ふ〜みんの森日記 3月

3月31日月曜日 更にぐっと進む陽気

あったまてっかてぇかぁ〜♪ドラえもんは不滅です

本日ひっさかたぶりにtutayaに立ち寄り、
みな好みのビデオを1本ずつ借りることに。
母が迷わず借りたのは「ドラえもんのび太の太陽王伝説」実に第39巻目です。
ホントひさしぶりもいいとこで、第35巻まではくまなく見たのだけれど
その後、とんとご無沙汰でありました。
このドラえもんシリーズは、まんがだといって決してあなどれない深みがあります。
今まで、何度泣かせてもらったことか。。。。(T.T)
今宵が楽しみであります。




3月29日土曜日 雪解けぐっと進む陽気

美流渡の森の魔女

仲間内では、私は森の魔女(森の妖怪と呼ぶ者もいますが。。。)。
しかしのかかし、ここんとこの春らしい空気のなかでは、
気分はすっかり妖精でありまして・・。

さて、生協の個配のお気に入り品の
冷凍ブリーベリーをおやつ代わりに食べながらの昼下がり
ミルトコッペにお客さま。
はぁ〜いとおかみは登場し、滞りなくお客さまを見送って
部屋に戻り、ふと目をやった等身大の鏡の中には
妖怪がいた!!!(○_○)

いやぁおったまげたのなんのって
なんと私の口は
真紫色に覆われていたのでありました。

今のお客さま。。。初めてのお客さまだった。。。迷って来たって言ってたっけ。。。
迷ってきた森の中のパン屋には
唇真紫の妖怪が店番をしていたと
今頃、車中で話しているかもねん。

お店に出る前には、鏡で要チェックであります。(^_^;




3月24日月曜日 ぽっかぽか初夏???

携帯ばなし

この春、息子の高校入学と共に
携帯電話を息子用と母用2台にいたしました。
念願の自分用の携帯を手にした息子は、利用方法を実にスピーディに吸収。
対照的に母は足踏み状態。
なかなか進歩のない母に変わって、息子が母の携帯をセットしてくれること度々。

さて、着信音というのがありまして
息子がオルゴールのなかなかよい曲を使っていたので
母もオルゴールの曲がいいとユーミンの「春よ来い」をリクエスト。
よしきた!とあっという間にセッティング。
「かあさん、なかなかいいよこれ。」と息子。
どれどれと二人で耳をすませ、流れてきたメロディは
「はぁ〜るよ来い。はぁ〜やく来い。あぁ〜るき始めたみぃ〜ちゃんが」
のオルゴールメロディでありました。
「・・・・・・・○_○」

息子は受けを狙ったわけではなく
マジに間違えた訳で。。。。。大笑いの結末でありました。




3月23日日曜日 ビューティフルサンデー♪

ひさびさおかみ復帰です!

土日だけの冬体制ということもあり、
めちゃんこ忙しかったこともあり
ここんとこ、パン屋のおかみは不在続きでありました。
本日、実に久方ぶりにおかみ参上であります。
やっぱり、お客さまとの出逢いは嬉し、愉しですね。
心地良いパン工房づくりに励ませていただきまぁ〜す。




3月22日土曜日 さんさん天気♪

おぉ〜っと、こんなにも日が経ってしまったぁ〜!!

この3月は人生の中できっと3本の指に入るくらい忙しい月だったのだと思います。
3歳違いの兄弟は大変よ〜と人生の諸先輩たちが言ってくれていたことが
今回はよ〜くわかったように思います。

この3月、上の息子の高校受験に始まり、中学校卒業式・祝賀会そして合格発表。
間髪入れず、下の息子の卒業式・祝賀会。その間に私の仕事関係の合格祝賀会も。
そしてさらにその合間に子ども部屋の大改造を手がけ。。。
身体も忙しかったけど、心も感情がゆらゆらゆらめく日々でした。
さぁ、そんな日々の回想を下記にまとめて記します。



