ふ〜みんの森日記 平成16年1月

今年の年賀状です

1月31日土曜日 ちょっち曇り

妻は連れて行かれるか?

デイサービスに通い出してから、今まで知らなかった萬話を
利用者の方々から教えてもらい
へぇ〜へぇ〜へぇ〜!?の日々。
その中の一つに「申年に赤い下着をつけるといいことがある」と。
そうか・・だからカタログ販売にも赤の上下の下着が出てたんだ・・・。
それにしても申年に赤の根拠はお猿のお尻はまっかっかぁ〜からきてるのかなぁ。。。
なぁ〜んて思いながら、さすがに真っ赤っかの下着をつける勇気はなく
その代わりというか、年明けてから身につけるコートは
何故か赤を着てしまう私。
そんな赤のコートを羽織って出かける妻に夫のひと言。
「そんな赤いコート着てたら、
ぃい爺さんに連れてかれるぞぉ〜」
どうも夫のひと言は♪赤い靴ぅ〜はぁいてた女の子ぉ〜
ぃい〜爺さん(異人さん)につぅれられぇてぇ
ぃい〜っちゃぁ〜たぁ〜♪からきてるそうな




1月29日木曜日 抜けるような青空!

今朝の美流渡は。。。

朝、顔の上をひぃ〜んやりした空気が
ピッタンピッタンと漂い目が覚めました。
≫≫≫さっぶぅ〜ぃい≪≪≪
今朝もバッチリ冷えました。
こんな冷えた冬の日はお天気はいいのです。
ってな訳で、ひっさしぶりに歩いてデイサービスへ。
もうね。こんな色の濃い青空なんて見たことないっってくらいの青空。
それに冷えてるもんだから木には樹氷が光っていて
おまけに空気はぅんまい!!
サイコーの条件が揃いに揃ってルンルン♪でありましたね。
ただし顔は痛かったぁ〜冷たくて・・・。
これがもう少し気温が下がると息するたび鼻がくっつくんだよなぁ。。。

北海道美流渡より。冷えた朝の中継でありました。




1月25日日曜日 ぅう゛〜さぶっ∬やっぱり大寒

つるっつる!

ぃんやぁ〜ここ2,3日ですっかり冷えました。
なんでまぁこうもコロコロ変わるんでしょー!
一番堪えるのは朝の弁当作り。
台所は軽ぅ〜く氷点下。
水道は前夜に凍結予防に落としておくのだけれど

あんまりにも気温が下がったときは
その落とした水がなかなか戻ってこないのです。
中途半端に戻したら、かえって凍結しちゃう場合があるので
そんな時は、も少し気温が上がるまで戻さず
汲み置きしておいた鍋の水で何とか切り盛りします。
野菜洗うのもザルに入れてひしゃくで水をザッと掛けると
流し台に流れた水はすぐさま凍っていくんですよ。ひょえぇ〜!
がっちり着こんで足下は電気ストーブで暖を取り
母は弁当作りに励んでいるのでありました。

凍るといえば、話をひとつ。
一昨年の夏、新潟から妹家族が遊びに来ました。
その時に小学校の甥っ子に
「北海道の冬は寒くてねぇ。男の子なんかオシッコしてる間につららができちゃうんだよ。
だから、北海道のホームセンターにはオシッコつらら用の金槌を売ってるんだよ。」と
息子と一緒になって話したら
これまた純粋な甥っ子は、すっかりその話を信じてしまって
ホームセンターに売っている、その金槌を見たい!とマジに・・・・。

ばかな叔母と従兄弟でごめんなさい。。。




1月21日水曜日 ホントに大寒なの?

実家での新年会

仲良し米農家の善生家と共に
私の実家で新年会をするのがここ数年恒例に。
なんたって親たちが楽しみにしてて
この日披露するための歌まで練習しているのですよ。
実はむかしのむかしは音痴で
人前でけっして歌うことなどなかった我が親が
何故か新居を建てたときに地下にカラオケルームを手作りし
2人でひたすらコツコツと日々練習し
今では、堂々とした歌いっぷり。
・・・で、実家で何か集うことがあれば
宴会→カラオケがコースとなってしっかと用意してあるのです。
年をとって淋しくなるどころか
我が親はどんどん趣味の幅を拡げているようで
子どもとしては、嬉し、ありがたしであります。
いつまでも元気でいてくださいませ



1月18日日曜日 ピンピカピンのお天気

 めでたい1日

本日は上美流渡町内会の新年会。
栗山のパラダイスヒルズで宴会です。
和気藹々と語り合い、ゲームで燃え
あっという間に時間が過ぎていきました。
ほろ酔い気分のその足で、同じく栗山で行っている
次男了亮が参加してる、南空知地区中学1年生のバスケット大会へ。
美中1年生部員は3人のため岩見沢緑中との合同チームを結成!
意外にも?勝ち進みナント!?ベスト4入り!
3位決定戦でも強豪を破り
美流渡中の歴史に残る3位となりました。
ぃんやぁ〜いつの間に腕あげて・・・。

