Windows10 1803 に

i2018/04/30に発表されたWindows10のVersion1803へのバージョンアップを行った。ネット上の情報では結構時間が掛かるとの事だったが、3台とも順調に終了。古い機種ほど時間がかかる傾向はあったが。
ATOKの言語バー表示が消えたので、言語バーのオプション(設定のデバイスもしくは時刻と言語からたどり着ける)で言語バーアイコンをタスクバーで表示するのチェックを外して、再度つける操作をすると表示された。この操作はATOK2018をインストールした際もやらされたが?
4台目は、この現象が見られなかった。改良されたのかな?
Mouse withouto Bordersの操作が不調!キーボードだけ共有されなかったり、マウスのカーソルの表示が変になったり。というわけで、Mouse withouto Bordersの最新バージョン2.1.8.0105に変更したらうまくいくようになった。でも、新バージョンセキュリティーキーが16桁以上要求されるようになり、以前の13桁では駄目。セキュリティーキーを変更した。
サブマシンが電源ボタンを入れてもWindows10が立ち上がる前に切れてしまう現象が発生。もう一度押すと、起動する。イベントビューアを見ると、前回正常にシャットダウンされていないみたい。これは、と思い高速スタートアップを見てみると、1803に変わったときに勝手にONになっていた。たぶん、これのせいだろう。こちらはコントロールパネルの電源オプション、電源ボタンの動作を選択する、現在利用可能ではない設定を変更します、で高速スタートアップのチェックを外す。高速スタートアップを使わないでも、感覚的に起動時間は大して変わらないので、OK。

ガラケイで十分、特に必要を感じなかったスマホであるが、この度お付き合いで、導入。
それにしても、初期設定の手間の掛かる事。最初のガラケイからの電話番号、メアドの引っ越しも大変。SDカードを使わなければならなかったのだが、ガラケイと違って、カードを入れるのに、裏蓋を外して、電池を外さないと入れられない。これだけでも面倒。しかもSDカードからデータを写すのに、docomoのアプリを入れなければならず、そのためにはDアカウントを入手しなければ、その時メアドが必要になるので、gmailのアカウントを入手。色々な権限の許可を何回もOKさせられて、やっと出来た。
次に、音、振動のOFFをいっぱい、いろんな場所で行う。カメラのシャッター音は消せないのも初めて知った。隠し撮りを防ぐためにそういうことになってるみたいだが、無音のカメラアプリがいっぱい出ている現状では無意味では無いか?
アラ90の母のために、字を大きくしようと思って、見たが、通常の設定では字体しか変えられない。探してみると、本体設定→その他→高度な設定→ユーザー補助→左上の三の設定を押し→ディスプレイ→フォントサイズ、…やっと出てきた。何だかねえ!
らくらくホンは独自のホーム画面を使っていて、フォントサイズを変えるとそれが崩れるため、変えにくいところに置いといたと邪推されるが、それにしてもである。
使わないiチャンネル、煩わしい羊さん、Google検索ボックスを消すのにも、設定場所探しに時間がかかった。
おまじないにESET Mobile Security for Android V3.9 を入れたのであるが、製品認証キーを入れる時に、半角アルファベットの、例えばabcを2回押してBを入れようとしても、AAと表示され、大文字のAしか入力できない現象が発生。仕方が無いので、手書き入力で入力したが。これはESETのバグなんだろうか?web上には、まだこの現象の報告は見つからないようだが。
で、メールで問い合わせしたところ、当方の端末(F-03K)は、サポート対象外とのこと???
webで見る限り、そのような公告は出てない。一方、端末のandroid7.1は適応しているとの表示はある。
昔のらくらくスマートフォンは、LINEも専用のアプリを使ってたようだし、通常のAndroid端末から逸脱してたかもしれないので、そういうこともあるかと思うが、現在の機種は普通にストアからアプリを入れられるし、Apex Launcherでも導入すれば、普通のAndroid端末と何ら変わらないと思われるが?
ちょっと、ESETに対する信頼が薄らいだ!

知人に頼まれVAIO、FMVのノートパソコンの初期設定を行った。予め、両者のホームページから最新のドライバ等をダウンロードしておいた。
VAIOの方は、滞りなく(?)6時間ほどで終了した。それでも、Windows10の更新は時間が掛かった。
FMVはドライバの更新本数が多くて時間を要した。問題は1803への更新、何と7時間も掛かった。また付属しているOffice Home & Business Premiumのセットアップ時、止まる現象。これには焦りましたが、別のパソコンで検索すると、すぐに同様の現象の対処方法が見つかり、解決できました。それにしても、Microsoftはこの現象を問題として認識しているみたいだし、富士通も販売時に注意を促す努力をしても良かったのでは?