回想日記 3月13日木曜日 晴れ時々雪

涙・涙の卒業式

3年間通った美流渡中学校から、長男翔太が卒業です。
この卒業は、息子達10人にとって、ただの別れではなく
保育園から(息子は小5から)のナント11年間の仲間達の別れとなります。
友達同志というよりもまさに10人の家族そのものでありました。
小学校時代は、やんちゃ坊主揃いで周りに多くのため息をつかせました。
中学校に入ってからは、そのエネルギーが部活に行事にと目一杯活かされ、
少人数ながらも大活躍した子ども達。
羨ましいくらいの最高に充実した中学校生活だったと思います。
そんな思いを胸に出席した卒業式は、最初から涙腺ゆるゆる(; ;)
特に在校生1人1人が卒業生の1人1人に泣きながら声かけをしていく場面では
もう会場中涙・涙・涙。
感極まる中、卒業生が歌った「世界にひとつだけの花」の歌詞がこれまた胸を打ち
おぃ〜んおぃ〜んおぃ(T.T)

こんな感動的な卒業式は生涯初めてでありました。
この春からは、それぞれの道が待ってます。
まさに十人十色の子ども達。
どんな花を咲かせてくれるのかな?
楽しみは広がるばかりです。




回想日記 3月15日土曜日 ポカポカ陽気

札幌にて

久々の札幌で、話題の札幌駅界隈を探検。
ぅ〜ん。ステラプレイスは新鮮味多し、また来たくなるわん♪
大丸デパートは休憩スペースが多くって
買い物疲れの人?が気楽に休めて良いわぁ〜。
人は多かったけど、比較的ゆったり見学させていただきました。

さて、この日の私の目的は映画です。
かでる2.7で上映の「ルイーズその旅立ち」
大正時代に虐殺された大杉栄と伊藤野枝。
その娘の故伊藤ルイ(ルイーズ)さんのドキュメント映画です。
今では想像もできない全体主義に傾倒してた日本の中で
自由なる思想を貫いた2人と、その子ども達。
伊藤野枝の自分に正直な精力的な生き方に感銘し、
50代から、草の根の市民運動家として生きぬいたルイさんの
「50代でも60代でも、70代でも飛ぼうと思ったらいつだって飛べるのよ」の言葉に感銘し
私なりの社会の中の1人としてのささやかな幸せ作り運動の推進と
そして自分の人生自分に正直にあれと、切に思うのでありました。




回想日記 3月18日火曜日 ポカポカ陽気雪解け進む

雪解けと共にぃ〜

ここんとこ春を思わす陽気が続き、雪解けも勢いがついて参りました。

さて、話題は1月前にさかのぼります。
その日はガンガン冷えておりました。
軽トラで出かけていた私は、車から降りるなり激しくてっ転び
家の前の坂道におおきな尻餅の痕跡を残すこととなりました。
。。。。で、翌日。軽トラを使おうとした夫から軽トラの鍵がないと。。。。えっ(^◇^;)
あたしだ。。。。。。きっと転んだ拍子に雪中に落ちたんだ。。。。
夫があきれたことは言うまでもありません。

さてさて、それから1ヶ月のこの陽気。
外から帰ってきた夫の第一声。
「いやぁ雪融けてきたら、お前の
でっかい尻の痕と、その上にふんつぶされて曲がった車のキー出てきたぞぅ〜」
「・・・・・・・・・・・(○_○)」
鍵はみつかって嬉しいのだけど、自然の保持能力のたまものに感服した私でありました。

ところで、雪解けと共に現れたものもう一つ。
スーちゃんの暖房だと
冬中、せっせっせっせと夫が撒いてたストーブのアクが
スーチャン周辺にごっちゃりお目見え。
もぅ汚いのなんのってたぁ〜いへん!
心なしか、スーチャンの身体も煤けてきてるような。。。。