子達は親の知らない間に育ているのですね。。。




1月17日土曜日 やっと天気回復です

魔女達の新年会

昨夜は同世代の仲間達との新年会。
それぞれ個性派揃いでまさしく魔女の集い。
ちなみに私は、森に住む妖精と言い放ってるけど
誰も耳に留めてぬようで・・・。

・・で、食事会の後は恒例の歌会始め(カラオケ)
どうせ歌うならみんなで愉しむのだ!と
最近は出し物の意外性を愉しんでおります。

私が今回新ネタとして披露したのは「北島三郎」
紅白歌合戦観てたときに何故か「これだ!」と思っちゃって。。
100円ショップで買ったアフロヘアーを散髪用のハサミでサブちゃんヘアーに変え
鼻の縁に文房具の黒シールを貼り
お店のお兄さんにシワを作るためのセロテープをいただき
インスタントサブちゃん誕生(^_^)b
シールでちと息苦しかったけど、愉しめました。

さて、次の歌会には何を用意しようかと
衰え始めた我が脳細胞にとっては良き刺激となるのだわん♪




1月14日水曜日 天気 荒れてます

 正月太りは父に来た!

今まで、「太る」ということに関しては
全く他人事扱いしていた父の身に異変が。。。

その1 歩くたび、お腹のあたりに微妙な振動がくる・・。
その2 何かなぁ。。と思い、そっとお腹に手をあててみるとぐにゅっとした感触がある・・。
その3 お気に入りのジーンズがキツくて苦しい・・・。
その4 誰の目から見てもお腹にポコンと小山誕生!!

でへっでへっでへ(∩.∩)と喜んだのは母。
だって、
何を食べてもオレはお前みたく太らないんだ」と
さんざっぱら今まで母のことバカにしてたのですからねぇ。。天罰かも(^○^)

さて。こうしちゃあいられないとここ3日間程、腹筋運動をしています。
100回なんてかぁるい軽い!なぁんて大見栄きって
結局のところ細切れにちょいちょいとやってる様子。
無事もとの体系に戻れるのでしょうか!!
みなさま、ご注目でございます。




1月12日月曜日 ピリカン晴れ!

 おかげさまで。。。

ぎっくり腰から早1週間。
ようやっと動くときに「アイテテテ。。。」とでなくなりました。
今回よく効いたのは、やっぱり温泉かなぁ。。
日常でも腰は温めたほうが楽だった。
そうそう。夫が100円ショップから買ってきてくれた
何故か300円の電子レンジでチンして使うベルト付きカイロは優れもの。
チンして腰に巻いたらジワワワワァ〜っとあったまって気持ちぃい〜!
冷めたらまたチンして使えばいいので便利です。
似たようなモノがメジャーな商品にあって1000円くらいするので
これはお買い得かも。
ダイソーで売ってます。




1月11日日曜日 晴れのち小雪

ダンボールと了亮 

昨日・今日と押入の整理整頓に明け暮れる母。
ホントに久方ぶりの(見ない振りしてた・・)押入の整理に
もはや使わないであろうモノが大量に撤去され
そのご褒美?にド〜ンと空きスペースが確保☆
このスペースは、最近溢れにあふれかえっている

子ども達の洋服群の収納場所といたしましょ♪
つきましては、このスペースに収まる衣装ケースをと
夫に買いだし班を託し、無事本日中にでっかい衣装ケースをgetいたしました。
衣装ケースがでっかいとなると、もちろん梱包してたダンボールは更にでかく
部屋のど真ん中でド〜ン!とその存在感をアピールしておりました。
どこの世界にでもそんな変化に即食いつくモノがいるのですね。。。
我が家でいえば了亮でありまして・・。。
「ぁあ〜オレ一度でいいからやってみたかったんだぁ〜」とゴソゴソしだし
「ねぇ〜誰かぁ〜ここ閉めてぇ〜ぉお〜ぃ」と声がする。
・・・が、母は衣装ケースに衣類をかたづけることに余念がなく
父はテレビ、翔太は携帯のメールとそれぞれがそれぞれの事に夢中。。。
「ねぇ〜誰かぁ〜」と懲りずに叫ぶので
ついに母が立ち上がって声のする方に歩んでいくと
やっぱりねぇ〜・・。了亮がダンボールの中に入っておりました。
ぁんたねぇ〜(-。-;)と思いつつ
ここぞとばかり互い違いにフタを閉め、ダンボールをゴロッと横にしたのでありまして。。
次に翔太が外から刺激を加え
ダンボールはあっけなく崩れてしまったのであります。

