2019 上諏訪 甲府  

 
2019年11月   
11/28  新宿→上諏訪     あずさ7号   
駅までは、小雨模様。
平日の出勤時間の千代田線と山手線は混んでいる。このような出勤から遠ざかっているので、ちと大変。あずさは、ほぼ満席。早めに予約しないと座れない可能性もあります。全部、指定席だしね。
上諏訪駅前には、ビルが建って、地元のスーパー「ツルヤ」が入っている。デパートが潰れてから、駅周辺の買い物が不便だったが、これで、解消。ツルヤで昼食を仕入れてから、電車で下諏訪まで。
下諏訪から、今夜の宿「紅や」まで湖畔沿いに歩く。雨が上がったが、少々風もあり、気温も5度以下で寒い。湖には、カモ(マガモ他)、バン、アオサギなどがいっぱいいた。
    
富士山が見える眺望ポイント。左は見えてる日の写真。右は当日の写真。残念。
 
紅やの14階の展望風呂はグッド。今回は1Fの岩盤浴が使えるプランだったので、これも試してみた。気持ちよかった。紅葉シーズンが終わったせいか、旅人の数は少なく、ちょっと寂しい。
紅や 0266-57-1111

11/29 上諏訪→長坂 長坂→甲府 普通列車
今日は、素晴らしい天気。宿から車で駅まで送って貰い、普通列車で長坂まで。長坂はすっかりシャッター街?になって、寂しくなった。まずは、 牛池へ。牛池越しの甲斐駒、鳳凰三山は多少雲がかかっていたが、きれいだった。ついで、清光寺へ。人に会わず、静かだ。清光寺の急な石段を下って、中央道の下を越えて、金生遺跡へ。八ヶ岳がとってもよく見える。お墓参りをした後、城山の北杜市考古資料館へ。大型の縄文土器と黒曜石の展示をしていた。
それから、金田一図書館へ行ったが、何故か金曜日なのに休館。折良く、非常に数少ないバスが来たので、それに乗って長坂駅まで。この辺りは、レンタカーでも借りないと、とっても不便だ。ここの住人は年取っても、免許返納は困難だと思う。
長坂駅まで行くと、時間的には甲府行きの列車が行ってしまったはずだったが、何故か遅れていて、飛び乗る事が出来た。
甲府駅から、今夜の宿まで歩いた。
金生遺跡付近からの八ヶ岳。よく晴れていた。
KKR甲府ニュー芙蓉 055-252-1327

11/30 甲府→新宿 かいじ14号
今日も快晴。宿から、愛宕山の県立科学館まで歩く。愛宕山の道は、結構な山道で、久しぶりに山歩きの気分を味わう事が出来た。展望台からは、甲斐駒、鳳凰三山、農鳥岳、櫛形山、笊ヶ岳、七面山、毛無山、富士山がとってもよく見えた。良い展望台だ。
バスで甲府駅まで戻り、また、バスで武田神社まで。ここで、前回見損ねた信玄ミュージアムを見る。
甲府駅まで歩き(下りなので楽)、途中「ほうとう」の店、小作で昼食。それから、県庁の山梨近代人物館、城跡を見学。
帰りの「かいじ」も、途中で、ほぼ満席。予め予約しておかないと乗れないかも。
愛宕山から甲府。