なんとかしないといけません。。。ぅ〜んσ(^◇^;)どうしよう。




回想日記 3月19日水曜日 曇り空

次男了亮卒業式

本日の小学校の卒業式は涙はなく
実に明るく晴れ晴れ気分。
やっぱり、隣の中学校に行くだけで、メンバーも変わらずという余裕からかな。。。

この学年は全部で7名。やはり家族のような関係なのです。
子ども達見てて、とにかく楽しみな気持ちが募ってましたね。
さぁ、中学生です。1人1人の成長がまばゆいだろうな。




3月20日木曜日 本日も晴れ

とうとう完成!子ども部屋のルームメイク

長年ゴミの部屋の如くに劣化しており
この冬は、子ども部屋の機能はすっかり失い
全面的に居間を生活居住区としていた子ども達。
それはそれで楽しかったのだけれど
この春から高校生と中学生の彼らには、このままではいけないよね。。。
よ=し!!母さんが最高の部屋をプレゼントする!!と宣言
こうして、母は立ち上がったのでありました。

壁・天井は、コンパネそのまんまの状態からパステルグリーンのペンキで変身。
ベッドの配置も机の配置も全て換え、窓には壁と同色のブラインド。
そして床にウッドカーペット敷いたら、もうかつてのゴミ部屋の印象は全くなく
了亮からリクエストのあった押入の小部屋作りもグッドに完成いたしました。

子ども達どんな反応するかなと思うと、もぅ胸ワクワクで1人盛り上がり。。。

さぁ後は、しっかり維持していってくださいませ。
なんたって、この部屋が君たちの青春の一部なのだから。




回想日記 3月21日金曜日 晴れ晴れぇ〜


お彼岸といえばおはぎなりぃ

新潟の母からの直伝で、マスターしつつある唯一もの、おはぎづくり。
おはぎといえばお彼岸。・・・で、一昨年からお彼岸におはぎを作っております。
あんこのじいちゃんの写真、そして私かたの祖父母の写真におはぎを備え
手を合わし、写真に話しかけるのも恒例となってきました。
さて、今年の味は如何に。。。。。




そして本日 3月22日土曜日 最高の夕焼けだったわぁ。。

ルンルン♪資源回収

毎月第4土曜日は町内会の資源回収の日。
私がその担当なので、朝の30分ほど軽トラで回収して回ってます。
さて、本日翔太に「一緒に回ろう!」と声かけてみると快諾。
翔太は体力づくりも兼ねるので、走りながら回収して回り
母は息子とかけっこのように軽トラを走らせました。
真っ青な空、ポカポカ陽気の中を駆け抜ける1台の軽トラ親子
(絵にならないか。。。。)
なんとも言えず幸せでしたね。
いい息子になったなぁ。。。なぁ〜んて親バカ丸出しで目細めちゃったりして。。

次回の資源回収も一緒に回れるかな。。と
4月第4週の土曜日を心待ちにする母であります。




3月8日 土曜日 やつぱりさぶいっ!

春風になびくぅ〜(*^_^*)

本日、念願のフェミニンヘアにしてきました。
友人の紹介の美容室で、美容師さんもよく知っているのもあり
ヘアスタイルの注文もつい思いのまま言ってしまうのでありまして。。。
今回はどのように伝えたかというと・・。

春風が吹いてきたんで、春風にフェミニ〜ンと揺れる髪にしたい。
なんと、これでOK!さすがプロであります。
後は中身のフェミニンさが問題ね。。。




3月6日 木曜日 ぅぅう本日もさぶぃ

お〜わったぁ終わったぁ!(^^)!

