこちドライブした時に
せっかくの自然の光景が
注意を促す看板や旗で色あせてしまうことが
あまりに多いもので、つい気になってしまったf(^ー^;
7月8日金曜日
スーチャンの衣替え
いつもの年よりも今年は遅く
スーちゃんの毛は冬毛から夏毛へと変身中。
30分くらいかけてブラッシングしたけれど
毛が抜けるは抜けるは・・・・。
フワフワの冬毛が抜けると
固めのきりっとした夏毛が登場!
ぃやぁ〜自然界ってうまくできてるもんだわぁ。。
7月5日、6日
奇跡の南空知中体連ベスト4
年々美流渡中学校の生徒数は減少し
今年の男子生徒の数は
3年生−3人、2年生−2人、1年生−4名の計9名。
そのうち男子唯一の部活バスケットボール部には
3年生と2年生全員の5名と1年生の3名(うち1名マネージャー)。
今年の中体連のスタメンは2,3年生の男子生徒全員。控えは1年生の2名。
バスケット部結成から一番少ない人数で中体連に挑みました。
南空知は空知の中でも一番大所帯の地域で
まず、各地域で予選があり
次なる舞台の全空知大会に挑むためには、南空知大会で2回戦を勝ち進み
ベスト4に入らなくてはなりませぬぅ。。。
今までで一番成績が良かったのは3年前のベスト8入り。
状況的には昨年1年間、日常の指導のコーチは不在
部員主体で練習を行ってきてて
まして人数も少ない。。。。(-。-;)
だけど、夢はでっかく。希望は捨てない!!の意気込みで
子も親も本日は燃えに燃えました!
ナント!第1試合は昨年度の全空知大会優勝校。
部員も応援団もウチの数倍!、、いや十数倍?
しかしやしかし度胸と元気のいいのが美流渡の親子。
数には負けません!
子はプレーで、親は応援で全力投球!
すると奇跡は起きたのです。
十数点の差をつけて勝っちゃったのですよ。
ぃやぁその瞬間、座席から座ったまんまジャンプしてましたね。
ホントによく頑張った!!よくやった!!
次なる試合も無事勝利。
念願だった全空知大会への切符を手にしました。
この栄光への軌跡は
この子達にとってかけがえのない宝になるであろうと思います。
ホントにホントにおめでとう。
7月4日月曜日
コンサート大盛況!
ドゥマルシェの札幌豊平館でのコンサートは
約100名が集い、大盛況に無事終えることが出来ました。
夜会のイメージぴったりな豊平館で、実に素敵な夜でした。
毎度、仲間数人でコンサートを企画、運営しておりますが
目的は「遊び心」
形にはまらない自由さで文化・芸術を愉しみたいなと
魔法使いの気分で、皆がワクワクするものを。。。をと考えてる次第。
・・・で、次回は演奏を聴きながら踊りたくなったら踊れちゃう♪
そんな場を考えております。
皆がアッと驚くような場所だったらよりいいなぁ〜。
次なる愉しみに
魔女の胸はワクワク・・・。
7月1日金曜日
畑娘
連日の好天に時折の雨も効を奏し
コッペ畑の作物達もスクスクと育っております。
母なる私めは、朝は新聞取りの帰りに畑。
昼はデイサービスから帰ってきたら畑。
夕方、日が陰ったらペットボトルの水を持って畑。
畑に始まって畑に終わる日々を過ごしております。
自宅菜園の大御所揃いのデイサービスの利用者さんに
作物の状況を逐一報告し、都度ありがたぁ〜いご鞭撻を受け
きっと、その成果もあるんだろうなぁ〜。
ぁあ収穫が待ち遠しい。