■作品はすべて墨汁は使わず、墨を磨ります。
墨色にこだわり、古墨から新しい墨まで色々と使い分けます。
古墨の松煙墨の美しい墨色、新しい墨の油煙墨の墨色、
麻墨、胡麻墨、桐墨、べにばな墨等を愛用しております。
色墨や金泥、銀泥を写経の作品に使います。



写真は古墨の一部


■中国の端渓硯、歙州硯、澄泥硯等、
墨に合わせて使い分けています。
墨を磨る時の感触が、作品を書く前に心を落ち着かせます。

■羊毛、いたち、狸等の他に、胎毛筆を使用。
最近は、竹筆を使い出しました。



■墨色を美しく出すために、自然の水を使用しています。
京都の北の山水や神社などの名水を使います。
作品に合わせ、各地の山などの水を使うこともあります。



■手漉きの和紙を主に使っています。
作品によっては、中国等の紙も使います。
作品に合わせて和紙を作っていただくこともあります。





Copyright(c) 2008-2014 Suoh Ishida All Rights Reserved.
写真などの画像ファイルの無断転用を禁止します。