|
Studio: 20th Century Fox
Theatrical Release Date: September 1, 2006
DVD Release Date: January 9, 2007
Run Time: 87 minutes
Aspect Ratio: Widescreen - 1.85:1
Available Audio Tracks: English, Spanish
- Dolby Digital 5.1, Stereo Surround
Available Subtitles: English, French, Spanish
Special Features:
・Deleted Scenes (5)
|
・合衆国軍の極秘実験「人間の冷凍保存実験」の為に選ばれたのは知力、運動能力、信条、
等のあらゆる点で平均的で、且つ、両親も家族も子供いないJoe Bauers(Luke
Wilson)。
彼一人じゃ寂しいかもしれんからと基地の近くで商売をしていた立ちんぼの元締めから紹介
されたRita(Maya Rudolph)も一緒に実験に参加させる事となり、翌年に解凍するのを信じて
二人はカプセルでの冷凍睡眠に入るのだが、実験の担当将校がウッカリ情報の機密データ
の入ったリングをRitaの元締めのヒモと交換しちゃったもんだから大騒動、実験は急遽中止
になり基地は閉鎖し有耶無耶にしてしまうのだが、極秘実験の担当者らが逮捕されてJoeと
Ritaの事を知る者がいなかった為にカプセルを回収しないままに基地は解体されてゴミ捨て
場にされてしまい、二人は長い長い眠りにつく事になるがそれから500年後の2505年、積
もり積もったゴミの高山が遂に崩れてやっと出土、もとい出ゴミしたカプセルが開き、目覚め
たJoeは外へ出る。
未知ではないがどこかおかしな街に戸惑いつつ病院へ行った彼は、自分が冷凍睡眠されて
から500年もの時間が経過している事を知る。
そう、IQの高いお利口さん達が子供を作らない一方でIQは低いが体力と精力はあるおバカ
さん達はネズミの如くIQの低い子供を大量に作りまくったせいで25世紀は民主(Democracy)
の世界ではなく、バカしかいない(Idiocracy)世界になっていたのだ!
・本作を『BORAT: CULTURAL LEARNINGS OF AMERICA FOR MAKE BENEFIT GLORIOUS
NATION OF KAZAKHSTAN(ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
(2006))』が日本での公開予定が無い状態が続いていた頃にDVDを個人輸入しようかどう
しようかと迷いつつネットをしていて知った作品でして、『ボラット(以下略)』が調べてみると
サシャ・バロン・コーエンが仕込む事でのドキュメンタリー形式ネタ映画らしいってのにどうも
ノリ気になりにくく… そりゃまぁおかしな人はいるだろうけど、同様の形式でやったらのなら、
例えば日本でも別の国でも似たような内容になりかねないよなぁ… っと思い、その後日本
での公開も決定したので
「まぁそのうちDVDレンタルでの視聴でいいかな?」
と思ったんですがそれに比べると本作、テーマとしては近いっか似たようなモノであるし、
主演がルーク・ウィルソンって時点でアレなのに興業成績も悪かったんで多分コチラは日本
版DVDも無いだろう… って事でオーダーしたんですが
怖ぇよ! 洒落になってねぇよ!
