REGZA内蔵HD認識されなくなる
JTBからのメアド情報漏れのせいか?、メアドを変えてから入ってこなくなっていたスパムメールが、毎日送られてくるようになった。内容は大別して2種類。クロネコを騙るのと、それ以外のもの。でも、添付しているトロイの木馬が同じなので、出所は一緒かな?やれやれ。またメアドを変えなきゃいけないか!プロバイダーのメールチェックとチョメールのチェックのおかげで、メールソフトまで到達することは無いけど、ウザいですね。
☆警視庁(警察庁?)の対策のおかげか、ここ2週間ほどスパムメールが来なくなった。のかな?
★ところが、2ヶ月ぶりに、また頻繁にスパムメールが来るようになった。題名、中身から、前と同じ犯人だと思われる。
1/17 3通 1/18 2通 1/19 3通 1/23 3通 1/24 2通 1/25 2通 
Subject: 添付写真 発注書 注文書 請求書 ダイレクトメール 支払い書類 事故写真 I 2017-2016 キャンセル完了 Fwd: 無し
☆で、また、止まった?!。再開するなよ!。
REGZA内蔵HDが突然認識されなくなった。52ZH7000、2008年型だったんだね?約8年、HDが壊れても不思議でないかもとは思う。しかしながら、中には古い、今ではお目にかかれない映像も結構入っていたりする。HDを外して(カセットタイプで簡単に外せる)見ると、ソケットがSATAだったので、パソコンに繋いで、CrystalDiskInfoで見てみると、代替処理保留中のセクタ数の所が異常になっている。ネットで調べて、様々な手当を試みるも、生の値が増えるぐらいで、回復せず。
2.5インチのHDでは最大手であった東芝ともあろうものが、このREGZAの部品のHD(300GB)を生産していないのだ。今、6,000円ぐらいで東芝製の1TBのHDが市販されているので、代替できないかと試みた人も多々いるようだが、成功してないみたい。東芝で、このぐらい作ってくれていれば良いのにと思うが、それが出来ないような体質の企業だから、今日の事態に陥っているのかも知れない。
 ヤフオクでは25,000円以上しているし、東芝に修理を頼めば交換はしてくれるようだが、サービス料込みで4万円ぐらい取られるとのこと。(HDカセットの交換ぐらいサービスマン不要、誰でも出来るよ!)で、この方面の解決は断念。
 日々行っていた録画が出来なくなって不便なので、USBーHD、 I-O DATA HDC-LA2.0をアマゾンで購入。で、まあ、録画も出来るようになったし、4Kテレビに買い換えるまではこれでいいかと思っていたところ、突然、このI-O DATAのHDが認識されなくなった。
 パソコンに繋いで見たが、全く認識もされず、手当のしようが無い。HDがお亡くなりになったと思われる。ここで、アマゾンのアカウントサービスを見ると1ヶ月間は交換可能となっている。壊れたのは28日目。危ない、危ない。あと二日しか無い。早速交換の手続きをし、コンビニでアマゾンに着払いで返送。アマゾンからは即日代替品が発送され、翌日、到着。アマゾン、Good Job!
 不良品に当たったが、かろうじて、初期不良交換可能な時期に壊れてくれたので、OK。アマゾンのカスタマーレビューに星一つが7%、星二つが3%なので、不良品率は相当に高い製品。でも、7割は三つ星以上。運は良くも悪くも無い方なので、この7割に入る思っていたんですがね。今度は、どうだろう。32日目ぐらいに壊れたりして。

で、昨日、思い直して、内蔵HDを再度いじってみる。パソコンに繋いで、NTFSで普通にフォーマット。2時間ぐらいかかった。CrystalDiskInfoで見てみると、代替処理保留中のセクタ数の異常は消えて、代替処理済みのセクタ数が黄色になり、生の値が1となった。これをREGZAに取り付けて、認識させてみると、フォーマット出来て、使えるようになった。もっと早くこれをやれば良かった。パソコンのHDでも代替処理済みのセクタ数が異常になってから(Seagate、購入後すぐに代替処理済みのセクタ数が異常となる)数年間、普通に使えたりしているので、しばらく、これを毎日の短時間の録画に使ってみようかと思う。