ヤマトシロオビトラカミキリ
Kazuoclytus lautoides (Hayashi,1950)
体 長 6 〜 11mm
出現時期 4 〜 6月
ミズキに訪花したヤマトシロオビトラカミキリ
飯田市 2008.6.01
モミを寄主植物にする種でシラケトラカミキリにも似ていますが、翅端が尖らず丸いことなどで区別できます。長野県では局地的な分布を示し、どこにでもいるというカミキリではありませんが、生息地では決して少なくありません。
伊那市の産地では5月上旬には姿を現し、ナシやズミの花に集まってきます。
ズミの花の観察では花粉を主に食べますが、頭部を花芯深くまで入れ蜜を食べる行動も見られました。
花芯に頭部を入れ蜜を食べる
伊那市 2012.5.08(以下同じ)
複眼や触角に付着した花粉を前肢で拭う
一覧に戻る
|