中から出てきた了亮は
「ぅ〜ん。ダンボールってアッタカくて面白いし、なかなかいいわぁ」と
いたくご満悦。

中学1年生。冬休みの作品はダンボールの家!なんちゃってぇ〜∈^0^∋




1月8日木曜日 ここは穏やか

みかんの皮湯にうっとり

冬になると気が付けばみかんを手にしてるみかん好き。
私が小さな頃は、お菓子代わりに冬になると1人1箱みかんが配布。
一番チビの私が一番早く食べ終わり
姉たちのみかんにまでこそっと手を出し、よく叱られたものです。
だから冬になると私の手はいつもまっ黄っ黄でした。
さて、時は移り変わり母の遺伝子は了亮にしっかと受け継がれ
ぇえ〜あんなにたくさんあったのにぃ〜もぅないのぉ〜という事態が頻発。
おかげでみかんの皮も山盛りの日々。。。
そこへ朗報が!
みかんの皮をカラカラに乾燥させてお風呂に入れて入浴すると
入浴後にずっとポカポカの状況が続くとのこと。
むかしからみかんの皮湯は知っていたけれど
他の入浴剤と雲泥の差が付くほどの優れものとは露知らず。。。
そこで登場したのが発砲スチロールの箱!
寝る前のひとときをこの箱にみかんの皮入れて足湯です。
香りといい、湯の柔らかさといいとってもgood。
そして布団に入ってからが、いつまでもポカポカしてて心地良い。。
みかんの皮も貴重品となりました。
この冬の一押しかも。




1月6日火曜日 やっぱり雪・雪・雪

2004年始動です!!

本日よりデイサービス・予備校と、共に仕事始めです。
朝起きて腰がどうなってるか心配だったけど
無事起きることも、動くことも可。
なんとかスタートがきれました。

久しぶりのデイサービスで、利用者さんとの再会。
2時間の間だけれど、この時間はホント心穏やかに過ぎていきます。
それにしても会うたび皆キレイに若くなっていってるよう。。。
家から出て、人とふれあう事ってすんごい大事だなぁ。。と
あらためて実感する私であります。

午後からは、うって変わって私より若い世代との交流の場。
これもまた刺激となりますねぇ。。

考えてみれば、デイサービスでは保育園も隣接してるので
私の日常はちっちゃい子から90代の方々まで
全ての世代と交流してるんだ!

これってすんごく恵まれてるなぁ。
あらゆる刺激やパワーをいただいちゃってるようで
ありがたしありがたし・・・・。
仕事に心から感謝いたします。




1月5日月曜日 とにかく雪・雪・雪

もぅため息です。ふぅ〜っ(^0^;)

昨日実家から1泊2日で戻ってきたら
恵庭はピリカンで雪もうっすらだったのに
なんでなんでなんでぇ〜!!ここ美流渡はどっさりの雪。
たったたった車で1時間の距離ですよ。1時間!
即刻除雪に取りかかった父であります。
さてさて1夜明けた本日。
朝からずぅ〜っと雪・雪・雪。
父は朝早くから消防団の出初め式に出たっきり。
残った翔太と母で除雪に取りかかりました。
主にやってたのは翔太だけど・・・。
母も母なりに必死こいて雪投げ作業。
そこへ突然「グギッ!」○_○
正月の運動不足が災いしたのでしょうね。。
ぎっくり腰です。
ぃやぁ〜参った参ったf(^ー^;
明日から諸々の仕事がスタートするというのに。。。
どうしましょ。。。。。




1月3日土曜日 今日も降る降る雪が降るぅ

初夢談義

初夢は1日から2日にかけて見る説と
2日から3日にかけて見る説があるとのこと。
そんな話題がラジオから流れてきたところ
「ぅう〜ん。イマイチ覚えてないなぁ〜」と翔太。
「ぇえ〜と。ドラマ仕立てで面白かった事は覚えてるんだけど
内容がよく思い出せない。。。」と母。
「父さんは覚えてるぞ!了亮と道歩いてたら、
頭がギョウザになってるギョウザ人間が目の前で転んだんだよなぁ。」と父。
「・・・・・・・」
誰も父の夢にはかないません。
今年の我が家の夢大将はハイ!あなたです。




1月1日木曜日 雪はひたすらしんしんしん

申年はのんびりゆくぅ〜

新年明けましておめでとうございます。
心おだやかに年はあけましたねぇ。
昨夜の年越しも静かにのんびりとしたものでした。
紅白とボブサップを画面半々に眺め
ちぃとばかし落ち着かない面もあったけど。。。
いやぁ紅白では感動場面が何点か・・。
平井堅と坂本九の「見上げてごらん。夜の星を」
ウルルンものでした。(T_T)
「テネシーワルツ」にジィ〜ン。
長渕剛ぁあ〜良かった♪
ミカン食べながらのんびり暮れた2003年でした。

明けた2004年。しんしん降る雪の光景がとっても美しー!
スローモーションのようなのんびりとした元旦で
今年は1年のんびりゆくのかなぁ〜と
一人占う母であります。