mini ITX更新 E350IA-E45 → H270M-ITX/ac
母の家で使っているITX(E350IA-E45)のマシン、たまにしか立ち上げていなかったので、Windows10に無償バージョンアップすることなく、Windows7のままだった。久しぶりに使ってみたが、あまりに動作が遅いので、更新してみる気になった。
Windows10は、廃棄同様になっていたBiostar TA780G M2+マシンを、Windows10(10.0.10586)にバージョンアップしていたものがあるので、それを更新元に使ってみようかと思った。このマシンは、DDR2 2GX2で使用していたのであるが、1枚が壊れて、2GBになったためか、その後、自動アップデートがことごとく失敗していて、ビルド10586のままであったが、Microsoftアカウントでログインして、WebのMicrosoftアカウントの一覧に表示されるようにしておいた。
ケース(In Win IW-BM639)とRAM(Crucial CT2K8G4DFD8213 8GBx2)、HD(HDP72505GLA360 500GB )は既存の物を使用するとして、以下をアマゾンから購入。
秋葉へも久しぶりに行ってみたが、何しろ現物が無い。CPUとMBのセット価格なんて言っても、現物が無いんじゃね。それにしても、秋葉のパソコンショップ、ひとけが少なくて寂しかった。こちらも、爺さんになったけど、パソコンショップも息切れが聞こえそう。おなじみだったショップも、多くは廃業したし、タブレットとスマホでいいやって言う人が増えて、パソコンを自作する人が少なくなったせいなんだろうか。

 CPU  Pentium G4560  ¥ 7,874
 SSD  WD Green WD Green WDS240G1G0B ¥10,289
 MB   ASRock H270M-ITX/ac ¥15,860

SSDは昨年より2倍ぐらいの値段になっていて、びっくり!仕方が無いので、240GBにする。RAMも新たに買おうとも思ったが、高いので、メインマシンの32GBから16GBを拝借することにした。このマシン自体4GBでも十分な気もするけど、RAMの仕様で8GBX2になってしまいますね。
マザーボードは型落ちのH110だと\5,000ぐらい安いが、CPUをG4560、SSDをM.2にしたい事もあり、H270にした。
ケースの電源は古いので12V4PINで、このマザーボードは8PIN。4PINのままでも大丈夫そうな事が、ネット上の各種記事から窺えたが、念のために4PIN→8PINの変換コード(¥489)を購入。

ASRockのHPから、BIOSと各種ドライバーをダウンロード。

MicrosoftからWindows10クリーンインストール用のツールを、USBメモリーにダウンロード。
 
組み立ててから、UEFIのツールからBIOSを更新(1.1→2.0)。BIOSの設定を見直した後、USBからWindows10のクリーンインストールを行った。ここまでは、とてもスムーズであったが、懸念していたライセンス認証が通らない。トラブルシューティングで旧マシンが表示されない。どうやら、バージョンが10.0.14393以上で無いと出来ないみたいだ。
ここはダメ元で、旧マシンを10.0.15063にしてみることを試みた。
メモリーが2GBしかないためなのか、CPUが古いためなのか、一晩15時間もかかって、やっとバージョンアップが無事終了。やれやれ!。Microsoftアカウントで立ち上げて、Microsoftアカウントの管理を見てみると、確かに10.0.15063になっていた。何とかなるもんだ。
新マシンを立ち上げて、Microsoftアカウントでサインインし、ライセンス認証のトラブルシューティングから、旧マシンを表示させてクリックし→新マシンに移行が完了。それにしても、ライセンス認証面倒ですね。
で、新マシンですが、通常の使い方だと、さくさくと動く。SUPER_PIの209万桁が24秒。昨年作ったCore i7-6700マシンが20秒だったことを考えると、十分優秀。大きさもメインマシンの1/10ぐらいだし。ファンが小さいので、少々うるさいのが欠点といえば欠点。
ネット越しに、バックアップしておいたドキュメントを戻したのだが、コピー中にマウスの動きがおかしくなった。タスクマネージャーで見ると、何故かネットワークが100%振り切っている。このせいみたい。Mouse without Bordersを使って動かしてるから、当たり前と言えば当たり前。
このMBはLANが有線無線それぞれ2つも端子がある。それまで、有線1つだけ繋いでおいたのだが、無線も1つ繋いでみると、ネットワークが20~70%ぐらいになって、マウスの動きが正常に戻った。更に有線をもう一つ繋ぐと、ファイル転送が非常に速くなった。同一パソコンで、HD間の転送をするより速いぐらいだ。念のため、IntelからLANの最新のドライバーをダウンロードし、ドライバーを更新しておいた。