ハンドルポジション調整


買った時から気になっていたのですが、セパレートのハンドルにスペーサーのようなモノが噛ましてあり、それを外すと約1cmくらいハンドル位置を下げられそうだと思ってました。ポジション的にはかなり前傾が緩く、ツーリングや街乗りには最適ですが、どうもコーナーではフロントに加重を掛けにくくイマイチな感じもあったので、試しにスペーサーを外してみることに。
これがノーマルな状態。ハンドルとトップブリッジの間にあるのが問題のスペーサー。

これが外したスペーサー。当然、左右外しました。
外してみた状態。ハンドルの回り留めのボルトが浮いているように見えますが、ボルトの長さの関係で隙間が空いてしまうので、間に適当なワッシャーを2枚噛ましてます。見た感じ1cm以上下がってますね。

乗った感じでは、明らかに前傾がキツクなり、腕やクビに負担がかかる感じがしました。それでもレプリカやレーサーよりは楽なので、ツーリングでも何とかなりそうな感じです。