言わば『Dawn of the Dead (1977)』のゾンビがバカになってるだけなんだけど、最悪どちら
にも殺されるって点では同じでもゾンビはブチ殺せるけどバカは人間だから殺せないって点
でタチ悪過ぎ、って今の、現状と一体どれだけ違うと言うのか。多分、先人が遺したテクノロ
ジーを理解していないんだけど、その機能と恩恵を享受しひたすらに消費を重ねるだけの
世界は結果として意思も目的も秩序も無き管理社会になっちゃってるって怖さは『ソレイント・
グリーン』や『華氏四五一度』どころじゃない。『未来世紀ブラジル (1985)』の世界も悪夢だけ
どまだ抵抗するだけの自由と意思があったがこの世界にはそれすら無い。『未来惑星ザルド
ス』は知と生命の復権・回復の物語であったがこの世界では既に知性は既に絶えていて最早
自力での復権も出来ないし手掛かりすら無くなりつつある状態になっていて。対峙すべき敵も
無く、抑圧する権力も無く。単純な戯画化された過去はあるが、夢見る未来は無く… そんな
世界の風景や人物が現在の、身近なもののままであるが故に余計に既視的にも見えて…
あのまま行き過ぎると『猿の惑星』になっちゃうかもしれん世界での物語をコメディとして消費
するにはあまりにも現代的過ぎて重いっか苦いって言いますか…
水道水がみんなゲータレードになってるとか、マークが女神だからかスターバックスがHand
Job屋になってるとかの細かいギャグにしてもそれらの中でやらてるとあんまり違和感が無い
っか突飛なネタとも思えないってのは私の考え過ぎなんでしょうか? っと思ったら本国アメ
リカでもアッという間に打ち切りになったようにお気楽でお馬鹿なコメディとして期待をすると
その苦さや重さでゲンナリするであろう本作…
同じ20世紀フォックスで、同じ年で、本作の3ヶ月後に公開された、同じアメリカ文明批判の
映画『ボラット(以下略)』は大ヒットしたのに比べてこの作品が興行成績的には明らかに失敗
した理由を考えるに、私は映画としての出来もさる事ながらこれがフィクションという形を借り
た現状批判でありその批判対象はこの作品を観る人間全てに向けられていて殆どの人が
その攻撃対象になってる悪意の濃度の高さではないか? って気がしましてなぁ…
『ボラット(以下略)』の場合、ドキュメンタリー形式であるが故に、そこで笑い者として対象化
されるのって個人なんですよね。リアルな個人。だからまだ他人事として、
「自分はあんなのとは違う」
って笑う事が出来る。『Jackass』でメンバーのパフォーマンスにドン引きしたりマジ怒りしてる
人を笑うのと構造的にはそんなに大差無いんじゃぁないかと。事実、実際の出来事だからこそ
、そこにいなかった自分を棚に上げて他人事として笑える、って感じで。その笑いが自覚的か
どうか、ってのや、それらを全ての人が笑えるかどうかってのは別にして、ね。
だけどこの作品の場合はフィクションだから逃げようが無いんですよな… 冒頭の繁殖例
(苦笑)でIQの低いサンプルで出る夫婦の住む家がトレイラーハウスではなく一軒家でIQも
80程度… 境界線上であって軽度知的障害に認定される70以下ではない… そりゃ平均値
と言われる90〜109ではないが、だからと言って特別に低いものではない。遺伝が強調されて
いるように見えるものの、実際には遺伝で個体の全てが決定なされるものでもなく、後天的
な学習や社会情勢も知能指数の変化には関係があるものじゃないですか。
だからこの映画の世界って
「いやまぁアンタら他人事として笑ってるのは簡単だけど、何もしなかったらこうなるかもよ?」
って相対する社会の程度が落ちれば民度全体もまた落ちていくという1つの形の行き過ぎ
た戯画でしかないから逃げ場が無いんですよな… 現状のIQや社会的地位とか収入とか関
係無い、消費し享受しているだけの者は皆一緒、って言い切ってるんだもの。まぁそういう点
では道徳的な映画とも言えるんですが、それにしちゃぁ悪乗りが過ぎると言いますか…
そういう映画だと解った上で観た人には悪くない評価を得ているようですが、それにしても…
単純なお馬鹿映画だと期待していると一見馬鹿馬鹿しいくせに変な、妙なリアリティがあって
ヤな映画なんじゃぁないんでしょうかねぇ… 少なくとも私はあんまり笑い飛ばす気にはなれ
ませなんだなぁ… これがまだSF映画としてカッチリ作ってあるとか、もっと悪趣味な世界を
構築してるとか、エンターテイメントに徹する、ってのならまだ娯楽として消費し易かったんで
しょうが、わざと、あえてそうではないように作ってある性根の腐れさ加減(←褒め言葉)は観
ていて落ち着かんっか居心地が悪ぅございましたわ…
・ってのはさておき、以下はこのDVDについての情報なので興味のある方だけ
画質、音質は問題ございません。ちょっと背景等のマットペイントが荒いっか浮いて見えなく
もありませんがそれも味っか冒頭の60年代ちっくな未来図とのダブリって効果ともとれなくも
ありませんし。
特典は本当に少なく、実にどうでもいい「Deleted Scenes」が5つのみ。音声解説とか贅沢
を言う気はありませんが、せめて劇場版予告編くらい収録しても良かったんでしょうが… 売
れない映画DVDなんてこんなもんですわな、って事でソフトとしての魅力は若干薄いかと思
いますんで興味のある方だけどうぞ… って事で。
|