GALLERY

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013
2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
2021 2022 2023 2024 2025 2026 OTHER

CUSTOMERS, FRIENDS AND FAVORITE VEHCLE

1951 TYPE-1 SPLIT WINDOWS DELUXE

1951年 Type-1 デラックスです。オリジナルを多く残した固体でボディーコンディションも良い状態が保たれています。前オーナーはCSPの"Keith Seume"、FLAT-4の"小森氏"と受継がれ現在のオーナーに至ります。インテリアには多数の当時物のアクセサリーパーツが散りばめられており、エンジンはオクラサパーツにてパワーアップされています。ビンテージパフォーマンスやオールドスピードの言葉がぴったりの車両です。

AWARDS:
3.Klassischers VW Treffen in Japan "CSP Special Award"
MAGAZINE:
Street VWs magazine Vol.98

1952 TYPE-1 SPLIT WINDOWS STANDARD (BELGIUM MODEL)

1952年 Type-1 ベルギーモデルのスタンダードです。内装、外装共にオリジナルを多く残した固体です。70年以上経過したとは思えない極上のコンディション!スタンダードモデルでありながらクロームバンパー等、USモデルと異なる箇所が多々見られる所がベルギーもでの面白い所でもあります。
ドアパネルのコーナーガード、FERのライトガラス等の変態マニア(失礼)を唸らせるパーツも見所満載です。
大切に維持されたオリジナル車体はなかなか見ることができません。


MAGAZINE:
Street VWs magazine Vol.98

1955 TYPE-1 OVAL WINDOW PATENA

1955年 Type-1 オーバルウインドウ オリジナルペイント&オリジナル内装に年代に合わせた当時のアクセサリーが散りばめられています。長年空冷VWを乗り続けているオーナーだけあって一つ一つのパーツを見てもオーナーの知識とセンスが感じられます。オリジナルのペイントが経年劣化によりフェードされ薄錆が出ている辺りも長年の歴史を感じさせる車両です。

1964 TYPE-2 STD MICROBUS 11WINDOW

準備中

1956 TYPE-2 23WINDOWS DELUXE BUS

1956年 23ウインドウ デラックス バスこの車両のオリジナルカラーであるチェスナットブラウン / シーリングワックスレッド度重なる調合の上に忠実に再現したカラーで、内装にもUSAのウエストコーストクラッシックの手によりジャーマンマテリアルでオリジナル同様の仕上げです。モールやエンブレムもオリジナルにこだわりを見せ妥協のない仕上がり具合を見せます。待ち乗り、高速走行に配慮し、VW純正IRSトランスミッション & 1915cc ウェーバーツインにより、全くストレスのない走行を実現、またロワードに伴いロードクリアランスの確保(ナロード&ギアボックスライズド)も行われています。ホイールにはDER STEINER RAD(世界限定200本、50セットのみ製造)をセットしています。昨今の世界中のバスブームにより、玉数の減少、価格の高騰で中々手に入れる事は厳しいですが、オーナーの20年来の夢が叶いました。まさに、"DREAMS COME TRUE" です!!

AWARDS:
6th Street VWs Jamboree "Best of Show"
13th VW Autumn "Best of VW Awtumn" & "Best Type2"
MAGAZINE:
Street VWs magazine Vol.87。

1958 TYPE-2 MICRO BUS PG/SG SURVIVOR

1958年 マイクロバス パームグリーン・サンドグリーンのオリジナル塗装が多く残るサバイバーです。内装も張替え無しのオリジナルで参考資料としても勉強になります。ユーロライトレンズや’50sのHellaスポットライトで当時の雰囲気を演出されています。

MAGAZINE:
Street VWs magazine Vol.98

1964 TYPE-2 BUS WESTFALIA SO34 ORIGINAL PAINT

1964年 SO34 ウエストファリア です。ウエストファリアのキャンパーの中でも62年〜64年の3年間しか製造されていないとても希少なSO34モデルでなんとオリジナルペイント!SO23はキャビネット等はホワイト&真鍮ヒンジ、屋根の開閉はサイドヒンジのハッチを持つ通称"マリンハッチ”です。シートの配列も独特でフロントシートは背面が回転し後ろ向きに座る事ができるフリップシートです。ベットはシートの配置を変える事によりフルフラットになります、オリジナルのオレンジ系のチェック柄も可愛らしさを一層引き立てます。アルミカップ、キャンドラー、フォールディングチェアー、トイレ等非常にお洒落な純正アイテムも魅力的です。

Copyright (C) 2008 - SHOWCASE All Rights Reserved.