エンジンオイル添加剤


  「パワークリーン」     
                                                            

☆エンジンの燃焼効率を改善し、パワーと燃費が向上。

排ガス中のHC濃度や耳障りなエンジンノイズを低減。


原  理

この添加剤は、燃焼効率を高めると言われる10.02MHzに近い周波数を発生するように
通常のエンジンオイルに特殊処理を施しています。それをエンジンオイルに添加する事で、
エンジン内部に行き渡った周波数により燃焼室内の混合気に微細な乱れが起こり、火炎
伝播速度を速めることで燃焼効率を高めます。

使い方

 エンジンオイルの全容量3〜5Lに対して「パワークリーン」1本を用意して下さい。

 1)エンジンの給油(オイルフィラーキャップ)を開けます。(火傷の危険がありますので、
なるべく冷間時に作業するようにして下さい)

 2)エンジンオイルの全容量、3〜5Lに対して「パワークリーン」1本をエンジンオイルの
給油口より滴下して下さい。(誤って、キャップや容器をエンジン内に落とさないように、
注意して作業して下さい)

 3)エンジンオイルの給油口を閉じてから、ボンネットを閉じて下さい。(その際、容器や
キャップ等の置き忘れが無い事を確認しましょう)。エンジン始動後、1分程度で効果
を発揮します。

成  分

エンジンオイル 100%化学合成油  API SL規格  SAE 0w−40  内容量 40ml第4類 第4石油類 危険等級V 火気厳禁 

発 売 元 

有限会社テック・ツー

価  格

¥3,800/本




 

  
パワークリーン



パワークリーン
テスト結果


燃費計測★

月刊「driver」誌
燃費向上委員会
“ミツビシ
ランサーセディアワゴン”

★パワー計測★

「DYTONA」社
“ホンダ FTR223”



「Nismo」社
“ニッサン スカイライン”