Title of Yatsugatake Flowers

-- 林内・草地の花 (その2) --

写真をクリックすると、4倍に拡大されます


Shirane Senkyu
シラネセンキュウ
(セリ科)

低山〜亜高山の林の縁や谷川のへりに生える。 花期は9月〜10月。 「シラネ」は白根山のこと。白根山にあったから、この名がついた。


Gozen Tachibana
ゴゼンタチバナ
御前橘
(ミズキ科)

亜高山〜高山の林内に生えています。 花期は6月〜7月。 花が白いものと、淡紅紫色に縁取りされたもの、所々に淡紅紫色が入っているものなどあります。 「ゴゼン」は、御前山(石川)のこと。


Yanagiran
ヤナギラン
柳蘭
(アカバナ科)

低山〜高山の日当たりの良い草地に生えています。 花期は7月〜8月。 群生しているヤナギランが一斉に咲いている様子は見事です。 「ヤナギラン」は、葉が柳に似ていて花が美しいから。


Gun-nai Fuuro
グンナイフウロ
郡内風露
(フウロソウ科)

低山〜亜高山の草地で見られます。 花期は6〜7月。 花は淡紅紫色のが多いですが、白色のシロバナグンナイフウロもあります。 名前は、「郡内地方(山梨)にあったフウロソウ」


Akabana Shimotsukesou
アカバナシモツケソウ
赤花下野草
(バラ科)

低山〜亜高山の草原に生えています。 花期は7〜8月。 アカバナシモツケソウはシモツケソウの変種で、諏訪、小県、北佐久地方に分布しています。 花が低木の「シモツケ」に似ているので、「シモツケソウ」。


Kogane Ichigo
コガネイチゴ
黄金苺
(バラ科)

低山〜亜高山帯の林の中に生えている。 花期は6〜7月。 地表をはってのびており、赤く小さな実をつけます。


Shirobana-no-Hebiichigo
シロバナノヘビイチゴ
白花蛇苺
(バラ科)

低山〜亜高山帯の草地に生えています。 花期は6〜7月。 花の後直径1cm位の実をつけ、赤く熟します。


Urajiro Nanakamado
ウラジロナナカマド
裏白七竃
(バラ科)

亜高山〜高山の林内に生えています。 花期は6月〜8月。 紅葉の度合によって七色に変化すると言われています。 秋に紅葉すると、標高によってその度合が異なるため、 ナナカマドが多い山では山全体にグラデーションがかかっているようにみえたりします。


[《 Back ] [∧ Top ]