昨日の筆記試験、本日の面接と無事高校入試終了!
皆ほっと胸をなで下ろしております。
翔太はこれでバスケができる!!と大喜びし
母はこれで子ども部屋・台所の大改造ができる!!と大喜び。

早速子ども部屋の不要になった家具(以前台所にあったむかしの食器棚など)を
台所に移動し、新配置。
母の構想はイタリアンレストラン風の台所。
しばし、雑然となっている台所を眺め、具体策を練る。。。。

そうだ!食器棚・棚の類を同色のペンキで塗っちゃおう!!
さて、何色にしようか。。。ぅ〜ん・・・・ん!
ふっと頭に浮かんだ色がありました。
それはなんと
真っ赤っか。最近何故か惹かれる真っ赤っか。。。
そうと決まったら迷わぬうちに買いにゆこう!と買い出しに。
真っ赤っかのペンキはないので、赤のペンキに100円ショップにある
黄色のポスターカラー1コを丸ごと混ぜ、真っ赤っか作成。
もうペッタペタ塗っていきましたヨォ〜♪

するとどうでしょう!めっちゃくっちゃ可愛いんですよこれが!
ついでに居間にあった白木の棚も思い切って塗っちゃったんだけど
これもグッド!うっひょう〜!
今まで黒の家具や雑貨が多かったんで、赤と黒のコントラストが良いのですよ。これが▽▽▽

さて、念願のイタリアンかと思いきや、できてみればまさにチャイニーズ!
しばし中華料理にいそしもうかと思います。




3月4日 火曜日 冬に逆戻り。。。さっぶいっ▽▽

受験前夜

長男翔太いよいよ明日高校受験!
我が家のしきたり(?)では、公立1本勝負。
自分の行く高校は自分で決めるのも我が家の方針。

このため、じっくり
リサーチし念願の高校を決め
翔太なりに準備を進めてまいりました。

家族の役目は、父ー時々のアドバイス
母ー健康管理のサポート
了亮ーおちゃらけで邪魔いや、気分転換の仕掛け役
でも、最大の欠点は皆つい受験生のいる暮らしを忘れてしまうこと。
何たって、冬の我が家は34畳のワンルームのみに集結。
子ども部屋は寒さのために冬期間は閉鎖なのです。
・・・で、翔太はこの居間で受験勉強。
一応、気は遣っているのだけれどすぐ忘れる。。。

父は、ついギターをポロンポロン。
了亮も「静か」を持続するのは難しい。。
ここ何日かは、皆しょっちゅう翔太に注意される始末。
ごみんごみん(・_・)(._.)

さぁ明日のために持ち物、スケジュールを念入りに確認しております。
そんな翔太の姿を眺めながら感慨無量。
いやぁ育ったもんだ。

この高校入試を通して
人として、とっても大事な自立心が育ったなぁと嬉しく思います。
自分の人生の進む道です。目的地は自分で決めたのだから
思い残すことなく力出し切ってね。
そんな思いを込めて、そしてぐっすり眠れますようにと
布団に入った翔太の足裏マッサージに
いそしむ母でありました。




3月1日 土曜日 ぽっかぽか春?

婦の会話

今日から3月。気温も上昇のぽっかぽか。
もうそろそろ春ですねぇ〜。
もう春になる!って思うだけで私の胸はワクワクもん。
(冬眠から目覚める動物の心境と似てるかも。。。。)
・・・で、こんな時は何か変化を求めたくて
たまたま目にしたヘアスタイルの本の
ふわっと風にたなびく軽やかフェミニンヘアに釘付けに。。。

私の髪は、ここんとこ万年ロングのストレート。
う〜ん。こんなヘアスタイルしたら優しい雰囲気なのだわ。。
思い切って、この春はフェミニンヘアにチェンジしちゃおうっかなぁ〜と変身願望がムクムクムク。
そこで、夫にちょいと相談してみたのです。

「ねえねえ、私この辺パーマかけてフワッとした感じのヘアスタイルにするのどう?」
「・・・・・・・・・」と無言で眺める。
「お父ちゃんのいいと思ったヘアスタイルするから。このままが良い?フェミニンがいい?」
しばし真剣に考えてる夫。

そして、「う〜ん。そうだなぁ・・・・・やっぱりスポーツ刈りかな」
「???・・・・・・・・・」無言の妻。
「あ〜でも想像しただけで気持ちわりーなぁ。やっぱり坊主かなぁ」

相談した私が馬鹿でした。
春風に吹かれた母のフェミニンヘアは未だ遠いようで。。。